東海道新幹線 お盆期間の1日平均利用者数が過去最高 大阪・関西万博の開催などが要因か 全席指定席の「のぞみ」も前年比13%増

JR東海はお盆期間の東海道新幹線の利用者数を発表しました。1日あたりの平均利用者数は、お盆期間の中で過去最高となりました。 【写真を見る】東海道新幹線 お盆期間の1日平均利用者数が過去最高 大阪・関西万博の開催などが要因か 全席指定席の「のぞみ」も前年比13%増 JR東海によりますと、今月8日から17日までのお盆期間、東海道新幹線の利用者数は約409万人で前の年に比べ、13%増えたということです。 今月10日には大雨の影響で遅れが発生したほか、今月15日にはこだま764号の床下から煙が出た影響で運休や遅れが発生しましたが、東海道新幹線の1日あたりの利用者客数は40万9000人と、お盆期間の中では過去最高となりました。 JR東海はインバウンド需要や、大阪・関西万博の開催が新幹線の利用を後押しした要因の1つとみています。 また、特に利用が多かったのは下りが今月9日で29万1000人、上りが17日で28万2000人だったということです。 お盆期間中、全席指定で運行された「のぞみ」の利用者数についても、前の年に比べ、13%増の291万3000人となりました。

もっと
Recommendations

トラックなど3台絡む事故、男性搬送 現場周辺が通行止めに 愛知・東海市

18日夕方、伊勢湾岸自動車道の東海IC付近でトラックなどが絡む事故が…

捕虜となった元イギリス兵語る旧日本軍の暴行の実態 戦後80年

戦後80年となる今年、日本テレビでは「いまを、戦前にさせない」をテ…

【洪水警報】東京都・西東京市に発表 18日18:12時点

気象台は、午後6時12分に、洪水警報を西東京市に発表しました。また大…

【洪水警報】埼玉県・川越市、朝霞市に発表 18日18:12時点

気象台は、午後6時12分に、洪水警報を川越市、朝霞市に発表しました。…

東京都心で今夏最高タイ37・0度、全国155地点で猛暑日…19日も暑さ続く予想

18日は関東から東海地方を中心に気温が上昇し、気象庁によると愛…

東電エリアで約5170軒の停電 東京・練馬区、埼玉・入間市など 東京電力が調査中

東京電力管内で停電が起きています。午後5時50分の時点で、東京都と埼…

【大雨警報】東京都・東村山市に発表 18日18:01時点

気象台は、午後6時1分に、大雨警報(浸水害)を東村山市に発表しまし…

【 Number_i・平野紫耀 】 『未確認領域』ビジュアル写真投稿 「一緒に跳ねましょう」 ファンに呼びかけ

Number_iの平野紫耀さんが、自身のインスタグラムを更新。9月22日発売…

ミニストップが「手づくりおにぎり」消費期限“偽装” ラベルの貼り替えも… 会社側は「表示の誤り」を主張

ミニストップが販売する「手づくりおにぎり」。店内で調理する“出来…

北穂高岳で滑落し行方不明となっていた49歳男性、遺体で発見

岐阜県高山市の北アルプス北穂高岳で、登山中に滑落して行方不明とな…

loading...