国内導入はほぼ確定か 日産「パトロール」の超大型SUV

超大型SUVの日本導入はほぼ確定か!?  日産の高性能スポーツブランド「NISMO」が、同社のフラッグシップSUV「パトロール」をベースに開発した究極のモデル、それが「パトロール NISMO」です。  国内では販売されていないプレミアム&スポーツモデルについて紹介します。 新型「日産パトロール NISMO」国内導入なるか!? 【画像】超カッコいい! これが日産「大型“8人乗り”スポーツSUV」です! 画像で見る(30枚以上)  特に中東地域で絶大な人気を誇るパトロールに、サーキットで培われたNISMOの技術を注ぎ込んだパトロール NISMOは、まさに「砂漠の王がまとうレーシングスーツ」と形容するにふさわしい一台です。  ベースとなったパトロールの歴史は、1951年にまでさかのぼります。当時、警察予備隊向けに開発された多目的車として誕生し、自動車として初めて富士山への登頂を成し遂げるなど、早くからその走破性の高さを証明しました。  その後、世界初のシンプソン砂漠横断を達成するなど、世界中で「Go Anywhere(どこへでも行ける)」というタフなイメージを確立。日本では3代目から5代目までが「サファリ」の名で親しまれましたが、2007年に国内販売を終えています。  一方、6代目(Y62型)からはV型8気筒エンジンを搭載するなど、年々豪華なフルサイズSUVへと進化を遂げています。  現在販売されているパトロール NISMOは、2024年にフルモデルチェンジした最新の7代目(Y63型)をベースに、アラブ首長国連邦・ドバイで2025年6月25日に世界初公開されました。  その心臓部には、日産GT-Rのエンジンも手がける「匠」の称号を持つ専門技術者によって、一台一台手作業で特別なチューニングが施された3.5リッターV型6気筒ツインターボエンジン「VR35DDTT」を搭載。  スポーツモード選択時には、クラス最高水準となる最高出力495馬力、最大トルク700Nmを発生します。  エクステリアは、単なる装飾ではなく、すべてが空力性能のために設計されています。  立体的なハニカムメッシュのVモーショングリルや、ブレーキ冷却性能を高めるフロントバンパー、高速走行時の安定性を確保するリアディフューザーと延長されたリアスポイラーなど、そのアグレッシブなフォルムは機能に裏打ちされています。  こうした優れた空力性能は、数々のモータースポーツ活動などで培われたもので、スーパースポーツカー「GT-R NISMO」や「フェアレディZ NISMO」などにも採用されているエアロパーツとの共通性が感じられます。  なかでもNISMOの象徴である赤いアクセントラインは、そうした特別な出自を物語ります。  ボディサイズは全長5295mm×全幅2070mm×全高1945mmという堂々たる体躯。3列シートレイアウトで乗車定員は8名です。  室内は、高品質なレザーやアルカンターラが惜しみなく使用され、赤いカーボンファイバー調のインサートが施されたステアリングホイールなど、ラグジュアリーとスポーティネスが融合した空間が広がります。  装備も最新鋭で、運転支援システム「プロパイロット」や、Googleを搭載したツイン14.3インチの「モノリスディスプレイ」、12スピーカーのKlipsch製プレミアムオーディオなどが搭載されています。  この特別なモデルは、主に中東地域限定で販売され、UAE(アラブ首長国連邦)での価格は44万9900UAEディルハム(約1900万円)からと発表されています。 ※ ※ ※  日産の国内関係者からは「パトロールの日本市場への導入を前向きに検討している」との声も聞かれます。  メディア関係者向けに国内で最新パトロールの試乗会も開催されるなど、導入はほぼ既定路線と考えてよいでしょう。  ただしその最上級スポーツモデルであるパトロール NISMOがラインナップされるかどうかについては不明です。  2025年10月に開催される国内最大の自動車ショー「ジャパンモビリティショー2025」で、何らかの発表があるかもしれません。  期待して待ちたいところです。

もっと
Recommendations

最高出力750馬力! マクラーレン新「スーパーカー」発表! ド派手な“虎柄”デザインがスゴい! 61台限定の特別モデル「750S JC96」が日本で登場

伝説の“虎柄”F1 GTRが現代に復活!マクラーレン・オートモーティ…

三菱の「斬新SUVミニバン」に注目! 全長4.6mの“ちょうどいいサイズ”で7人乗れる! 全身ブラックコーデ&“スライドドアじゃない”「エクスパンダーHEV PLAY」タイ仕様とは?

注目は限定生産の特別仕様車「エクスパンダークロスHEVプレイ」

国内導入はほぼ確定か 日産「パトロール」の超大型SUV

超大型SUVの日本導入はほぼ確定か!?日産の高性能スポーツブランド「…

全長5.3m! 日産「大型“8人乗り”スポーツSUV」がスゴい! “匠仕上げ”の最強「495馬力」V6ツインターボ搭載! 「GT-R」譲りの専用エアロも超カッコいい中東モデル「新パトロール“NISMO”」国内導入にも期待大!

超大型SUVの日本導入はほぼ確定か!?日産の高性能スポーツブランド「…

プジョーが「“新”ハッチバック」発表! 初採用の“セレニウムグレー”がカッコいい! 特別な「308 GTハイブリッド セレニウムエディション」登場

308初採用の特別色「セレニウムグレー」をまとう限定車ステランティ…

日産が「新“FR”スポーツカー」発表! “Z32”な旧車デザイン&400馬力超え「V6TT」搭載! “深夜の紫”採用した「Z」のヘリテージエディション米国に登場

レトロな雰囲気に仕立てられ、特に人気が根強い北米市場に向けたモデル

新「コンパクトカー」世界初公開! 全長4.3m“ちょうどいい”流麗ボディに「四角いデザイン」を採用! “金属風カラー×イエロー”のコーディネートが映える! ドイツでお披露目のヒョンデ「コンセプト スリー」とは?

ホットな斬新「コンパクトハッチ」世界初公開!HYUNDAI(ヒョンデ)…

トヨタ新「“3列7人/8人乗り”ミニバン」に反響多数! 最上級より「97万円オトク」なのに「装備が充実しているのは魅力的」の声も! “存在感ある”専用エアロ装備の「ヴォクシー」最安モデルに注目!

進化した最安モデルに反響集まる!トヨタは2025年9月2日、ミドルサ…

復活の「カウンタック」!? 旧車デザイン採用&6.5リッターエンジン搭載で800馬力超え! 生誕50周年に登場したランボルギーニ「カウンタック LPI 800-4」とは

復活のカウンタックはどんなモデル?世界に112台しか存在しないラン…

【追悼】エルコーレ・スパーダ|稀有な天才カーデザイナーが手がけた実績を振り返る

またひとり、イタリアン・スポーツカー・デザインのレジェンドを失っ…

loading...