自衛隊に新たな「日の丸航空機」配備へ 外観はかなり異形!? 敵の情報を空から収集する“眼”に

防衛省が「目標情報収集用無人機」を取得へ  防衛省は2025年8月29日、来年度予算の概算要求を公表。その中で、「目標情報収集用無人機」を取得する方針を明らかにし、イメージ図も公開しました。 【完成イメージ】これが新たな日の丸航空機「目標情報収集用無人機」の外観です  防衛省は、敵が対応できない遠距離から攻撃を加えることが可能な、スタンド・オフ防衛能力の構築を進めています。「目標情報収集用無人機」は、スタンド・オフ防衛能力の実効性を確保するために、目標周辺まで飛行して情報を収集する機体となります。攻撃能力はありませんが、スタンド・オフ兵器の運用に際しては不可欠となる機体です。なお、これまでは「戦術無人機」と呼ばれており、今回から名称が変わっています。  航空自衛隊は2024年5月、この無人機に関して三菱重工と契約し、試作機による各種実証を行うと発表していました。今年5月には試作機を用いて離着陸性能や飛行などに関する検証が実施されています。  防衛省は来年度の概算要求に、目標情報収集用無人機の取得などに要する費用として20億円を計上。4機の改修・取得するほか、機体の整備や修理、輸送、教育訓練などを包括的サービスとして取得するとしています。

もっと
Recommendations

「ミサイルは高い、機関砲は危険…」米軍 ドローン撃墜のために“第3の選択肢”を大量購入 どう使う?

同兵器は、自爆型ドローンや偵察用ドローンに対しては空中からの発射が可能

【土砂災害警戒情報】秋田県・北秋田市に発表 2日08:35時点

秋田県と気象台は、2日午前8時35分に、土砂災害警戒情報を北秋田市に…

【洪水警報】秋田県・大館市に発表 2日08:31時点

気象台は、午前8時31分に、洪水警報を大館市に発表しました。【警報エ…

【土砂災害警戒情報】秋田県・能代市、男鹿市、上小阿仁村、三種町に発表 2日08:25時点

秋田県と気象台は、2日午前8時25分に、土砂災害警戒情報を能代市、男…

【大雨警報】秋田県・井川町に発表 2日08:22時点

気象台は、午前8時22分に、大雨警報(土砂災害)を井川町に発表しまし…

自衛隊の次世代戦闘機「GCAP」ライバル機より一歩リード?→日本の立場は 「実証機先に作れそうです」が意味するもの

フランスとドイツ、スペインが一緒に取り組むFCASは遅れが指摘されている

渋谷区立「青山キャンパス」開校…区立小中学校全26校中22校が建て替え予定で仮設校舎集約

東京都の渋谷区立小中学校の建て替えに伴い建設された仮設校舎「青…

【洪水警報】秋田県・五城目町に発表 2日08:12時点

気象台は、午前8時12分に、洪水警報を五城目町に発表しました。また大…

ビル街はもっと暑い?「東京38.5度」は緑に囲まれた公園で観測したものだった

8月30日、全国で40度超えの気温が観測され、東京都心でも統計史上5番…

金正恩氏が約6年半ぶり中国入り、専用列車で国境越え…労働新聞報道

【ソウル=藤原聖大】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は2日…

loading...