【あすの天気】北海道は明け方にかけ線状降水帯おそれ 北日本は暴風にも警戒を

■全国の21日(日)の天気 低気圧が発達しながら北海道付近を通過し、前線が朝にかけて本州付近を南下する見込みです。北海道では非常に激しい雨が降り、明け方にかけては、胆振・日高地方と石狩・空知・後志地方で線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。 東北から九州でも、日本海側を中心に朝にかけて雨の降る所が多いでしょう。夕方までの予想雨量は、北海道で200ミリ、東北で120ミリ、北陸で100ミリとなっています。 北海道では、線状降水帯が発生すると、局地的に雨量がさらに増えるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水・氾濫に厳重な警戒が必要です。 また、北日本では35メートルの最大瞬間風速が予想され、暴風にも警戒が必要です。 最低気温は、西日本や東海で24℃から25℃くらいの所が多いでしょう。北海道では10℃以下の所がありそうです。日中の気温は九州から関東で30℃から33℃くらいの所が多いでしょう。比較的カラッとした暑さになりそうです。北海道は20℃以下で、ヒンヤリしそうです。 予想最低気温(前日差) 札幌   12℃(±0 平年並み) 仙台   21℃(+3 8月下旬) 新潟   22℃(+1 8月下旬) 東京都心 23℃(+2 8月下旬) 名古屋  24℃(+1 8月下旬) 大阪   25℃(+1 熱帯夜) 広島   22℃(-1 9月中旬) 高知   25℃(+1 熱帯夜) 福岡   24℃(-1 8月下旬) 鹿児島  25℃(-1 熱帯夜) 那覇   27℃(-1 熱帯夜) 予想最高気温(前日差) 札幌   17℃(-4 10月中旬) 仙台   26℃(+3 9月上旬) 新潟   26℃(-3 9月中旬) 東京都心 31℃(+4 8月下旬) 名古屋  32℃(+7 8月下旬) 大阪   30℃(-1 9月中旬) 広島   31℃(+3 9月上旬) 高知   33℃(+2 真夏並み) 福岡   30℃(±0 9月上旬) 鹿児島  32℃(-1 8月下旬) 那覇   33℃(-1 真夏並み) ■全国の週間予報 22日から23日は、移動性高気圧に覆われ、広い範囲で晴れる見込みです。24日も、北日本や東日本は晴れるでしょう。一方、西日本は雲が多くなり、九州や四国では雨の所がありそうです。25日は北海道から北陸付近で雨の所が多いでしょう。 最高気温は、西日本や東海で30℃以上の日が多く、暑さが続きそうです。最低気温も西日本を中心に平年より高い状態が続きますが、熱帯夜が続く所は少なくなるでしょう。

もっと
Recommendations

【洪水警報】石川県・金沢市、白山市、野々市市、川北町に発表 20日20:27時点

気象台は、午後8時27分に、洪水警報を金沢市、白山市、野々市市、川北…

藤井菜々子の快挙を呼んだベテランの功績、山西利和は歩型に危うさ…荒井広宙の「目」

陸上の世界選手権東京大会は20日、男女20キロ競歩が東京・国立…

「女子はまだまだ」だった競歩で藤井菜々子「もう大感激」のメダル…ハイペースにも猛追にもひるまず

陸上の世界選手権東京大会は第8日の20日、国立競技場(東京都新…

【J3】アスルクラロ沼津が奈良クラブに1対0で勝利(愛鷹広域公園多目的競技場)

【明治安田J3リーグ 第28節 結果】アスルクラロ沼津1-0 奈良…

【洪水警報】石川県・宝達志水町に発表 20日20:10時点

気象台は、午後8時10分に、洪水警報を宝達志水町に発表しました。また…

男子1600mリレー・日本は2組7着で予選敗退、2大会ぶりの決勝進出ならず…優勝候補アメリカも敗退

陸上の世界選手権東京大会は20日、国立競技場で男子1600メー…

メダル期待の400mリレー、日本の第1走者は小池祐貴…桐生祥秀は得意の3走

陸上の世界選手権東京大会は20日、国立競技場で男子400メート…

12分間も領空侵犯したミグ31戦闘機、エストニア国営放送「露骨さ目立つ」…トランプ氏も不快感

【ロンドン=工藤武人、ワシントン=阿部真司】バルト3国のエスト…

マイルリレー、2大会ぶりの決勝進出ならず 中島佑気ジョセフ→佐藤風雅→吉津拓歩→今泉堅貴 国立はため息【世界陸上】

■東京2025世界陸上競技選手権大会(20日、国立競技場)【一覧】9月13…

男子4×400mリレーで波乱、前回金アメリカがまさかの予選敗退 バトンパスでザンビアと交錯し6着【世界陸上】

■東京2025世界陸上競技選手権大会(20日、国立競技場)【一覧】9月13…

loading...