ヴェール脱いだ! 中国版「ブラックホーク」の強襲モデル「えっ、米軍の特殊作戦機にソックリじゃん!」

ヘリコプター博覧会ではデモフライトまで披露  中国北東部の天津市で開催されている「第7回中国天津国際ヘリコプター博覧会」において、このたびZ-20多用途ヘリコプターの強襲仕様である「Z-20T」が初めて一般公開されました。 【写真】一目瞭然! 原型Z-20とモリモリZ-20Tを見比べ  Z-20ヘリコプターは、中国の航空企業グループであるAVIC(中国航空工業集団有限公司)が開発・量産する中型ヘリコプターで、アメリカ製のUH-60「ブラックホーク」多用途ヘリコプター(民間名S-70)によく似た外観をしています。  事実、中国が1980年代にアメリカから輸入した民間モデルS-70をリバースエンジニアリングして開発した機体だと言われているものの、メインローターがUH-60/S-70の4翅からZ-20では5翅になるなど、細かい部分で相違が見られます。  初飛行は2013年12月23日で、中国人民解放軍だけでなく同海軍や空軍、武装警察、海警などにも採用され、様々な派生型が生み出されています。  このたび披露されたZ-20Tはそうした派生型の最新モデルで、機首にはFLIR(赤外線前方監視装置)や気象レーダー、火器照準装置、ミサイル警報装置などを備えるほか、機体側面には兵装吊り下げ用のスタブウイング(小翼)を装備、そこにミサイルランチャーやロケット弾ポッドなどを取り付けることができます。  また機体後部には欺瞞用のチャフ・フレア発射機を搭載しており、前出の天津国際ヘリコプター博覧会では、実際にフレアを射出しながらのデモフライトが披露されています。  こうした改修により、Z-20Tは夜間や悪天候下、敵地上空でも安全に飛行できる能力を獲得しているとのことで、インターネット上ではアメリカ軍が運用するMH-60L(陸軍向け)やMH-60R(海軍向け)といった特殊作戦モデルと近似しているのではないかと言われています。  なお、これに先立ち、中国では空対空ミサイルを搭載したZ-20Tの姿も目撃されており、空中戦能力を向上させるためではないかという意見も上がっていました。

もっと
Recommendations

16日は日本海側中心に激しい雷雨 関東も午後は本降りの雨に

きょう16日は、西〜東日本の広い範囲で大気の状態が不安定。日本海側…

東京・練馬区の青梅街道で死亡ひき逃げ事件 自転車の30代くらいの女性が死亡 逃げた車の行方追う 警視庁

きょう未明、東京・練馬区の青梅街道で自転車の女性が車にはねられ、…

ベネズエラ麻薬組織への「地上攻撃を検討」トランプ氏が表明 CIA工作活動も許可

アメリカのトランプ大統領は、ベネズエラの麻薬組織を標的にした地上…

アイドルグループ「≠ME」の音楽イベントを妨害したか、男2人を逮捕

ことし4月、アイドルグループ「≠ME」の音楽イベントでイベントの開催…

「金出せ!」強盗が来たら… 特徴伝えられるかなど確認 増加する迷惑行為への対応も訓練 札幌

札幌市内のリサイクルショップでは強盗や客の迷惑行為を想定した訓練…

「総裁選やり直し」「総理と総裁を分離」の声をギロリ睨む高市氏 総理指名選挙のキーマンは国民・玉木代表?「野党側で革命か、体制側で改革か」

一番のキーマンは国民・玉木代表で、野党側で革命を起こすか体制側か

ハマスが新たに人質2人の遺体返還、「約束を果たした」と主張…残る遺体の収容は「特別な機器必要」

【エルサレム=福島利之、ワシントン=池田慶太】イスラエル軍は1…

「なんで総理大臣、立候補というか名乗り出ないのかな?」…ゆうちゃみ、フジ「サン!シャイン」生出演「立民」野田佳彦代表を直撃

立憲民主党の野田佳彦代表が16日、フジテレビ系情報番組「サン!…

「クマって叫んでお母さんに教えた」オンコの木に登る子グマ 住宅の庭に出没 札幌市中央区

10月16日朝、札幌市中央区の住宅の庭でオンコの木に登って居座る…

JRの首都圏駅に「”理性崩壊級”の背徳おにぎり」が…→食べてみたら「これはもう社会的に許された夢のカタチだ」

税込375円…も「安い」?JR東日本の駅構内などにあるコンビニ「NewD…

loading...