選手名や得点が反映されないこと増加…高校野球西東京大会の主要球場、改修へ資金募る

 夏の全国高校野球大会の西東京大会で主要球場として連日使用されたスリーボンドスタジアム八王子(東京都八王子市営富士森公園野球場)のスコアボードの老朽化が進み、不具合が相次いでいることを受け、八王子市はクラウドファンディングで改修に向けた資金を募っている。  1956年に開場した同球場では長年、手書き式のスコアボードが利用され、2009年に現在の磁気反転式が導入された。  市によると、数年前から電源を入れてもスムーズに起動しないほか、選手名や守備位置、得点が反映されないことが増えていた。交換用の部品も入手が難しく、新たにフルカラーLEDのディスプレーを導入する計画を立てた。  総事業費は約1億9800万円で、このうち1000万円の寄付を募る。オフシーズンの今年12月に着工し、来年3月に完成予定。  クラウドファンディングの募集期間は9月28日までで、返礼品のないふるさと納税として募っている。居住地を問わず、1万円寄付すれば記念銘板に名前を掲示でき、今月25日現在で約460万円が集まっている。  市生涯学習スポーツ部の佐藤晴久部長は「多くの人の思いが詰まった球場を未来へつないでいくため、皆さんの力を貸してほしい」と話している。

もっと
Recommendations

「LINE」で新幹線チケットの予約や購入可能に JR3社が発表 今年10月からサービス開始へ 「PayPay」で決済に

東海道新幹線などの新幹線のチケットが、通信アプリ「LINE」で購入で…

去年11月発生の神奈川・藤沢市死亡ひき逃げ事件 警察が運転手の80代女性と30代男性を過失運転致死などの疑いで書類送検

右折する車を避けようとした軽ワゴン車がそのまま歩道に突っ込みます…

小室圭さん・眞子さん 悠仁さま成年式の関連行事を欠席へ 招待状送付するもアメリカから帰国しない方針

秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式関連行事への招待を、姉の小室眞子…

「学校に行きたくないあなたへ」3人が選んだ“自分の生き方”【news23】

「学校に行けない、行きたくない」と感じているあなたに伝えたいこと…

大雨被害のJR宗谷線 一部区間は復旧めど立たず 13か所で土砂流出など被害…代行バス運行

JR北海道は、記録的な豪雨の影響で一部の区間で運転を見合わせてい…

【異例】計22万人近くが署名「水源は守ってもらいたい」ニセコ町の水が“危機”…町有地返還訴訟

北海道ニセコ町が異例の署名活動をしました。住民生活の水源地となっ…

総理再登板、岸田前総理が慎重姿勢 「私がどうこうということは全く考えていない」

自民党の岸田前総理はきょう、総理再登板への意欲について、「私がど…

教職員の私用スマホ…教室などへの持ち込み禁止へ 相次ぐ盗撮事件受けての対応 札幌市教委が通知

札幌市教育委員会は、市立の小中学校や高校・幼稚園などで、教職員が…

米ミネソタ州・カトリック系学校の銃撃事件 卒業生とみられる容疑者は合法的に銃を購入・犯行前YouTubeに声明文 銃に「トランプを殺せ」

アメリカで、また銃乱射事件です。中西部・ミネソタ州の学校で銃撃事…

フジテレビ、元社長の港浩一氏らに50億円の損害賠償求め提訴

フジテレビを巡る一連の問題で、同社は28日、元社長の港浩一氏と…

loading...