夢洲で“天然水のかちわり氷” サントリー、無料配布に長蛇の列 「冷た〜い」大阪・関西万博

 酷暑の夢洲に、救世主。  サントリーが8月21日〜24日の日中、大阪・関西万博の会場 夢洲で、天然水でつくった“かちわり氷”を無料で配布している。 「冷たくて気持ちいい〜」あっという間に1回あたりの定員100人が列を作った〈2025年8月21日 14時02分撮影 大阪市此花区・夢洲〉  会場内の海に面したウォータープラザでは会期中の毎日、夜の水上ショー「アオと夜の虹のパレード」と昼間の水上ショー「水と空気のシンフォニー」(いずれもサントリー・ダイキン工業による共催)を開催。  噴水技術を駆使したショーは大阪・関西万博を代表する人気イベントだ。 250821140128931  スタートした8月21日は「噴水の日」。午後2時と3時の「水と空気のシンフォニー」開始前に配布、ひとときの“暑さしのぎ”に長蛇の列ができた。  サントリーは「生命(いのち)の水」をテーマとして参画した1970年大阪万博で、1万年前の氷河の氷を使った「アラスカ氷のオン・ザ・ロックス」を無料で配布した。 かちわりを口いっぱいほおばる大阪府松原市の6歳と8歳のきょうだい「それにしても、まぶしい〜」  大阪・関西万博でも、自然の恵みへの尊敬と感謝の気持ちととに、「水と生きる」というテーマをかがげ、雄大な山々で長い歳月をかけて育まれた天然水でつくった「サントリー天然水のかちわり氷」を提供する。 「冷たいけど、陽射しがまぶしい!」連日の猛暑、気温は下がることなく… 「大ぶりの氷は冷た〜い」熱中症対策には“かちちわり” ●日程 8月21日(木)〜8月24日(日)4日間 ●時間 午後2時および午後3時から開始する水上ショー「水と空気のシンフォニー」開催前の約10分間 ●場所 ウォータープラザ 中央西側エリア(「EXPO2025」モニュメント西側) ●数量 各回先着100名(4日間8回・計800人分) ※雨天の場合は実施せず、日程を順延する

もっと
Recommendations

「帽子」で地下鉄が非常停止 暑さ対策が思わぬ事態に

news every.の「ミダシ」が気になるニュース。「『帽子』で地下鉄が非…

女子生徒とドライブした際に頬と唇にキス… 公立中学の20代男性講師を懲戒免職 相談を受けたこときっかけにSNSで連絡取り合う

女子中学生にキスをするなどしたとして、愛知県内の公立中学校の男性…

平壌で「抗日戦争勝利80年」記念する宴会…金総書記側近の崔竜海氏が出席

【瀋陽=出水翔太朗】中国の在北朝鮮大使館は21日、「抗日戦争勝…

【#みんなのギモン】急増中“代引きトラブル”って何?

代金と引き換えに宅配便を受け取る「代引き」サービスでのトラブルが…

大雨で機械水没 “修理100万円超” の可能性も… 「これで辞める人が出ないように」イグサ農家が訴える現状

8月10日からの記録的な大雨の被害は、その全容がなかなか見えません。…

【解説】猛暑続く今夏…相次ぐ水辺の事故をいかに防ぐ?「every.しずおか」津川アンカーが検証(静岡)

猛暑が続く2025年の夏。海や川、水辺のレジャーでの事故が全国…

【台風12号】鹿児島・日置市付近に上陸 九州南部300ミリ予想 線状降水帯発生のおそれも 状況の急激悪化に警戒を【今後の雨シミュレーション】

鹿児島県では、金曜日夕方にかけて線状降水帯が発生するおそれがあり…

“大雨と大潮が重なり” 排水ポンプ故障で600戸以上が浸水 被災住民「水の力は怖い」 熊本県上天草市

熊本県上天草市は大雨で600戸以上が床上・床下浸水しました。 【写真…

新型コロナ感染拡大 1医療機関あたりの平均患者数 約1年ぶりに10人超 5週連続で前週上回る 愛知

新型コロナ感染拡大。愛知県が予防を呼びかけています。 【写真を見…

山陽新幹線、新大阪—博多間で運転見合わせ…のぞみ54号が東広島駅で人と接触

21日午後6時26分頃、山陽新幹線のぞみ54号が東広島駅を通過…

loading...