高層ビル揺らす長周期地震動の影響を「富岳」が解析…東大や大成建設などのチーム、システム開発成功

 高層ビルを大きく揺らす長周期地震動が建物の安全性に与える影響を、理化学研究所のスーパーコンピューター「富岳(ふがく)」で解析するシステムの開発に東京大や大成建設などの研究グループが成功した。  長周期地震動は南海トラフ地震などでも被害が懸念され、設計や耐震改修の際に活用できると期待される。  長周期地震動は、遠くまで伝わりやすく、軟らかい地盤の広い平野部で増幅する特徴がある。2011年の東日本大震災では震源から700キロ・メートル以上離れた大阪市の大阪府咲洲庁舎(55階建て)が大きく揺れ、エレベーターが停止した。  南海トラフ地震では、東京、大阪、名古屋の3大都市圏で超高層ビルの揺れ幅が最大6メートルに達するとの予測もある。家具の転倒やエレベーターの停止など、被害の拡大が懸念されている。  研究グループは、国内で想定される数百〜数千パターンの地震に関する震源、断層がずれる時間、周囲の地質など膨大なデータを基に、地震波の大きさを推定するプログラムを開発した。  このデータを1秒間に44京2010兆回(京は1兆の1万倍)の計算ができる富岳が処理。建物の位置などで違う長周期地震動による損傷リスクを約1時間で解析するシステムを作った。  通常のスパコンでは、数パターンの地震シナリオでも解析に1週間かかった。新システムの解析速度は従来の200倍で、リスクの程度に応じて、耐震性に優れた鋼材やエレベーター、免震機構の導入につなげる。  研究は、富岳の民間利用を促す文部科学省の事業の一環で行われ、東京大地震研究所の市村強教授(計算科学・社会基盤学)は「世界トップクラスの富岳の性能を引き出し、実用的なシステムを開発できた」と指摘する。大成建設技術センターの西本昌副主任研究員は「より安全な高層ビルやタワーマンションの建築につなげたい」と話す。

もっと
Recommendations

死者相次ぐ日本ボクシング…指摘される背景に「水抜き減量」、1Rから苛烈な打ち合い

日本のボクシング界で事故が続発している。2日の興行では試合後に…

「ミュゼプラチナム」運営会社の破産手続き開始決定 元従業員「やっと一歩進んだ」

大手脱毛サロン「ミュゼプラチナム」の運営会社に対し東京地裁が破産…

【 KIINA. 】氷川きよしさん「泣き崩れてしまいました」 昨年夏の25周年コンサートを回想して感謝

歌手のKIINA.こと氷川きよしさんが自身のインスタグラムで、昨年夏の…

「クマだ!」スキージャンプ台を横断 練習中の高校生が避難 施設は利用見合わせ 北海道名寄市

北海道名寄市のスキージャンプ施設で8月17日、ジャンプ台を…

【バイクの日】ライダーに安全運転呼びかけ 速度違反相次ぐ“オロロンライン”で取り締まりも 北海道

8月19日・バイクの日に、ライダーが集まる北海道石狩市の道…

「飲酒して自転車を運転した」北海道初…58歳男を逮捕 基準値5倍以上のアルコール 苫小牧市

改正道交法が施行されてから北海道内で初めての逮捕です。酒気を帯び…

発がん性など指摘されるPFAS『完全分解』に成功 大阪大学とベンチャー企業の研究グループ「不安を取り除くという意味で一役を買えれば」

大阪大学などの研究グループが「PFAS」の完全分解に成功です。…

「フラれてストレスが溜まっていた」駐車場で刃物を向けた強盗未遂事件 無職の41歳男を容疑で逮捕 熊本

8月9日、熊本市西区で起きた強盗未遂事件で、警察は容疑者として40代…

「『あな番』”尾野ちゃん”は本当に大切な存在」奈緒が今から叶えたいと思っていること

人生をやり直すとしたら、あなたはどんなことをやりたいだろうか。し…

あすも北日本で前線の影響続く 午後は広い範囲で雷雨に注意

あす20日(水)は引き続き北日本付近に前線が居座ります。その影響で…

loading...