『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ドク、ロレイン、ビフ、ジェニファー役「東京コミコン2025」来日決定

2025年12月5日(金)~12月7日(日)に開催されるポップカルチャーの祭典、「東京コミックコンベンション2025(東京コミコン2025)」の第3弾ゲストとして、公開40周年を迎えた映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ドク役クリストファー・ロイド、ロレイン・マクフライ役リー・トンプソン、ビフ・タネン役トーマス・F・ウィルソン、ジェニファー役クローディア・ウェルズが来日することが発表された。 いずれのセレブも全ての日程で来場し、当日は会場において写真撮影会およびサイン会を実施。デロリアンをバックにした4人揃ってのグループショットも予定する。撮影会・サイン会のチケット販売の詳細は後日発表となる。 今年で87歳を迎えるクリストファー・ロイドは、SF映画の金字塔『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの天才科学者ドク役や、『アダムス・ファミリー』シリーズのフェスター役でも有名な現役バリバリのレジェンド俳優。 近年は話題作への出演が続き、ボブ・オデンカーク主演のアクション映画『Mr.ノーバディ』シリーズや、スター・ウォーズ初の実写ドラマ『マンダロリアン』シーズン3、『アダムス・ファミリー』に登場するウェンズデー・アダムスの学生時代を描いたドラマ『ウェンズデー』シーズン2にも出演するなど、ますます存在感を増している。昨年の「東京コミコン2024」に続き、ロイドの来日は今回も多くの映画ファンにとって忘れられないひとときとなるはずだ。 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に出演したリー・トンプソン、トーマス・F・ウィルソン、そしてクローディア・ウェルズは、それぞれマーティの母ロレイン・マクフライ、マーティの宿敵ビフ・タネン、マーティの可憐なガ ールフレンド、ジェニファーという本作に欠かせないキャラクターを演じ一躍人気に。 トンプソンは映画やドラマでの俳優活動に加え、近年ではテレビドラマの監督としても手腕を発揮。ウィルソンも、実写作品にとどまらずアニメやゲームのボイスキャストなど、多彩なジャンルで活躍している。 一方、ウェルズは『バック・トゥ・ザ・フューチャー』出演後、一時的に女優業から離れていたが、1990年代 に活動を再開。2010年にはビデオゲーム『Back to the Future: The Game』でジェニファーの声を再び担当し、フ ァンの間で大きな話題となった。 さらに、マーティ役マイケル・J・フォックスが、今回の東京コミコンのためにサインしたポートレート(写真)を会場にて限定発売することも決定。詳細は後日発表。(マイケル・J・フォックスの来日・参加はございません。) なお、第1作目が40年前に日本で劇場公開された日は、「東京コミコン2025」最終日の12月7日(日)と重なる。 世界中で今もなお世代を超えて愛され続けている名作『バック・トゥ・ザ・フューチ ャー』シリーズの公開40周年を記念して、「東京コミコン2025」の中で『バック・ト ゥ・ザ・フューチャー』40周年記念、公式の展示・物販ブースの展開が決定(運営:株式会社 GRANUP)。ここでしか手に入らない限定アイテムを含む様々な公式グッズが販売される。 さらに、撮影で実際に使用された衣装やホバーボードなどの小道具を特別展示。マーティやドクの印象的な衣装は、当時のディテールそのままに保存されており、映画ファン必見の貴重な展示となっている。また、著名な漫画家やクリエイターとコラボするスペシャル企画やスペシャル・フォトスポットも登場。 最新情報はにて。 ほか「東京コミコン2025」には、イライジャ・ウッド、ショーン・アスティン、ジム・リー、アントニー・スター、カール・アーバンの来日も発表されている。 東京コミコン2025 開催概要 名称 東京コミックコンベンション2025 (略称:東京コミコン2025) 会期 2025年12月5日(金)11:00~19:00 12月6日(土)10:00~19:00 12月7日(日)10:00~18:00 ※開催時間は変更となる可能性があります 会場 幕張メッセ(〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)1ホール~6ホール予定 主催 株式会社東京コミックコンベンション、東京コミックコンベンション実行委員会 イベント内容 国内外映画、コミックなどの最新情報公開、企業出展(限定・先行商品の販売、グッズの展示など)実際に映画で使用されたプロップ(小道具)やレアグッズの展示、最新技術を使った様々なコンテンツの体験、海外セレブ俳優との交流、ステージでのライブやパフォーマンス、コスプレイヤーとの交流、コンテスト、漫画家やイラストレーターの作品展示や販売、「アーティストアレイ」 お問い合わせ先 東京コミックコンベンション事務局 infotokyocomiccon.jp

もっと
Recommendations

芥川賞作家・高瀬隼子氏の小説「うるさいこの音の全部」の映画化が決定

主演は川床明日香で、今秋に撮影を開始し、2026年冬に公開を予定している

カトリーヌ・ドヌーヴ、優美な歌声が響き渡る『SPIRIT WORLD』劇中歌を初公開

ドヌーヴ演じるフランス人歌手クレアの、温かな歌声が響き渡るシーン

明日の『あんぱん』“のぶ”今田美桜&“嵩”北村匠海のもとに“手嶌治虫”眞栄田郷敦がやってくる

今田美桜が主演する連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合/毎週月曜…

渡辺直美、『ウェンズデー』レディー・ガガ演じるロザリン役日本版声優に「テンションぶち上がってます!!」

本日9月3日配信開始となるNetflixシリーズ『ウェンズデー』シーズン…

『あんぱん』“激変”キャラ3選! 思わず「鳥肌」な別人級変化、髪型が人気芸人みたいになった人も

4月に放送がスタートした連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合ほか…

映画版「ハリー・ポッター」原作者と「政治的問題」で関係がこじれ

映画版『ハリー・ポッター』の最初の2作品でメガホンをとったクリス…

『ちはやふる−めぐり−』第9話 運命の最終予選前日 “めぐる”當真あみたちの前に思いがけない人物が姿を見せる

當真あみが主演、上白石萌音が共演するドラマ『ちはやふる−めぐり…

餅田コシヒカリ、太もも級の存在感すごい“二の腕”に反響

元お笑いコンビ・駆け抜けて軽トラで女優、タレントの餅田コシヒカ…

『誘拐の日』最終回“政宗”斎藤工、ラストで急変 ネット衝撃「想定外すぎて鳥肌」「続編くる?」(ネタバレあり)

斎藤工が主演を務め、永尾柚乃が共演するドラマ『誘拐の日』(テレ…

『初恋DOGs』最終回 “愛子”清原果耶、キスの相手に反響「最高」「思わず拍手」(ネタバレあり)

清原果耶が主演し、成田凌とナ・イヌが共演するドラマ『初恋DOGs(…

loading...