田中希実、女子5000mで日本勢初の4大会連続ファイナル進出!1500m予選敗退のリベンジに国立競技場は歓喜【世界陸上】

■東京2025世界陸上競技選手権大会(18日、国立競技場) 【一覧】9月13日開幕『東京2025世界陸上』日程&出場選手 女子5000m予選が行われ、日本記録保持者の田中希実(25、New Balance)が14分47秒14の組5着で決勝進出を決めた。1500mでは無念の予選敗退となった田中が、5000mでは快走を見せ、日本勢初となる19年世界陸上ドーハから4大会連続で決勝に駒を進めた。 上位8人が決勝へ進める女子5000m予選。1組目に登場した田中はレース直前、目を閉じて集中力を高めてからスタートを切った。レース序盤は山本有真(25、積水化学)と田中の日本勢2人が先頭に立った。2000mを通過しても山本が1位、そのすぐ後を2位で田中が追う展開。3番手に10000mの銀メダリストN.バットクレッティ(25、イタリア)、4番手に世界記録保持者のB.チェベト(25、ケニア)がついた。 残り6周に入った所で田中が前に出て大きくペースを上げると、山本は遅れ、チェベト、バットクレッティら外国勢が、すぐ後ろに続く。3400m通過時点でも田中はトップをキープし、冷静に足を運ぶ。田中は1位ラスト1周に入り、終盤に抜かれたものの5着でフィニッシュ、4大会連続となる決勝進出を決めた。 田中は前回の23年世界陸上ブダペスト女子5000m決勝で14分58秒99をマーク、97年アテネ大会での弘山晴美以来26年ぶりの8位入賞を果たした。20日に行われる決勝で7位以上に入れば、日本女子史上初めての快挙となる。 13日の1500m予選にも出場した田中は、4分07秒34の10着でフィニッシュし予選敗退となった。22年オレゴン大会、23年ブダペスト大会に続く3大会連続の準決勝進出はならなかった。

もっと
Recommendations

17歳の久保凛、800m予選敗退…涙こらえ「前半から何もできず終わってしまった」

陸上の世界選手権東京大会は18日、国立競技場で女子800メート…

世界初のレーザー迎撃システム、イスラエル企業「現代戦争のゲームチェンジャー」…電気代は1回200円

【エルサレム=福島利之】イスラエル国防省と軍事会社ラファエルは…

つくば市で建物倒壊、茨城県全域に竜巻注意情報…「社員が帰ってくる夕方なら死者が出ていたかも」

茨城県内で18日午後、局地的に激しい雨が降り、突風が発生した。…

来月で100歳「すきやばし次郎」創業者を小池都知事が祝う

銀座のすし店「すきやばし次郎」の創業者・小野二郎さんが来月100歳を…

突然の大雨…車が水没したら?冠水路の走行“危険サイン”は約15cm 知っておきたい対処法 と保険【Nスタ解説】

三重県・四日市市の地下駐車場が冠水するなど、大雨による被害が相次…

40代男性がクマに襲われる 小中学校のすぐ近くで出没 保護者から不安の声《新潟・長岡》

長岡市の旧栃尾市で40代の男性がクマに襲われ脇腹などにケガをしまし…

関東でゲリラ雷雨が発生 建物倒壊や工事現場の足場崩れも

18日、関東地方では、各地でゲリラ雷雨が発生し、建物が倒壊する被害…

今いる場所は安全?記録的大雨で露呈した「都市部の弱点」私たちができる対策は?

8月の記録的な大雨で、熊本市中心部では住宅などへの浸水が相次ぎまし…

女子5000m、廣中璃梨佳は組13着で予選敗退 ラスト2周までトップも及ばず キピエゴンは2大会連続二冠目指し予選突破【世界陸上】

女子5000m予選では廣中璃梨佳(24、JP日本郵政グループ)が2組目に出…

“スーパー空白地”解消へ 古町地区に「ロピア」オープン 商店街も活性化に期待《新潟市》

スーパーの閉店が相次いでいた新潟市の古町地区に県内2店…

loading...