泊原発3号機の再稼働めぐり…北海道・泊村を皮切りに道主催の「住民説明会」始まる

泊原発3号機の再稼働に関する道主催の住民説明会が泊村を皮切りに始まりました。(2025年9月20日) (水口伸生・道経済部長)「国と北海道電力から住民に直接説明し、質問や意見を伺うためこのような説明会を泊村と後志振興局管内で開催することとした皆様からいただいた質問や意見は全て知事に報告したい」 泊村で開かれたのは道が主催する泊原発3号機の再稼働に関する住民説明会です。 3号機は国の審査に合格しましたが、再稼働のためには事実上、道など地元自治体の「同意」が条件になっています。 説明会では原発事故などの緊急事態が発生した場合の避難のルートや場所について国の担当者らが説明しました。 道は来月(10月)11日まで後志で住民説明会を開いた後、全道各地で開催する予定です。

もっと
Recommendations

【洪水警報】石川県・金沢市、白山市、野々市市、川北町に発表 20日20:27時点

気象台は、午後8時27分に、洪水警報を金沢市、白山市、野々市市、川北…

藤井菜々子の快挙を呼んだベテランの功績、山西利和は歩型に危うさ…荒井広宙の「目」

陸上の世界選手権東京大会は20日、男女20キロ競歩が東京・国立…

「女子はまだまだ」だった競歩で藤井菜々子「もう大感激」のメダル…ハイペースにも猛追にもひるまず

陸上の世界選手権東京大会は第8日の20日、国立競技場(東京都新…

【J3】アスルクラロ沼津が奈良クラブに1対0で勝利(愛鷹広域公園多目的競技場)

【明治安田J3リーグ 第28節 結果】アスルクラロ沼津1-0 奈良…

【洪水警報】石川県・宝達志水町に発表 20日20:10時点

気象台は、午後8時10分に、洪水警報を宝達志水町に発表しました。また…

男子1600mリレー・日本は2組7着で予選敗退、2大会ぶりの決勝進出ならず…優勝候補アメリカも敗退

陸上の世界選手権東京大会は20日、国立競技場で男子1600メー…

メダル期待の400mリレー、日本の第1走者は小池祐貴…桐生祥秀は得意の3走

陸上の世界選手権東京大会は20日、国立競技場で男子400メート…

12分間も領空侵犯したミグ31戦闘機、エストニア国営放送「露骨さ目立つ」…トランプ氏も不快感

【ロンドン=工藤武人、ワシントン=阿部真司】バルト3国のエスト…

マイルリレー、2大会ぶりの決勝進出ならず 中島佑気ジョセフ→佐藤風雅→吉津拓歩→今泉堅貴 国立はため息【世界陸上】

■東京2025世界陸上競技選手権大会(20日、国立競技場)【一覧】9月13…

男子4×400mリレーで波乱、前回金アメリカがまさかの予選敗退 バトンパスでザンビアと交錯し6着【世界陸上】

■東京2025世界陸上競技選手権大会(20日、国立競技場)【一覧】9月13…

loading...