自民・維新が党首会談 連立含め政策協議へ

自民党の高市総裁と日本維新の会の吉村代表・藤田共同代表との会談が行われ、高市総裁から、連立を含む首相指名選挙での協力を求め、両党は政策協議を行うことで一致しました。 自民党 高市総裁 「私からは来たる首班指名選挙に対するご協力のお願いをいたしました。これは連立を含めたご協力のお願いを申し上げました」 高市総裁は会談で、維新の吉村代表らに対し、首相指名選挙での協力と連立政権の発足を含む連携を求めました。 これに対し維新として、協力の条件として「政策の合意」を求め、両党は16日から党首と政調会長による政策協議を行うことで一致しました。 日本維新の会 吉村代表 「この場で結論出せないが、非常に強い覚悟を持っていると感じた。そのうえで連立の協議も含めてさせてもらいたい」 維新の吉村代表は、政策協議がまとまれば首相指名選挙で、党として高市総裁に投票する考えを明らかにしました。また、吉村代表は外交・安全保障・憲法など基本政策について「維新と自民党は近い」としたうえで、「土台はある。熱量、本気度含めて判断した」と強調しました。 一方、これに先立ち、野党3党は党首会談を行い、16日以降も協議を継続することで一致しています。 立憲民主党 野田代表 「そもそもなぜ野党が固まって統一候補で臨むのか、そもそも論からさせていただいた。私自身の経験として、自民党から政権を取ることができた1993年の私の1回生の時と、2009年の民主党中心とする政権の2回だけです。十数年に1回しかないチャンス」 日本維新の会 藤田共同代表 「何を大義に掲げて枠組みを考えるかが一番大事。野田代表がかなり誠心誠意、丁寧にお話しされた姿勢については歩み寄りは感じられた。玉木代表の方はちょっと厳しいかなという、すれ違いは感じた」 国民民主党 玉木代表 「正直、丁寧に説明いただいたのはありがたいと思いますけど、依然隔たりがあるなと。きのう幹事長間で、きょう党首で全て決めきるのはないでしょうと。私からは来週月曜に党首で集まって判断しても遅くない」 会談で立憲民主党の野田代表は、野党候補を一本化した際の政権の枠組みや、条件となっていた安全保障政策や憲法などについて党の基本政策を説明し理解を求めましたが、玉木代表は「隔たりがある」と述べました。 野田代表は引き続き協議を行い理解を得ていく考えで、3党は幹事長レベルでの会談や、必要に応じて党首会談を行っていくことを確認しました。

もっと
Recommendations

自民・維新が党首会談 連立含め政策協議へ

自民党の高市総裁と日本維新の会の吉村代表・藤田共同代表との会談が…

[深層NEWS]伊吹文明・元衆院議長、自維連立まで進めば「過半数を回復できる」

伊吹文明・元衆院議長は15日、BS日テレの「深層NEWS」に出…

高市総裁、維新と「基本政策はほぼ一致」…玉木氏は連立政権入り打診に応じない姿勢

自民党の高市総裁は15日、日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)…

高市総裁、維新と「基本政策はほぼ一致」…吉村代表は副首都構想合意が連立入りの「絶対条件」

自民党の高市総裁は15日、日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)…

【解説】党首会談ラッシュ 各党の真意は?

次の首相は誰になるのか?15日は異例の党首会談ラッシュとなってい…

高市総裁、維新・吉村代表と連立視野に政策協議に入ることで一致…首相指名への協力要請

自民党の高市総裁は15日、日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)…

高市早苗氏が日本維新の会・吉村洋文氏と政策協議へ 首相指名への協力要請

自民党の高市総裁は15日、日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)…

「次の首相」は?最終局面へ トップ会談続く“異例の1日”に

「次の首相」をめぐる駆け引きが最終局面を迎えています。15日は、与…

【解説】異例の党首会談ラッシュ…次の総理は?

異例の党首会談ラッシュで次の総理はみえてきたのか。日本テレビ政治…

立民・維新・国民の3代表、首相指名巡り1時間協議…結論出ず

立憲民主党の野田代表、日本維新の会の藤田文武共同代表、国民民主…

loading...