【交通・乗り物NEWS】お盆休みの高速道路の交通量発表 最大5キロの渋滞予測が出ていたが、結果「渋滞ゼロ」だった なぜ?《新潟》

NEXCO東日本新潟支社は19日、お盆期間中の高速道路の交通状況(速報)を発表しました。 それによりますと、8月7日(木)から17日(日)までの11日間、新潟支社管内の各高速道路からピックアップした11区間の平均交通量は2万3200台で、前の年と比べ1.3%の減少でした。 交通量は下り線は8月9日(土)、上り線は8月16日(土)が最大になりましたが、5キロ以上の渋滞は0回と発表されました。 渋滞予測が出されていたが、結果「ゼロ」 NEXCO新潟支社ではお盆休み前に渋滞予測を出していました。 いずれも北陸自動車道の上り線で、8月15日(金)の午前9時から午後3時にかけて中之島見附インター付近を先頭に最大5キロ、8月17日(日)の午後3時から午後6時にかけて三条燕インター付近を先頭に最大5キロの渋滞が予測されるとして分散利用を呼びかけていました。 今回、NEXCO東日本の田辺臣人・新潟支社渋滞予報士にお聞きしたところ、19日の発表の通り5キロ以上の渋滞は0回だった上、1キロ以上の渋滞ですら発生しなかったということです。 お盆休み前半は“悪天候” NEXCO新潟支社によりますと、全体として交通量が多くなかった要因について、お盆休み前半の「悪天候」を挙げ、出かける人が減少したのではとみています。 この時の新潟県内は、前線や低気圧の影響で大気の状態が不安定となり、新潟市東区で24時間降水量が8月の観測史上最大となる128ミリ の雨が降ったり、佐渡市に土砂災害警戒情報が発表されるなどしました。 お盆休み後半は交通量が去年上回るも 一方、県内11区間の日別交通量をみると、お盆休み期間の後半は、下り線、上り線ともほとんどが去年を上回っています(グラフの赤い線が今年分)。 NEXCO新潟支社では「後半の交通量は増えたが渋滞するほどではなかった。また、事前の呼びかけもあって分散利用のご協力をいただけたのでは」としています。 今後も“連休”で渋滞が見込まれる際は、分散利用を呼びかけていきたいとしています。 なお、前年(2024年)のお盆期間では、最大5キロの渋滞が2回発生するとの予測が発表され、交通事故に伴う10キロの渋滞が1回発生しています。

もっと
Recommendations

【ファイターズ】痺れる接戦制して4連勝!首位とのゲーム差変わらず「3」 レイエスは2打席連続HR

前日の試合で劇的なサヨナラ勝利を挙げた北海道日本ハムファイタ}…

【大雨警報】岩手県・岩手町に発表 20日21:53時点

気象台は、午後9時53分に、大雨警報(土砂災害)を岩手町に発表しまし…

【 バービー 】 「ただの悪化した虫刺されです」 SNSにつづる 「Instagramがこの額を梵字のタトゥーと認識したのか…」 ファンも心配 「跡残らず治ります様に、、」

お笑いコンビ「フォーリンラブ」のバービーさんが自身のインスタグラ…

交差点で車と自転車衝突 男子中学生呼びかけに応答せず…男を逮捕 現場に信号機なし 札幌

札幌市北区の交差点で2025年8月20日、車と自転車が衝突する事故があり…

“ロボットが寄り添ってくれる時代”…熱い物を冷ます「猫舌ふーふー」 元気づけてくれる“会話ロボ”【Nスタ解説】

近年、拡大を続けている「ぬいぐるみ」市場。そこをターゲットにした…

【大雨警報】岩手県・岩泉町に発表 20日21:43時点

気象台は、午後9時43分に、大雨警報(土砂災害)を岩泉町に発表しまし…

米揚陸艦で火災、自衛隊船舶が消火活動…沖縄・うるま市の沖合

20日午後5時頃、米軍キャンプ瑞慶覧(ずけらん)(沖縄県北谷(…

【大雨警報】青森県・五所川原市に発表 20日21:34時点

気象台は、午後9時34分に、大雨警報(浸水害)を五所川原市に発表しま…

AIは夏休みの宿題の味方?作文・絵日記まで… 宿題代行に「AIの感想文を人間っぽくして」依頼も【Nスタ解説】

夏休みも終盤。宿題に追われるお子さんもいるのではないでしょうか。…

【洪水警報】岩手県・盛岡市に発表 20日21:33時点

気象台は、午後9時33分に、洪水警報を盛岡市に発表しました。【警報エ…

loading...