日銀の植田総裁 ETF(上場投資信託)売却完了まで「100年以上かかる」年間3300億円程度のペースで売却方針 政策金利は0.5%に据え置き

日本銀行は金融政策を決める会合で、2010年から買い入れてきたETF=上場投資信託などを売却する方針を決めました。政策金利は0.5%のまま据え置きます。 日本銀行 植田和男 総裁 「ETF等の処分を開始する。金融機関から借り入れた株式の処分が完了しましたが、その過程でETF等の売却を進める上での有益な知見が蓄積された」 日銀は、2010年から買い入れてきたETF=上場投資信託について、市場に売却する方針を決めました。簿価でおよそ37兆円分、時価にしておよそ70兆円分を保有していますが、年間3300億円程度のペースで売却する方針です。 市場への影響を少なくするため、少しずつ売却を進める予定で、植田総裁は完了まで「100年以上かかる」との見通しを示しています。 また、売却ペースについては今後の見直しも想定しているということです。 一方、政策金利についてはこれまでの0.5%に据え置きました。“トランプ関税”の影響を見極めたい考えで、植田総裁は「日本経済への影響を巡る不確実性が高い中で、もう少しデータを見たいという局面にある」と慎重な姿勢を改めて示しました。 今回の会合では、2人の委員から「0.75%に利上げすべき」とする議案が提出され、否決されています。

もっと
Recommendations

どうなる物価高対策?名古屋の6人子育て大家族に聞いた 給付付き税額控除どう思う? 「長期的に考えると減税の方がありがたい」 スーパーで半額シールを狙った節約生活も

9月18日、名古屋の西尾さん一家を訪ねました。おばあちゃんの家で一緒…

前回大会覇者の北口榛花、まさかの予選敗退 パリ五輪金の絶対女王は記録伸ばせず連覇の夢消える【世界陸上】

■東京2025世界陸上 女子やり投予選(19日、国立競技場)【一覧】9月1…

一人暮らしの高齢者の暮らしを支える 「ロボット住宅」 藤田医科大学とサンヨーホームズが共同開発 2年半後の実用化目指す

一人暮らしの高齢者をサポートするのはロボットです! 【写真…

高市早苗氏が自民党総裁選への出馬を正式表明 名古屋市議団22人は高市氏に投票を一本化 党員への呼びかけも

今月22日に告示される自民党総裁選。名古屋市議団は高市氏に一本化し…

連覇狙った北口榛花がまさかの予選敗退、記録伸ばせず60メートル38…女子やり投げ

陸上の世界選手権東京大会は19日に国立競技場で女子やり投げ予選…

射殺されたカーク氏の妻エリカ氏、ターニング・ポイント代表に…元ミス・アリゾナUSA

【ロサンゼルス=後藤香代】米国のトランプ大統領を支持するアリゾ…

マンション価格高騰・転売規制 不動産協会「何らか対策必要」東京・千代田区の要請うけて

価格の高騰が続く都心部のマンションをめぐり、東京・千代田区が投機…

「無敵」に「勝利」「努力」…9月19日は「苗字の日」 あなたは読める?レア&難読苗字【Nスタ解説】

9月19日は「苗字の日」。日本には、読み方が難しい、珍しい名字もたく…

【妻夫木聡】「みんなが歓喜したんです」初めて “一体感” を感じた瞬間を明かす

妻夫木聡さん、広瀬すずさん、窪田正孝さん、永山瑛太さん、栄莉弥さ…

小泉進次郎農水大臣が自民・谷垣元総裁と会談 あす(20日)出馬会見で「なまごえプロジェクト」の再始動打ち出す方針

自民党の小泉進次郎農水大臣が今夜、自民党・谷垣禎一元総裁の都内の…

loading...