全長3.2mで4人乗り! めちゃ小さい「カクカクSUV」が凄かった! 低価格×超・シンプル装備で十分? 必要最小限の“お手頃車”ビンファスト「VF3」は「ベトナムの国民車」になるか

軽自動車よりも小さく性能もほどほどの「ベトナムの国民車」  モータリゼーション真っ只中にあるベトナムですが、まだまだ庶民の愛車はバイクが中心。  その状況に変化を与える存在が、2017年に創業したベトナムの自動車メーカーである「ビンファスト」です。 【画像】超カッコイイ! これが小さな低価格SUV「VF3」です! 画像で見る(30枚以上)  その主力モデルが「VF3」というモデルになります。筆者(大音安弘)はベトナム・ハノイでVF3の実車をチェックしてきました。 モータリゼーションが興隆するベトナムで人気の「VF3」[写真:大音安弘撮影]  2024年に投入したエントリーカーのコンパクトEV VF3は、2024年8月からの納車にも関わらず、2024年の新車販売で2位となる2万5千台を記録。  さらに2025年5月までの累計では、1万9416台を販売し、トップに輝いています。まさにベトナムの「国民車」となる可能性大の期待の星なのです。  ビンファストVF3は、SUV風のデザインを持つ4人乗りの3ドアハッチバックです。  直線的なライン、大きめのキャビン、ブラック樹脂のワイドフェンダーは、ジープを彷彿させる無骨さ。  フロントマスクとリアテールランプはブラックアウトされており、乗用車感を演出。フロントパネルには、「V」マークがデザインされているのも特徴的。  他のビンファストモデルとも異なる無骨なスタイルですが、Cピラーとウィンドウを結ぶデザインなど、他のモデルとの共通のデザイン要素も盛り込まれています。  ボディサイズは全長3190mm×全幅1679mm×全高1622mmで、ホイールベースが2075mm。車幅は5ナンバーサイズ並みですが、意外にも全長は日本の軽自動車よりも短く、手頃なサイズとなっています。  意外だったのは、最低地上高を191mmも確保していること。このあたりは、未舗装路や雨も多い現地事情を反映したものなのでしょう。  インテリアは、かなりシンプルです。ダッシュボードには、メーター機能を備えた10インチのセンタータッチスクリーンと、エアコンや一部のメカスイッチのみ。  フロントシートとリアシートは、共通デザインのヘッドレスト一体式のもので、4名乗車が可能。  ラゲッジスペースは、標準時で36リッターとかなり小さいですが、後席を倒すと最大285リッターまで拡大します。  意外だったのが、シートのクッションの良さ。シンプルですが、意外と作りが悪くないことに驚かされました。  電動ユニットは、1モーターの後輪駆動。最高出力32kW(約44ps)、最大トルク110Nmと小さめですが、車両重量も857kgなので十分でしょう。ちなみに、0-100km/h加速は19.3秒と公表されています。  駆動用バッテリーは、18.64kWhで、一充電走行距離は最大210km(NEDC)。急速充電に対応し、10%〜70%までの時間が36分とされています。  安全装備を含め、装備は簡素です。  エアコン、パワーステアリング、デュアルエアバック、ABS、USBソケット、車速連動ドアロック、2スピーカー、Android Auto&Apple CarPlay対応インフォテイメントシステムなどですが、必要最小限のものは押さえており、シティコミューターとしては十分でしょう。  ボディカラーは「サマーイエロー」「ローズピンク」「クリムゾンレッド」「スカイブルー」などの鮮やかな色を含めた全7色を用意。  注目の価格は、2億9900万ドン。日本円だと約168万円となっています。  ベトナム現地でトヨタが販売するAセグメントコンパクトハッチ「ウィーゴ」が、4億500万ドン(約228万円)なので、かなりお手頃といえます。  さらに現在のビンファストのEV購入者は、ビンファストの急速充電器が使い放題となっていることも人気の秘密のようです。  クルマとしてもEVとしても手ごろさを実現しているVF3。  街中ではカスタム済みのものを見かけるなど、オーナーカーが増えていることを実感。  もちろんバイクと比べれば高嶺の花には違いありませんから、VF3のオーナーはある程度の資産を持つ、恵まれた人であることは間違いありません。  ただベトナムのモータリゼーションの発展を実感させるには十分の存在といえるでしょう。真の国民車となれるかは、今後の動向にも注目の1台です。

もっと
Recommendations

全長3.2mで4人乗り! めちゃ小さい「カクカクSUV」が凄かった! 低価格×超・シンプル装備で十分? 必要最小限の“お手頃車”ビンファスト「VF3」は「ベトナムの国民車」になるか

軽自動車よりも小さく性能もほどほどの「ベトナムの国民車」モータ…

1.8リッターエンジンで300馬力! 全長4.4m“ちょうどいい”ボディの「爆速ハッチバック」がスゴイ! 「専用装備」もり沢山&“6速MT”もあるスポーティ仕様! ルノー「メガーヌ R.S.ウルティム」とは?

1.8リッター300馬力で最速狙うハッチバック「ルノー・スポール」は、1…

新車26万円で「3人乗り」! 斬新すぎる「めちゃ小さいクルマ」に反響あり! 「維持費も安くてサイコー!」「とんでもなく高い!」「デザインが良いね」の声も!? “全長2.3m”でも悪路に強い「農民車 コマツ」がスゴイ!

新車26万円で「3人乗り」! 斬新すぎる「めちゃ小さいクルマ」に反響…

スバル新「“8人乗り”SUV」登場! 2.4リッター「水平対向エンジン」搭載&3列シート採用! 高性能4WDも搭載の全長5m級モデル「アセント」米国仕様とは

3列シートSUVで、乗車定員は7人または8人(2-3-3)とのこと

スバル「“新”5ドアハッチバック」スポーティなエアロ&センター出しマフラーがスゴい! 最新「インプレッサ」STIのカスタム仕様とは!

従来モデルに設定されていたセダンは廃止され、5ドアハッチバックのみ

トヨタ新「最大級モデル」発表! 「カクカク」デザインの430馬力超えモデル! 10速AT&デカすぎ「120リッタータンク」も採用の「タンドラ」米国に登場

トヨタの本格4WDモデル!トヨタの北米法人は2025年7月22日、フルサ…

英国で整備不良のクルマが急増 MOT(車検)も機能不全? 安全性に「深刻な懸念」

タイヤの状態に赤信号制度改革求める声も英国で昨年、公道走行に適…

日産が新型「NISMOロードカー」初公開へ! 赤いエアロが鮮烈な「スポーツSUV」投入か!? 8月21日にお披露目!

赤いエアロが鮮烈な「スポーツSUV」投入か!?日産は2025年8月19日、…

日産「新パトロール」がスゴい! 全長5.3mの巨大×最強V6ツインターボ搭載の「NISMO」も設定! 日本導入に期待がかかる「フラッグシップSUV」中東仕様とは!

全長5.3mの巨大ボディにV6ツインターボを搭載している

スバル「新型スポーツコンパクト」に反響多数! 338馬力の“爆速4WD”モデルに「早く運転したい!」「使いやすそう!」など称賛の声! 米国の「新型アンチャーテッド」に寄せられた意見とは

スバル新型「アンチャーテッド」に反響多数!スバルの米国法人は202…

loading...