万博・ポルトガル館に突如現れた大きな「桃」 実は「桃太郎へのオマージュ」の意味も...館長が明かすオブジェの正体

大坂・関西万博のポルトガル館の2階部分に、突如「桃」のような形のオブジェが現れたとして、Xで話題になっている。このオブジェはいったい何なのか、ポルトガル館に聞いた。 アーティストデュオ「Benoit+Bo」の作品だった 2025年9月16日にXで、ポルトガル館の写真とともに、オブジェについて「前からありました?」と問いかけるポストが投稿された。写真に写った建物の2階部分、テラスのようになっている場所には、葉のついた桃のようなオブジェが置かれている。これに、「それ私も今日思いました」「ポルトガルに桃太郎が誕生するんじゃろか...」「いつのまに???」といったコメントのほか、前日にはオブジェはなかったという情報も複数寄せられた。投稿者によると、写真は16日15時過ぎに撮影したものだという。 このオブジェはいったい何なのだろうか。 ポルトガル館のベルナルド・アマラル館長は9月19日、J-CASTニュースの取材に、「ポルトガルパビリオンにあるのは桃のオブジェです」として、フランスと中国のアーティストデュオ「Benoit+Bo」(漢字では『東波西波』)が制作したものだと説明した。欧州連合(EU)パビリオンの前にも「Benoit+Bo」制作の作品が展示されており、いずれも「9月16日から10月9日まで設置され、その後ブリュッセルの欧州議会でも公開される予定」という。 桃のオブジェは「Inflatable Peach」というタイトルで、訳すと「膨らむ桃」もしくは「空気の桃」になるという。 写真撮影時には「Happy Heads」のマスクを付けて アマラル館長は、Benoit+Bo(東波西波)について、「アジアとヨーロッパのアートを融合させるアーティスト」と説明。EUパビリオンの前には中国やベトナムの「僧・大頭仏」に着想を得た作品が展示されているといい、「桃と大頭仏(EUパビリオン)をモチーフに、遊び心ある外観の中に深い意味を持たせています」とした。 モチーフとなった桃については、「アジアでは長寿、多産、幸せの象徴、特に日本では民間英雄でもある桃太郎へのオマージュでもあり、中国では西遊記のオペラでも重要な小道具です」と説明した。 パビリオンでは「来場者は写真撮影ができますが、撮影時には『Happy Heads』というマスクを着け、多様な姿になります」とも。Happy Headsは、Benoit+Boが手がけているシリーズだ。さらに「祭りや儀式、演劇など世界中に普遍的に存在した『仮面』を象徴的な媒介とし、人々と文化をつなぐことを目指しています」と説明した。 また、万博終了後にブリュッセルの欧州議会に展示されることで「万博とヨーロッパの首都を象徴的に繋げます」と、その意義を説明した。 館長がコメント...Xでの反響に「大変感激しています!」 Xでの反響について、アマラル館長は取材に次のようにコメントを寄せた。 「ポルトガルパビリオンがソーシャルメディアでこれほど注目を集めていることに大変感激しています!来場者やフォロワーの皆さんが私たちの展示に関心を持ち、その興奮を広く共有してくださっていることは、本当に素晴らしいです」 続けて、EUとの協力に「とても満足しています」と言及。桃のオブジェについて、「この桃は『多産と幸せ』の象徴です。その鮮やかな色彩は、パビリオンの色合いと見事なコントラストを生み出し、体験をより印象深く、記憶に残るものにしています」と説明。最後に次のようにコメントした。 「こうした温かい反応は、本当に大きな励みになりますし、このショーケースが意味を持つものであることを改めて実感します。それは万博のためだけでなく、人々がポルトガル文化とつながる機会にもなりました」

もっと
Recommendations

【あすの天気】北日本は夜から大荒れになりそう

19日(金)の東京は昼間でも冷房いらずの涼しさとなりました。最低気…

「味の素」などの冷凍宅配食品に“ステマ”疑い 消費者庁が再発防止「確約計画」を認定

消費者庁は、「味の素」と「イングリウッド」が販売する冷凍宅配食品…

小沢一郎氏 小泉進次郎氏の公約「平均賃金100万円増」を批判「何人騙されるのか」

立憲民主党の小沢一郎衆院議員が19日、自身のX(旧ツイッター)…

北口榛花「祈ってもらえると嬉しいです」と涙、決勝進出はB組の結果次第...直前のケガ乗り越え挑むも暫定8位

■東京2025世界陸上 女子やり投予選(19日、国立競技場)【一覧】9月1…

東京で“98日ぶりの涼しい日”も…59年ぶり同日トリプル台風発生「まだ気温の高い状態が続く」

きょうの東京は98日ぶりの“涼しい一日”に。しかし、週末は再び夏の…

日銀の植田総裁 ETF(上場投資信託)売却完了まで「100年以上かかる」年間3300億円程度のペースで売却方針 政策金利は0.5%に据え置き

日本銀行は金融政策を決める会合で、2010年から買い入れてきたETF=上…

自動車部品の「ジェイテクト」、下請けへの代金から振込手数料超える減額…公取委が再発防止を勧告

トヨタ自動車グループの自動車部品メーカー「ジェイテクト」(愛知…

献血により集めた血液が使用不可になるミスが5件発生 日本赤十字社が謝罪

献血により集めた血液が使用できなくなるなどのミスが今年に入り5件相…

北口榛花は記録伸ばせず60m38でA組8位、決勝進出はB組の結果待ち…女子やり投げ予選

陸上の世界選手権東京大会は19日に国立競技場で女子やり投げ予選…

【 中村江里子 】「あっという間の24年」南仏での結婚当初の写真を公表「顔もふっくら」子ども達から “ママ子どもみたい”

フリーアナウンサーの中村江里子さんが自身のインスタグラムで、結婚2…

loading...