小中学校の熱中症対策 導入されたのは…“冷水器” エアコン設置は一部…厳しい暑さ残る北海道

厳しい暑さが残る中、札幌の小学校で8月25日に始業式が行われました。 エアコンの設置は一部の学校にとどまっていますが、小学校の熱中症対策はどうなっているのでしょうか。 (児童)「夏休みの思い出は室蘭に行って花火を見たことです」 (児童)「2学期で頑張りたいことはリコーダーです」 札幌市内の小学校です。 教室には夏休みを終えた児童が戻ってきましたが、ふだんと変わった光景もー (庄司直美校長)「きょうはみなさんの体のことと暑さのことを考え、テレビでの始業式となりました」 それは始業式のスタイルです。 例年は体育館で行っていましたが、熱がこもりやすいことなどから送風機などがある教室で実施。 「熱中症対策」として初めて場所を変更しました。 加えてこんな呼びかけもー (担任)「そしたら先に水飲みタイムをとろうと思うので」 熱中症を防ごうと、積極的に水分補給を呼びかけていました。 その理由は・・・ (長南記者)「こちらの教室にはまだエアコンが設置されておらず、送風機や簡易的なクーラーで暑さをしのいでいます」 こちらの学校ではまだエアコンが設置されていません。 札幌市教育委員会は、2027年度までに公立学校のすべての普通教室などにエアコンを設置する方針ですが、25日時点で設置が完了したのは59校。 全体の18.9パーセントにとどまっています。 なぜエアコンの設置が進まないのでしょうか。 秋元市長は7月、建設業界の人手不足とともに関連工事の負担について言及していました。 (秋元市長)「札幌市内300校ほどあります。大変量が多いということと、エアコンの機器だけではなくて電気容量の不足というものが出てきます。電気容量を増設するために変圧器などを変えなければいけない」 札幌市教育委員会では、夏休み明けの平均気温が例年より高いという予報をうけ、25日から29日までを「熱中症対策強化週間」にしています。 この学校では対策として今週いっぱいは4時間目で終了し、午後は児童を帰宅させるということです。 一方、オホーツクの紋別市では熱中症対策として、2025年度からこんな設備がすべての小中学校に導入されていました。 それが、いつでも冷たい水を飲むことができる冷水器です。 休み時間中は遊んで汗をかいた子どもたちが水分を補給していました。 持参した水筒に水を入れる子どもの姿もー (児童)「最近暑いから水を飲んで無くなっちゃうときがあるから、そのときに水筒に入れたりして役立ちます」 紋別市では2024年、市内のすべての小中学校にエアコンも設置されていて、暑さ対策に余念がありません。 臨時休校なども発生していないということです。 (越智麻矢教頭)「遊んだ後でも教室で過ごすことができることで、安心して体育などを行うことができるようになりました」 猛暑が続くなか、子どもたちが快適に授業を受けられるように、道内の学校では様々な熱中症対策が進んできているようです。

もっと
Recommendations

「選挙で大敗してやめてない総理ってあんまりおぼえがない」…FNN世論調査で「辞任しなくてよい」ポイント上昇の石破茂首相に「サン!シャイン」谷原章介が見解

フジテレビ系情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜・午前8時14…

新東名下りで産廃運ぶトレーラー横転 新城IC〜岡崎東ICが通行止め

26日早く、愛知県岡崎市の新東名高速・下りで大型トレーラーが横転…

日本郵便がアメリカ向け郵便物の一部引き受けを一時停止 今月27日から トランプ関税の影響

日本郵便は、今月27日からアメリカ向けの郵便物の一部について引き受…

渋谷区の返礼品、ゲーム内通貨を追加…世界で6400万人利用の「モンスターストライク」など

東京都渋谷区は25日、ふるさと納税の返礼品に、スマートフォン向…

ゼレンスキー大統領、バンス米副大統領のロシアが「譲歩」との認識を警戒…楽観論にクギ

インターファクス・ウクライナ通信によると、ウクライナのウォロデ…

トランプ大統領 全米に州兵を即時派遣可能にする大統領令に署名 野党・民主党の治安対策が不十分だと印象付ける狙い

アメリカのトランプ大統領は全米各地に即時、派遣できる州兵の専門部…

「何でこういうことが起きたのか。きっちりやってほしい」…警視庁幹部らが遺族へ謝罪した「大川原冤罪事件」…「モーニングショー」玉川徹氏、裁判所へ提言

テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)…

トランプ大統領 アメリカ国旗を焼却した人物の訴追求める大統領令に署名 「国旗を燃やす人物は極左からカネを受け取っている」と根拠を示さず主張

アメリカのトランプ大統領は、アメリカ国旗を焼き捨てるなど、国旗へ…

コメ格安販売のメールで購入手続き、商品届かず連絡したら1000万円だまし取られる

宮城県警仙台南署は24日、仙台市太白区の60歳代の会社員男性が…

【大雨警報】北海道・豊富町に発表 26日08:39時点

気象台は、午前8時39分に、大雨警報(土砂災害)を豊富町に発表しまし…

loading...