三菱「パジェロ」7年ぶり復活!? 「本格四輪車」の大人気モデルが再び登場か? かつては“パジェロ兄弟”多数設定で「ジムニーノマド」サイズの「イオ」“再登場”にも期待!

「パジェロ復活」の影でひそかに注目したい「イオ」  2019年9月に最終の4代目モデルが日本で終売となって以来、すでに6年が経過しようとしていますが、未だに復活を求める声が出続けているのが三菱「パジェロ」です。ここへきて一部で来年に復活するという報道もあります。  そんなパジェロには本家のほかに派生モデルも多数存在しており、軽自動車版の「パジェロミニ」も現在の「デリカミニ」の人気も相まって、こちらも復活が希望・予想されています。 「パジェロ」とともに復活してほしい「パジェロイオ」 【画像】超カッコイイ! これが三菱「パジェロイオ」です! 画像で見る(75枚)  そんなパジェロの派生車種のもうひとつのモデルとして、1998年6月に登場したのが「パジェロio(イオ)」というものでした。  これは本家パジェロよりもコンパクトですが、軽自動車のパジェロミニよりは大きいという絶妙なサイズの車種となっており、搭載されるエンジンは直列4気筒の1.8リッター〜2リッター(のちに搭載)が設定されていました。  実はパジェロイオの前身モデルとして1995年に登場した「パジェロジュニア」が存在していたのですが、こちらは軽自動車のパジェロミニをベースに、大型フェンダーやバンパーを装着し、軽自動車枠を超えた上で、1.1リッターエンジンを搭載したものでした。  一方、パジェロイオはパジェロミニとは異なる専用のシャシーを用いており、搭載エンジンも大型化されたのに伴って、ボディサイズもひと回り大きなものに一新されていました。  とはいえスタイルは本家パジェロのイメージを色濃く踏襲。翌年に登場することとなる3代目パジェロにも近いものとなっています。  そんなパジェロイオはデビュー当初は1.8リッターエンジンと4速ATを搭載した3ドアボディのみのラインナップで、グレードも2グレードのみとなっていました。  しかし登場わずか2か月後にはホイールベースを170mm、全長を300mm延長した5ドアを追加。3ドアモデルは4人乗りとなっていましたが、5ドアは5人乗りとなり、より使い勝手の高めた仕様となりました。  さらに1998年10月には5速MT仕様を追加し、翌年8月には街乗りメインのライトユーザー向けに2WD(FR)モデルを追加するなど、グレードをどんどん拡大しています。  なお、5ドアモデルが追加されたタイミングで「ソレント」というモデルが追加されていますが、これは欧州向けのパジェロイオの生産をピニンファリーナ社に依頼する一環でピニンファリーナがデザインを手掛けたもの。  ベース車とは異なるグリルや専用ボディカラー、イタリア製のシート表皮などが与えられていました。  欧州向けのパジェロイオは、「パジェロピニン」や「ショーグンピニン」、「モンテロピニン」という車名で販売されており、ピニンファリーナが関係していることをアピールしていたのです。  その後、パジェロイオはマイナーチェンジのタイミングで1.8リッターエンジンを2リッターへと換装したり、量産車としては世界初のガソリン直噴ターボエンジンとなる1.8リッター「GDIターボ」エンジン搭載車を設定。  2007年夏ごろまで販売を継続し、日本国外では2014年ごろまで販売されるロングセラーモデルとなったのでした。  現在、三菱の1.5リッタークラスのSUVとしては「エクリプスクロス」がラインナップされていますが、エクリプスクロスは、どちらかというとシティ派クロスオーバーSUVというキャラクターとなっています。  スズキ「ジムニーノマド」が大人気となっている現在、ここでパジェロを復活させるとともに、再びパジェロイオのようなワイルド系のモデルも欲しいところではないでしょうか。

もっと
Recommendations

日産「新SUV」公開! 650馬力超え「V6TT」搭載の「高性能モデル」! 迫力エアロも超カッコイイ「インフィニティQX80 トラックスペック」米国で登場

新型SUV「QX80」をベースにした「QX80トラックスペック」

新車約230万円から! コンパクトな「新型SUV」に反響多数! 「本気のチューニングだ!」など関心の声多数! ヒョンデ「インスター」に寄せられた声とは

日本の道路環境に適合した専用チューニングが施されているのが大きな特徴

新車183万円! ダイハツ本気の「“めちゃ速”スポーツカー」に大反響!「なんて漢らしいクルマ…」の声も! 超パワフルな「専用ターボエンジン」を“5速MT”で駆る「ブーンX4」とは!

新車183万円! ダイハツ本気の「“めちゃ速”スポーツカー」に大反響…

当時183万円! ダイハツ本気の「“めちゃ速”スポーツカー」に大反響!「なんて漢らしいクルマ…」の声も! 超パワフルな「専用ターボエンジン」を“5速MT”で駆る「ブーンX4」とは!

新車183万円! ダイハツ本気の「“めちゃ速”スポーツカー」に大反響…

新型デリカミニと新色デリ丸。も早速登場! 400組が集結した三菱スターキャンプ2025は今年も大盛り上がり

今回で21回目を迎えた人気のオートキャンプイベント

トヨタ新「“16人乗り”ハイエース」発表! 3-3-3-3-4の「5列シート」仕様! 2.8リッター「直4」ディーゼル搭載の「ミニバス」墨国に登場

新「“16人乗り”ハイエース」!トヨタのブラジル法人は2025年9月1…

三菱「パジェロ」7年ぶり復活!? 「本格四輪車」の大人気モデルが再び登場か? かつては“パジェロ兄弟”多数設定で「ジムニーノマド」サイズの「イオ」“再登場”にも期待!

「パジェロ復活」の影でひそかに注目したい「イオ」2019年9月に最終…

ルノー・スポール復活か? 1年以内に新型高性能モデルを「提案」へ

鍵はアルピーヌとの兼ね合いルノーは、新型高性能モデルの導入を検討…

ルノーが新型高性能モデルの導入を検討 注目されるアルピーヌとの兼ね合い

鍵はアルピーヌとの兼ね合いルノーは、新型高性能モデルの導入を検討…

メルセデス・ベンツ 新型『Gクラス・カブリオレ』導入へ オープントップの本格SUV

2017年以来の復活リアがオープンにメルセデス・ベンツは、大型SUV『…

loading...