トヨタの「斬新SUV」刷新へ 新精悍顔採用の「ミドルサイズモデル」 グローバルに続き中国でも「新bZ4X」発売か

マイナーチェンジ版トヨタ bZ4X 中国への投入が判明  2025年3月に発表された「bZ4X」のマイナーチェンジモデルが中国にも投入されることが判明しました。  いったいどのようなクルマなのでしょうか。 マイナーチェンジ版トヨタ「bZ4X」 中国への投入が判明(画像は欧州仕様) 【画像】カッコイイ! これがトヨタ「新型SUV」です! 画像で見る(30枚)  bZ4Xは2021年、トヨタ初の専用設計グローバルBEVとして上海モーターショー2021にて発表されました。  日本では当初、リースのみでの販売としていましたが、2023年の年次改良を機に買い切り型の一般販売も開始しました。  その後2025年3月には初なるマイナーチェンジを発表、左右一体型のデイライトを採用する新フェイスの採用に加え、駆動用バッテリーの容量拡大、さらには駆動用モーターやサスペンションの見直しも図り、内外ともにレベルアップされました。  日本では2025年秋以降に発売を予定しているbZ4Xのマイナーチェンジモデルですが、中国でも投入を予定していることが判明しました。  これは中華人民共和国工業情報化部(通称:工信部)の公式サイトで明かされました。  中国では現在、純電動サブブランド「bZシリーズ」からグローバルSUV「bZ4X」と中国専売車種「bZ3」「bZ3X」「bZ5(bZ3Cより改名)」の計4モデルを販売しています。  中国向けbZ4Xは以前まで一汽トヨタと広汽トヨタの両社が製造・販売をしていましたが、現在は広汽トヨタに一本化されています。  公開された届出情報によると、新しくなったbZ4Xのボディサイズは全長4690 mm x 全幅1860 mm x 全高1650 mm、ホイールベースは2850 mmとなっており、すでに発表済みの情報と同一です。 (画像:中華人民共和国工業情報化部(通称:工信部))  エクステリアも基本的な構成は一緒なものの、届出情報に添付された写真からはすでに公開されているツートン仕様に加え、単色仕様やブラックルーフ仕様といったものも確認できます。  ただ、前後フェンダーは発表済みの仕様では光沢ブラックでしたが、今回明らかとなったのはボディ同色フェンダーとなります。  これは中国で以前より販売されている仕様がボディ同色フェンダーを有していることが影響していると見られます。  また、パワートレインは出力163 kW(218 hp)の前輪駆動モデルと250 kW(335 hp)の四輪駆動モデルの2種類が届出されていますが、この点に関しても発表済みの情報と一致しています。  一方で搭載される駆動用バッテリーの詳細は不明です。新モデルの日本仕様車では容量57.7 kWhと74.7 kWhの2種類が用意されているものの、以前モデルで日本仕様車と中国仕様車で製造メーカーの違いによる細かな容量の差があったことを考えると、新モデルでも多少の差があるかもしれません。  中国向けにbZ4xの新モデルがいつ発表されるかは不明ですが、工信部に登場したということは正式発表がもう間もなくであることを意味します。  bZ4Xを手がけるのは広汽トヨタで、2025年11月には広汽トヨタのお膝元である広州市で「広州モーターショー2025」が開催されます。  このタイミングまでに何らかの発表がなされると予想されます。  bZ4Xは2022年10月に中国で発売されて以来、販売台数が伸び悩んでいます。多い時でも1800台前後、最近では200台にも満たない数字を記録しています。  bZ3やbZ3Xといった中国専売BEVと比べて人気が低い形ですが、BEVとしての性能を向上させる今回のマイナーチェンジを経て、どれほど中国のBEV市場でプレゼンスを発揮できるかが期待されます。

もっと
Recommendations

世界最速の市販車10選 全てが400km/h以上! 性能と技術の限界に挑むチャレンジャーたち

トップの称号をかけた争い自動車の黎明期である1800年代後半、カール…

ダイハツ斬新「軽セダン」まもなく発売!? “スポーツカー譲り”の「ターボエンジン」×5速MTが魅力! 精悍エアロの「俊敏ホットハッチ」復活か? 「ミライース GRスポーツ」どうなるのか

コンセプトは「走る実験室」!ダイハツとTOYOTA GAZOO Racing(TGR…

レトロな商用車登場 ルノー4に「貨物バン」仕様を新設定 後部座席が荷台に

クロスオーバーがバンへ変身欧州で販売されているルノーの小型EV『4 E…

20年ぶりデザイン刷新! 日野が「新たな精悍モデル」を初公開! 斬新「門型スポイラー」×12速AMTで燃費向上! 上質空間の「キング・オブ・観光バス」新セレガ JMSで披露へ

大型観光バスの「セレガ」新モデルを初公開するとともに、初展示する

トヨタ新型「C-HR+」をがスゴイ! 「RAV4」サイズに「最新ハンマーヘッド顔」&“一文字ライト”採用! 広いラゲッジスペースも魅力! 25年後半に発売予定の「ミドルSUV」欧州仕様とは?

既存モデルとは一味違う! “+”要素満載の独立モデル2025年3月、…

トヨタ新型「C-HR+」がスゴイ! 「RAV4」サイズに「最新ハンマーヘッド顔」&“一文字ライト”採用! 広いラゲッジスペースも魅力! 25年後半に発売予定の「ミドルSUV」欧州仕様とは?

既存モデルとは一味違う! “+”要素満載の独立モデル2025年3月、…

【レッドのアクセントが映える】7人乗りミッドサイズSUV『ジープ・コマンダー』に150台限定車『トレイルエディション』登場!

ベースはコマンダー・リミテッドステランティス・ジャパンは、7人乗り…

ホンダ「“新”ヴェゼル」発表で反響多数! 3年ぶり「走りのRS」復活に「ホンダらしくてイイ!」の声も! 専用デザインのスポーティ仕様に寄せられた“熱視線”とは

「大型グリル」装着に驚く声もホンダは2025年9月18日、「ヴェゼル」…

日産自動車が先行公開した新型「日産ルークス」の価格を発表

従来の軽自動車の常識を打ち破る日産自動車は19日、8月22日に先行公開…

新車167万円! 日産“新型”「軽ハイトワゴン」価格発表! 斬新なカクカクデザインに「ミニキューブ…!?」の声も! インテリアの“リビング感”もサイコーな「新型ルークス」今秋発売へ!

「S」グレード(2WD)の167万2000円から、4WDの236万3900円までとなっている

loading...