『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』機関車とデロリアンのプラレール発売決定 ─ あの名シーンを再現して遊べる

「タイムマシン」を押して走ったあの機関車がプラレールの世界に!2025年に公開40周年を迎えた映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とコラボレーションした「プラレール バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 蒸気機関車131号&タイムマシン」が2025年10月18日より発売される。 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』に登場する「蒸気機関車131号」と「タイムマシン」の疾走するシーンをイメージしたプレイセット。車両のほか、デロリアンの「タイムマシン(トミカ)」や「マーティー、ドク、クララのプラキッズ(フィギュア)」、プラキッズを立たせることができる「ホバーボード」などがセットに。 また、「タイムマシン(トミカ)」はプラレールのレール上を走行可能な特別仕様で、鉄道で車を押して走行するというアイコニックなシーンが再現できるのが魅力だ。「プラレール」(鉄道)と「トミカ」(車)の2ブランドの魅力が楽しめる。 細部までこだわった造形・カラーリングで「蒸気機関車131号」のディテールを再現 プラレールらしいデフォルメを加えながらも、車両のモールドやカラーリングなど細部にまでこだわり。「タイムマシン(トミカ)」「ホバーボード」「【END OF TRACK】とペイントされた特別仕様の車止め」と、映画の世界を体感できる要素が散りばめられている。 マーティー、ドク、クララのプラキッズが付属!クララが追いかける!迫力のクライマックスシーンを再現 洋服やそれぞれの髪型、顔のデザインにこだわったオリジナルのプラキッズが3体付属。プラキッズは車両の右側面や炭水車上部に取り付けられるため、車両各所にドクやクララを配置して、映画のクライマックスシーンを再現するなど想像を膨らませて遊ぶことができる。 アメリカ・カリフォルニア州の実車両をもとに商品設計 商品化をするにあたり、アメリカ・カリフォルニア州にあるレイルタウン1897州立歴史公園に保存されている「SierraNo.3」(「蒸気機関車131号」として映画に登場した実際の車両)を参考に商品設計。当時、車両は 復 元作業中で解体された状態で はあったものの 、 車体・パーツ の各所の 画像 (撮影協力:BucoEntertainment, LLC)を参考に、細部までこだわったクオリティの高い商品化を実現した。 「プラレール バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 蒸気機関車131号&タイムマシン」は2025年10月18日発売。7,700円(税込)。

もっと
Recommendations

福山雅治主演「ガリレオ」劇場版、地上波放送決定 シリーズ3作品をフジで一挙公開

【モデルプレス=2025/08/21】フジテレビ系『土曜プレミアム』では、…

米津玄師、松村北斗主演映画「秒速5センチメートル」の主題歌描き下ろし

シンガーソングライターの米津玄師が、新海誠氏原作・奥山由之監督に…

石田ひかり、『悪女』以来33年ぶり人気タレントと再会 仰天フォトも公開

女優の石田ひかりが21日にインスタグラムを更新。同世代の女性タレ…

『愛の、がっこう。』神演出だった第6話を振り返る──タイトルに重なる砂浜の文字、名作を想起させる2人だけの“42分”

放送から1週間が経っても、『愛の、がっこう。』(フジテレビ系)第…

『ちはやふる−めぐり−』“めぐる”當真あみ&“凪”原菜乃華、過去の“別れ”に反響「切ない」「気持ちは痛いほどわかる」

當真あみが主演、上白石萌音が共演するドラマ『ちはやふる−めぐり…

スティーヴン・キング、“自身の伝記映画”で演じて欲しい俳優は?

スティーヴン・キングが、自身の伝記映画で演じて欲しい俳優について…

山田涼介“LEO”、プロゲームチーム「Crazy Raccoon」に電撃加入! 大会主宰が目標「知念をボコボコにしてやりたい(笑)」

Hey! Say! JUMPの山田涼介が“LEO”として、プロゲームチーム「Craz…

神尾楓珠、高校時代の卒業アルバムに不満「かっこよくセットしたいわけじゃないですか」【ベートーヴェン捏造】

【モデルプレス=2025/08/20】俳優の神尾楓珠が8月20日、都内で行われ…

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』機関車とデロリアンのプラレール発売決定 ─ あの名シーンを再現して遊べる

「タイムマシン」を押して走ったあの機関車がプラレールの世界…

『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』デジタル配信リリース記念、歴代作 推しシーンプレゼン大会開催 ─ あなたの好きなシーンをXに投稿しよう

トム・クルーズ主演の大人気スパイシリーズ最新作『ミッ…

loading...