またモバイルバッテリーが発火 新幹線車内で男性(58)指にやけど 消費者庁長官「取り扱いを適切な形でやらないと人命にも関わる」

またモバイルバッテリーからの発火です。けさ、新潟駅から東京駅に向かっていた新幹線の車内でモバイルバッテリーが発火し、1人がけがをしました。 けさ、JR上野駅周辺には消防隊員の姿がありました。東京消防庁によりますと、午前8時すぎ、上野駅に間もなく到着する上越新幹線「とき300号」について、駅員からこう通報がありました。 駅員(119番通報) 「車内でモバイルバッテリーが発火した」 警視庁によりますと、58歳の男性がキャリーケースから煙が出ているのに気づき、中を見るとバッテリーから煙が上がっていたということです。男性は右手の指にやけどを負いました。 火はまもなく消し止められましたが、消防車3台が出動したほか、上越新幹線の一部で遅れが出ました。 モバイルバッテリーをめぐっては、先月20日にもJR山手線の車内で乗客の女性(30代)がスマートフォンを充電していたところ、モバイルバッテリーから火がでて、男女5人が軽いけがをしました。 また、先月24日には茨城県でもJR水戸駅でモバイルバッテリーから火がでて、駅構内は一時騒然としました。 NITEによりますと、モバイルバッテリーに使用されることが多いリチウムイオン電池をめぐっては、製品の事故が去年までの5年間で1800件以上起きていて、8割以上が火災に繋がっているということです。 きょう、消費者庁長官は会見で、改めて注意を呼びかけました。 消費者庁 堀井奈津子 長官 「(リチウムイオン電池は)熱ですとか、衝撃に弱い、そのような性質があって、本当に取り扱いというのは適切な形でやらないと火災等につながる。そして、人命にも関わってくる可能性もあるということで、注意をお願いしたい」

もっと
Recommendations

中ロ潜水艦が日本海などで合同パトロール アジア太平洋海域では初

ロシアと中国の海軍は、日本海などで潜水艦による合同パトロールを実…

交通系ICなどに使用の「FeliCa」 データの読み取りや改ざんされる可能性 外部からの指摘を受け調査→確認される ソニー

交通系ICカードや電子マネーなどに使われている非接触IC技術「FeliCa…

川崎重工業が海上自衛隊の潜水艦でもデータ改ざんか…防衛省に報告、「調査中」

川崎重工業が船舶用エンジンの燃費性能データを改ざんしていた問題…

元女優の田島みわ氏 ミセス世界大会の人材発掘・育成、政界挑戦の原動力に松下幸之助の言葉

元女優の田島みわ氏が代表理事を務める一般社団法人JCA(Jap…

【速報】FRBクック理事 トランプ大統領の解任通告めぐり提訴

アメリカのトランプ大統領に解任を通告されたFRB=連邦準備制度理事会…

ロシア極東などで深刻なガソリン不足 ガソリンスタンド前に長い車列 ウクライナによる石油施設への攻撃影響か

ロシアの極東など一部地域が深刻なガソリン不足に直面しています。ウ…

「好みのタイプだと思って後をつけた」谷本将志容疑者(35)新供述 神戸マンション女性刺殺事件

兵庫県神戸市で女性が殺害された事件で、男が「事件の2日前に勤務先付…

児童相談所一時保護所で10代男子の尻を盗撮容疑、20代職員を書類送検…横浜市が処分方針

横浜市は28日、市内の児童相談所一時保護所で20歳代の男性職員…

自民党 石破首相の進退めぐる�臨時総裁選前倒し�行方「実施を求める議員名が公表なら、要求しない議員名もわかってしまう」

自民党総裁選挙管理委員会委員長代理を務める宮下一郎衆院議員は2…

【大雨警報】熊本県・熊本市に発表 28日22:01時点

気象台は、午後10時1分に、大雨警報(浸水害)を熊本市に発表しました…

loading...