「18金」県議バッジを「金メッキ」に変更…「20金」略章も廃止で費用は「15分の1」に

 福岡県議会は14日、当選した議員に「本章」として交付している議員バッジについて、現行の18金製から金メッキ製に変更することを決めた。  20金製の「略章」バッジは廃止する。金価格の高騰を踏まえ、材質を見直して経費削減につなげる。  県議会(定数87)の規程では、在職中の議員には身分証明として議員バッジの着用を求めている。直径18ミリで18金製の本章、直径13ミリで20金製の略章があり、県は貸与ではなく交付している。  県議会事務局によると、本章の価格は2018年度の購入時は1個3万2400円だったが、22年度は6万6000円と倍増。26年度に向け、略章を含めて購入の参考見積もりを取ったところ、予備分を合わせて総額約3000万円まで膨らんだ。  本章を金メッキ製にした場合、1個1万5000〜1万6000円程度となり、略章も廃止することで計200万円程度まで費用が抑えられる見込みという。

もっと
Recommendations

自民・維新が党首会談 連立含め政策協議へ

自民党の高市総裁と日本維新の会の吉村代表・藤田共同代表との会談が…

[深層NEWS]伊吹文明・元衆院議長、自維連立まで進めば「過半数を回復できる」

伊吹文明・元衆院議長は15日、BS日テレの「深層NEWS」に出…

高市総裁、維新と「基本政策はほぼ一致」…玉木氏は連立政権入り打診に応じない姿勢

自民党の高市総裁は15日、日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)…

高市総裁、維新と「基本政策はほぼ一致」…吉村代表は副首都構想合意が連立入りの「絶対条件」

自民党の高市総裁は15日、日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)…

【解説】党首会談ラッシュ 各党の真意は?

次の首相は誰になるのか?15日は異例の党首会談ラッシュとなってい…

高市総裁、維新・吉村代表と連立視野に政策協議に入ることで一致…首相指名への協力要請

自民党の高市総裁は15日、日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)…

高市早苗氏が日本維新の会・吉村洋文氏と政策協議へ 首相指名への協力要請

自民党の高市総裁は15日、日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)…

「次の首相」は?最終局面へ トップ会談続く“異例の1日”に

「次の首相」をめぐる駆け引きが最終局面を迎えています。15日は、与…

【解説】異例の党首会談ラッシュ…次の総理は?

異例の党首会談ラッシュで次の総理はみえてきたのか。日本テレビ政治…

立民・維新・国民の3代表、首相指名巡り1時間協議…結論出ず

立憲民主党の野田代表、日本維新の会の藤田文武共同代表、国民民主…

loading...