日産「新SUV」公開! 650馬力超え「V6TT」搭載の「高性能モデル」! 迫力エアロも超カッコイイ「インフィニティQX80 トラックスペック」米国で登場

究極のストリートパフォーマンスSUV  日産の海外向け高級ブランド「インフィニティ」は2025年8月15日、米国の自動車イベント「ザ・クエイル・ア・モータースポーツ・ギャザリング」において、新型SUV「QX80」をベースにした「QX80 トラックスペック」を発表しました。  インフィニティは、日産が1989年に北米市場で立ち上げた高級車ブランドです。設立当初からスポーティで先進的なモデルを展開し、現在は電動化とデザイン刷新でブランドの再構築を進めています。 650馬力超えの高性能SUV! 【画像】超カッコイイ! 日産「新SUV」を画像で見る(15枚)(15枚)  今回発表されたQX80 トラックスペックは、そんなインフィニティの歴史において史上最強のパフォーマンスを誇る一台です。  エクステリアでは専用のロッカーパネル、フロントスプリッター、フェンダーベント、フロントエアインテークを装備。  ボディは黒青のマットメタリック調ビニールラップで仕上げられ、24インチの大径ホイールとフェンダーフレアが力強いスタンスを強調しています。  心臓部には、ベースとなる3.5リッターV型6気筒ツインターボエンジンに新たなターボチャージャーシステム、大容量インタークーラー、新しい燃料インジェクター、ラムエアインテーク、低抵抗の排気システムとクアッドエキゾーストを採用。  これにより最高出力は650馬力以上、最大トルクは750lb-ft以上へと向上しています。  特筆すべきは、これらの性能向上を純正のエンジン内部パーツを用いたまま実現した点です。  なお、会場ではもう一台のコンセプトカーとして、豪華なオーバーランディング仕様として仕上げられた「QX80 テレインスペック」も同時に公開されました。  日産デザインアメリカのデビッド・ウッドハウス副社長は、これら2台が「南カリフォルニアの峡谷(ストリート性能)や山道(オフロード)から着想を得た」と語っており、対照的なコンセプトでQX80の可能性を示しています。

もっと
Recommendations

日産「新SUV」公開! 650馬力超え「V6TT」搭載の「高性能モデル」! 迫力エアロも超カッコイイ「インフィニティQX80 トラックスペック」米国で登場

新型SUV「QX80」をベースにした「QX80トラックスペック」

新車約230万円から! コンパクトな「新型SUV」に反響多数! 「本気のチューニングだ!」など関心の声多数! ヒョンデ「インスター」に寄せられた声とは

日本の道路環境に適合した専用チューニングが施されているのが大きな特徴

新車183万円! ダイハツ本気の「“めちゃ速”スポーツカー」に大反響!「なんて漢らしいクルマ…」の声も! 超パワフルな「専用ターボエンジン」を“5速MT”で駆る「ブーンX4」とは!

新車183万円! ダイハツ本気の「“めちゃ速”スポーツカー」に大反響…

当時183万円! ダイハツ本気の「“めちゃ速”スポーツカー」に大反響!「なんて漢らしいクルマ…」の声も! 超パワフルな「専用ターボエンジン」を“5速MT”で駆る「ブーンX4」とは!

新車183万円! ダイハツ本気の「“めちゃ速”スポーツカー」に大反響…

新型デリカミニと新色デリ丸。も早速登場! 400組が集結した三菱スターキャンプ2025は今年も大盛り上がり

今回で21回目を迎えた人気のオートキャンプイベント

トヨタ新「“16人乗り”ハイエース」発表! 3-3-3-3-4の「5列シート」仕様! 2.8リッター「直4」ディーゼル搭載の「ミニバス」墨国に登場

新「“16人乗り”ハイエース」!トヨタのブラジル法人は2025年9月1…

三菱「パジェロ」7年ぶり復活!? 「本格四輪車」の大人気モデルが再び登場か? かつては“パジェロ兄弟”多数設定で「ジムニーノマド」サイズの「イオ」“再登場”にも期待!

「パジェロ復活」の影でひそかに注目したい「イオ」2019年9月に最終…

ルノー・スポール復活か? 1年以内に新型高性能モデルを「提案」へ

鍵はアルピーヌとの兼ね合いルノーは、新型高性能モデルの導入を検討…

ルノーが新型高性能モデルの導入を検討 注目されるアルピーヌとの兼ね合い

鍵はアルピーヌとの兼ね合いルノーは、新型高性能モデルの導入を検討…

メルセデス・ベンツ 新型『Gクラス・カブリオレ』導入へ オープントップの本格SUV

2017年以来の復活リアがオープンにメルセデス・ベンツは、大型SUV『…

loading...