最大9連休のお盆休みが明け 帰省・観光…泥まみれ行事も! まちの人に聞く思い出は? 《新潟》

最大で9連休となったことしのお盆休み。18日から仕事という人も多かったのではないでしょうか。帰省に旅行、県内の観光地も多くの人でにぎわいました。皆さんはどんな思い出をつくったのでしょうか。 いつもの通勤風景が戻った8月18日。 〈会社員〉 「苦痛でしかない」 「もう会社に行きたくない。明日からも連休したい」 最大で9連休となったことしのお盆休み。ふるさとへ帰省したり旅行を楽しんだり…県内も各地でにぎわいを見せました。  ◇ こちらは新潟市水族館「マリンピア日本海」。人気を集めていたのはゴマフアザラシの赤ちゃん「ルナ」です。ことし4月に生まれ、名前を公募で募集。決まった名前が17日、発表されました。 父の「テル」と母の「きなこ」から1文字ずつもらった「ルナ」。命名式に招待されたのは「ルナ」と応募した新潟市西区の双子のきょうだいです。多くの人を前に緊張した様子でしたが…ルナを見ると、思わずにっこり。夏の思い出ができたようです。 〈母・久美子さん〉 「子どもたちも一緒ですけど、楽しくニコニコとママとパパに囲まれて過ごしていってくれたらいいなと思います」  ◇ こちらも笑顔が広がりました。 (リポート) 「泥の中、冷たくて柔らかいです。そんな中激しい戦いが繰り広げられています。みんな頑張れ!」 新潟市西蒲区の恒例行事、「どろんこカップ」。使われていない田んぼを活用し、泥だらけでスポーツを楽しみます。激戦が繰り広げられたバレーボールでは泥の中に飛び込んでレシーブ!大人も子どもも全力で「どろんこ」になって楽しみました。 〈参加者〉 「ぐちょぐちょしてるんですけど、こういうところに入って運動するのが気持ちがいい」 〈参加した小学生〉 「沈んでいくから足をずっと動かさないといけないんだよね。いつもと違うし、しかも足があんまり動かないから逆に面白い」  ◇ リフレッシュして再び日常に…まちの皆さんに思い出を聞きました。 〈会社員〉 「お盆は佐渡に(実家が)佐渡なので。県外に住んでいる姉が帰ってきていたので親とパフェ一緒に食べに行きました」 〈親子〉 「大阪に住んでいるので万博に結構行っていた」 「“ヘルスケアパビリオン”で25年後の私、衝撃的でした」 〈会社員〉 「(休みは)暦通りだったんですけど、中学校の同窓会やって。同じクラスの人中心に仲良し9人組で新潟駅前で楽しく一杯やって昔話に花が咲きました。思いっきり笑って楽しんだのできょうから仕事また頑張れそう」 楽しい時間はあっという間。皆さんはどんなお盆休みを過ごしたでしょうか。

もっと
Recommendations

熱中症で113人救急搬送、うち2人が重篤 東京消防庁管内(午後9時まで)

東京消防庁管内で、18日午後9時までに熱中症で医療機関に救急搬送され…

“群馬産バナナ”に“栃木産パイナップル”!関東で「南国フルーツ」続々栽培のワケ【Nスタ解説】

近年、猛暑の影響で、マンゴーやドラゴンフルーツなど「南国フルーツ…

「2000円超え」ハンバーガーがトレンドに!普段とは違う特別感を味わえる“高価格帯ハンバーガー”の魅力とは【Nスタ解説】

お値段から世の中の動きを読み解いていくコーナー「きょうのお値段」…

【対策】若者の流出を防ぐには 高校生が市長に意見 「大学・就職先が少ない」「住宅支援を」《新潟》

若者が県外に流出するのを防ぐには何が必要か。新潟市の高校生が中原…

【TKO・木下隆行】タイ移住を決断「1%でも可能性があるなら挑戦してみたいんです!!!」

お笑いコンビ「TKO」の木下隆行さんが、自身のインスタグラムを更…

新潟地検 息子への殺人未遂容疑で逮捕されていた50歳母親を不起訴【新潟】

新潟市東区の自宅で息子に包丁を投げ殺害しようとした疑いで、逮捕さ…

“蹴り合い”に“殴り合い”?!「人型ロボットスポーツ大会」中国で初開催も…AI開発に“黄信号”?【Nスタ解説】

中国で人型ロボットのスポーツ大会が開かれ、約500体が熱戦を繰り広げ…

食材使い放題で“タダ飯”も…パートやバイトにも手厚い「福利厚生」 人材確保にあの手この手

パートやアルバイトでも「福利厚生」を手厚くするところが増えている…

【圧倒的強さ】レスリング女子 新潟市の小学6年生が全国大会4連覇!《新潟》

レスリング女子の全国大会で連覇を続けている小学生が新潟市西蒲区に…

【オダギリジョー】麻生久美子から自撮りが送られ「こいつすげぇな」→�クセ強キャラ�誕生 完成披露で映画完成間に合わず‟謝罪”

18日、俳優のオダギリジョーさんが、脚本・監督・編集・出演を務めた…

loading...