大雨で災害対策本部設置した盛岡市、市長と10時間連絡取れず…「マナーモードで気づかなかった」

 盛岡市の内舘茂市長が、8月の大雨で市に災害対策本部が設置されてから約10時間連絡が取れなかったことがわかった。  内舘市長は17日の市議会全員協議会で「市民の皆さまに不安を与え、心から反省している」と頭を下げた。  市によると、8月20日午後10時頃、土砂災害警戒情報が発表されたことを受け、災害対策本部を設置。市職員が内舘市長に電話やメールで連絡したが、応答がなかった。  災害対策基本法では、災害対策本部の本部長は市町村長が務めると定められている。内舘市長と連絡が取れなかったため、副市長らが職務を代行し、被害状況の確認や避難所の開設などの対応にあたった。市内でけが人はなく、住家などへの被害もなかった。内舘市長は翌日朝に登庁した。  内舘市長は読売新聞の取材に対し、「風邪薬を飲み、携帯電話は手元に置いていたが、マナーモードにしていたため電話やメールに気づかなかった」と語った。市は対策として、緊急時に自宅に職員を派遣することや複数の連絡先に連絡するなどとした。

もっと
Recommendations

45歳の介護支援専門員の女 他人名義のキャッシュカードで現金合わせて100万円を引き出し盗んだ疑い「貸していたお金を返してもらっただけ」と容疑を否認《新潟》

新潟市で18日、窃盗の容疑で新潟市中央区に住む介護支援専門員の女(4…

旧統一教会・韓鶴子総裁の逮捕状、韓国特別検察官が請求…ソウル中央地裁が逮捕の可否判断へ

【ソウル=藤原聖大】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の不正疑…

【速報】日経平均株価が午後に入って上昇幅拡大 一時700円以上値上がり 取引時間中としての最高値を更新

きょうの東京株式市場で、日経平均株価は午後に入ってからいっそう上…

【速報】林官房長官「岸田・石破政権の流れを受け継ぎ、新しいもの付け加える」 自民党総裁選での政策「林プラン」を発表

自民党総裁選への出馬を表明している林官房長官が政策発表会見を開き…

東京メトロ千代田線、全線で運転見合わせ…霞ヶ関駅で信号確認

18日午後1時45分頃、東京メトロ千代田線の霞ヶ関駅で信号確認…

難治性てんかんなど脳神経治療拠点、京大病院が来月設置…iPS細胞用いた脳梗塞の治験も計画

京都大病院は18日、難治性のてんかんなど脳神経の病気に関する治…

【速報】旧統一教会トップ・韓鶴子総裁の逮捕状を請求 韓国の前政権との癒着疑惑めぐり きのう任意での取り調べ・記者団に関与否定

韓国の旧統一教会と前の政権との癒着疑惑を捜査する特別検察官が18日…

奈良県、私立高校の授業料を全世帯で実質無償化へ…26年度から所得制限撤廃

奈良県は17日、私立高校の授業料無償化について、2026年度か…

東京・荒川区の作業所兼住宅で火事 計3棟が燃え火元住宅に住む70代女性が死亡 化学消防車など42台が出動 東京消防庁

きょう午前、東京・荒川区の作業所兼住宅で火事があり、この家に住む7…

教員グループによる児童盗撮事件 新たに北海道の中学校教員の男(40代)を逮捕 5人目の逮捕者

教員のグループによる児童盗撮事件で、新たに北海道の40代の教員が逮…

loading...