東京・京橋の警察博物館ついに閉館・取り壊しへ 再開はいつ? 移転先は意外な場所

地区再開発の影響でポリスミュージアム閉館へ  警視庁は2025年8月12日、東京都中央区にあるポリスミュージアム(警察博物館)を閉館すると発表しました。 【写真】都内で唯一! これが警察仕様の「赤バイ」です  これはポリスミュージアムが所在する京橋三丁目東地区の再開発に伴う措置で、同地では9月15日(月曜・祝日)が最終日になります。また、閉館に伴い、8月19日(火曜)から9月15日(月曜・祝日)まで同館6階イベントホールにおいて、「警察博物館の歴史展」を行います。  警察博物館は地下鉄銀座線の京橋駅付近、中央通りと高架のKK線が交わる箇所にあります。この博物館を含む一帯に、地下4階・地上35階建ての再開発ビルが建設され、緑道化されたKK線の上部空間「トーキョースカイコリドー」と直結します。  京橋三丁目東地区の再開発ビルは2025年度着工、2029年度竣工予定。スカイコリドーの一部区間も同時竣工が目指されています。なお、スカイコリドーの事業着手は2027年を目指すとしています。 なお、警視庁によると2026年春に、品川区西五反田7丁目に所在するTOCビルにおいて、ポリスミュージアムを再開する計画とのことです。

もっと
Recommendations

【大雨警報】新潟県・村上市に発表 18日02:30時点

気象台は、午前2時30分に、大雨警報(浸水害)を村上市に発表しました…

ゼレンスキー大統領、EU委員長と会談 「領土問題はウクライナとロシア、アメリカの3か国で議論すべき」

18日に行われるアメリカ・トランプ大統領との会談を前に、ウクライナ…

フィリピンで“41歳と53歳の日本人男性2人”銃撃され死亡…近くのホテルに宿泊

フィリピンの首都マニラで銃撃され死亡した日本人2人は41歳と53歳の男…

8歳で被爆 英語で“核の恐怖”訴え 小倉桂子さん(88)シドニー訪問

広島で被爆した体験を長年、英語で伝えてきた88歳の小倉桂子さんがオ…

米国職員 米ロ首脳会談の機密文書をホテルに置き忘れる

米ロ首脳会談が開催されたアラスカ州にあるホテルのプリンターから会…

東京・中野区の青梅街道で自転車に乗用車突っ込む 自転車の男性(53)が死亡 車を運転していた会社役員の男(33)を現行犯逮捕 警視庁

きのう(17日)午後、東京・中野区の青梅街道で自転車と乗用車が衝突…

北海道「知床五湖」が一部利用再開 羅臼岳のクマ襲撃受け一時閉鎖

登山者の男性がクマに襲われて死亡した北海道・知床半島で、観光名所…

欧州の首脳らもトランプ大統領とゼレンスキー大統領の会談に参加へ ウクライナ侵攻の終結に向けて協議

18日に行われる予定のアメリカとウクライナの首脳会談に、EU=ヨーロッ…

ゼレンスキー大統領の訪米に英仏独伊首脳が同行へ…トランプ大統領との会談に同席の意向

【ベルリン=工藤彩香】ドイツ政府は17日、ウクライナのウォロデ…

交差点内でタクシーと軽トラが衝突 歩行者の女性巻き込まれ意識不明 札幌市

札幌市中央区の市道で2025年8月17日、タクシーと軽トラックが衝…

loading...