秋の気配…!?虫の鳴き声と気温の意外な関係【気象予報士・森朗のお天気タイムマシン】

まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ秋の気配が近づいて来ています。夕方ごろから聞こえてくる虫の鳴き声もそのひとつ。虫を観察していると気温や天気がわかっちゃうんです。(アーカイブマネジメント部 萩原喬子) 【写真で見る】コオロギの鳴き声の回数で気温がわかる計算式 鳴き方でわかる気温!鳴くテンポがヒミツの鍵 気象予報士 森 朗氏: 秋の虫「コオロギ」は人間と違って体温を一定に保てない変温動物です。その時の気温によって羽を震わせる速さが変わり、鳴き声のテンポが速くなったり、ゆっくりになったりと変化します。 秋になると夕方ごろから聞こえてくるコオロギなどの虫の声。コオロギは気温に合わせて活動が活発になったり、鈍くなります。20℃台は15秒間に約28回、30℃台では15秒間に約46回鳴くそうです。そして15℃以下と35℃以上は鳴かないそうです。 さらに詳しく気温を知りたい場合、こんな方法があります。 アメリカの科学者・ヴァンクリープが発見したコオロギの気温算定法です。 (1)15秒間に何回鳴くか数える (2)鳴いた回数に8を足しその答えに5をかける (3)最後に9で割る 15秒間に28回鳴いたとすると最初の計算式は(28+8)×5=180となります。 次に180÷9=20ということでこの時の気温は20℃ということになります。 より正確な気温を知りたい場合は、数回計測して平均を出すのがおすすめです。 飛び方でわかる天気!トンボが低く飛ぶ理由 天気の予測には「観天望気(かんてんぼうき)」という雲や風、動物や生物の行動など自然の現象から天気の変化を経験的に予測する、昔から伝わる知恵があります。 「ツバメが低く飛ぶと雨」という言い伝えは有名ですが、これと同じように「トンボが低く飛ぶと雨」とも言われています。 気象予報士 森 朗氏: 小さな虫たちは空気中の水分が多くなると羽が湿気を帯びて低く飛ぶようになります。するとその虫たちを餌とするトンボも低く飛ぶようになることから「トンボが低く飛ぶと雨」と言われるようになりました。 夏の厄介者が秋の主役に!?蚊の活動はこれからが本番? 夏の暑い時期になると増える厄介者の「蚊」。例年、梅雨の頃から活動しはじめ、肌の露出と共に刺されることが増えてきます。ところが近年、猛暑、酷暑の影響により蚊も夏場は夏バテ状態に…。そのため少し暑さが落ち着いた9月ごろから再び活動が活発になるそうです。 気象予報士 森 朗氏: 蚊の活動が活発になるのは25℃〜30℃といわれています。7月・8月は30℃以上の日が多いため、暑さが落ち着いて気温が下がるこれからの時期の9月・10月、再び蚊に気をつけなければならなそうです。もはや蚊は「夏の虫」ではなく「秋の虫」になりつつあるのかもしれませんね。

もっと
Recommendations

クマの痕跡相次ぐ北海道月形町 17日も町道や路肩に複数のクマのフンが点在 警戒強める

2025年9月17日、北海道月形町でクマのフンの発見が相次ぎました。まず…

「台所の窓からクマを目撃した」と警察に通報 クマは川に入りながらゆっくり上流へ 北海道増毛町

北海道・留萌警察署は2025年9月17日、増毛町阿分でクマの目撃情報があ…

車に乗り込もうとしたら「ガリガリ」と音 確認すると体長1.5mのクマが 北海道砂川市

北海道・滝川警察署は2025年9月17日、北海道・砂川市でクマの目撃があ…

【大雨警報】岩手県・花巻市に発表 18日07:23時点

気象台は、午前7時23分に、大雨警報(浸水害)を花巻市に発表しました…

収穫の秋も家計直撃 コメやニンジン・ジャガイモ・タマネギ値上り 生産コスト上昇や猛暑の影響で

収穫の秋を迎えていますが、コメや野菜の値上げが家計を直撃しそうで…

旭山記念公園を自転車で走行中 体長約2メートルのクマが目の前を横切る 公園を一時閉鎖中

2025年9月17日、午後10時半ごろ、札幌市中央区にある旭山記念公園で、…

火星はなぜ「死の星」になった…? 地球の磁場が「逆転」する日、人類に何が起きるのか?

2025年8月25日、ブルーバックスより『カラー図解 アメリカ版 大学地球…

【大雨】下越に大雨・洪水警報 中越に大雨警報を発表中 18日昼前にかけて土砂災害に厳重警戒 19日夕方までの24時間降水量は最大100ミリ予想《新潟》

下越では18日昼前にかけて土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水…

佳子さまが手を伸ばせば届く距離に…声をかけられた男性は思わずのけぞる

「お近くに住んでいらっしゃるんですか?」──動画にアップで映る女…

中国籍トクリュウか「闇バイト」 関係者のふりして配送業者から荷物だまし取る男2人逮捕 北海道

北見警察署は2025年9月17日、詐欺の疑いで中国国籍の男2人を逮捕した…

loading...