ホンダ「“新”ヴェゼル」発表で反響多数! 3年ぶり「走りのRS」復活に「ホンダらしくてイイ!」の声も! 専用デザインのスポーティ仕様に寄せられた“熱視線”とは

「大型グリル」装着に驚く声も  ホンダは2025年9月18日、「ヴェゼル」の新追加グレード「e:HEV RS(イーエイチイーブイ アールエス)」(10月発売予定)に関する先行情報を明らかにしました。  現行(2代目)ヴェゼルでは国内初となるRSグレードの復活に対し、SNSなどには早くも多くの声が集まっています。 新たな「ヴェゼル e:HEV RS」に早くも反響集まる! 【画像】超カッコいい! これがホンダの「“新”ヴェゼル」です! 画像で見る(30枚以上)  ヴェゼルは、2013年に初代が登場したコンパクトSUV。現行の2代目は2021年4月に発売されました。  上位クラスにひけをとらない伸びやかで都会的なスタイリングに加え、独自のセンタータンクレイアウトを活かした巧みなパッケージングを実現し、見た目以上に広々とした室内空間が特徴です。  パワートレインは、1.5リッターエンジン+2モーターハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイーブイ)」搭載モデルを中心に、1.5リッターDOHC「i-VTEC」ガソリンエンジンもベーシックグレードに設定されています。  2024年4月にはマイナーチェンジが実施され、グレードラインナップを拡充したり内外装に改良を施すなど。さらに各部をブラッシュアップしました。  そして今回新設定されるのは、初代ヴェゼルに2016年より設定されていたスポーティグレード「RS」です。  先代RSでは、走る楽しさを追求した専用内外装や専用の足回り設定などが施され、一定の人気を集めていました。  2代目の刷新とともに廃止されていましたが、およそ4年ぶりに復活した格好です。  新ヴェゼル e:HEV RSは、コンセプトに「URBAN SPORT VEZEL(アーバン スポーツ ヴェゼル)」を掲げ、デザインと走りを磨き、スポーティさを追求したといいます。  外観では、専用のフロントグリルやRSエンブレム、フロント・リアバンパーモールディングなどを採用してロー&ワイドなフォルムを実現し、ひと目でスポーティさが伝わるデザインを目指しました。  内装は黒を基調に赤のアクセントを随所に採用したほか、ラックススエードを使用した専用のコンビシートとしています。  走行性能については、e:HEV RS専用のローダウンサスペンションや電動パワーステアリングの専用チュ−ニングにより、走る楽しさをさらに追求したといいます。  また通常の「e:HEV Z」グレードに対し、全高を約15mm低い1545mmに設定したほか、先代のRSにはなかった4WDも初設定しました。  ホンダでは9月18日より先行予約の受付を開始しており、2025年10月に正式発売の予定としています。 ※ ※ ※  そんな新ヴェゼル e:HEV RSの先行発表に対し、SNSなどにはすでにさまざまな反響が寄せられています。  なかでも、「RS待ってました」「ホンダらしくて好き」など、スポーティさを強調したテイストに対し好印象を抱く声の多さでした。 「いま(のSUV)はアウトドア寄りな(タフな)装飾のほうが流行りだけど、こういうスポーティなのも良く似合う」とのコメントもあり、ホンダブランドにスポーティさや走りを求めるユーザーのニーズの根強さを実感させます。  また「グリルがデカい」「ついに明確なグリルがついたのか」など、e:HEV RS専用のフロントグリルに驚く声もありました。  これは現行型のデビュー時、ボディ同色のシームレスなグリルデザインで都会的なイメージを強調する一方で、メッキで周囲を囲った大型フロントグリルを純正アクセサリーに用意し、SNSなどで話題を集めたことに由来しています。  新ヴェゼル e:HEV RSの専用フロントグリルにメッキ加飾は施されず、ブラックで統一されていますが、明確な形状を持つ大型グリルである点は共通しており、どちらも他の通常グレードとの大きな差別化となっているようです。  なおSNSなどには「400万円くらいか」「ちょっと高いなあ」など、具体的な価格に言及するコメントも散見されます。  ホンダからはまだ公式発表がなく、真偽のほどは不明ですが、早くも「RS、予約してきました!」との声も複数見られるほか、一部の情報によると販売店で価格の提示もあるといい、ホンダからの公式な続報も待たれるところです。

もっと
Recommendations

世界最速の市販車10選 全てが400km/h以上! 性能と技術の限界に挑むチャレンジャーたち

トップの称号をかけた争い自動車の黎明期である1800年代後半、カール…

ダイハツ斬新「軽セダン」まもなく発売!? “スポーツカー譲り”の「ターボエンジン」×5速MTが魅力! 精悍エアロの「俊敏ホットハッチ」復活か? 「ミライース GRスポーツ」どうなるのか

コンセプトは「走る実験室」!ダイハツとTOYOTA GAZOO Racing(TGR…

レトロな商用車登場 ルノー4に「貨物バン」仕様を新設定 後部座席が荷台に

クロスオーバーがバンへ変身欧州で販売されているルノーの小型EV『4 E…

20年ぶりデザイン刷新! 日野が「新たな精悍モデル」を初公開! 斬新「門型スポイラー」×12速AMTで燃費向上! 上質空間の「キング・オブ・観光バス」新セレガ JMSで披露へ

大型観光バスの「セレガ」新モデルを初公開するとともに、初展示する

トヨタ新型「C-HR+」をがスゴイ! 「RAV4」サイズに「最新ハンマーヘッド顔」&“一文字ライト”採用! 広いラゲッジスペースも魅力! 25年後半に発売予定の「ミドルSUV」欧州仕様とは?

既存モデルとは一味違う! “+”要素満載の独立モデル2025年3月、…

トヨタ新型「C-HR+」がスゴイ! 「RAV4」サイズに「最新ハンマーヘッド顔」&“一文字ライト”採用! 広いラゲッジスペースも魅力! 25年後半に発売予定の「ミドルSUV」欧州仕様とは?

既存モデルとは一味違う! “+”要素満載の独立モデル2025年3月、…

【レッドのアクセントが映える】7人乗りミッドサイズSUV『ジープ・コマンダー』に150台限定車『トレイルエディション』登場!

ベースはコマンダー・リミテッドステランティス・ジャパンは、7人乗り…

ホンダ「“新”ヴェゼル」発表で反響多数! 3年ぶり「走りのRS」復活に「ホンダらしくてイイ!」の声も! 専用デザインのスポーティ仕様に寄せられた“熱視線”とは

「大型グリル」装着に驚く声もホンダは2025年9月18日、「ヴェゼル」…

日産自動車が先行公開した新型「日産ルークス」の価格を発表

従来の軽自動車の常識を打ち破る日産自動車は19日、8月22日に先行公開…

新車167万円! 日産“新型”「軽ハイトワゴン」価格発表! 斬新なカクカクデザインに「ミニキューブ…!?」の声も! インテリアの“リビング感”もサイコーな「新型ルークス」今秋発売へ!

「S」グレード(2WD)の167万2000円から、4WDの236万3900円までとなっている

loading...