粗品も脱帽 二人体制になった「ダチョウ倶楽部」の底知れぬ魅力 笑いを日々アップデート

「アメト——ク!」企画  ダチョウ倶楽部は長年お笑い界を支えてきたベテラントリオであり、リアクション芸や体を張ったパフォーマンスの代名詞的存在だ。2022年に上島竜兵さんが亡くなり、寺門ジモンと肥後克広の二人体制となったが、その後も歌謡グループの純烈とユニットを結成するなど、多方面で活躍を続けている。 【貴重ショット】上島竜兵さん、恩人・志村けんさんとの入浴フォト。若かりしダチョウ倶楽部の姿も  8月7日放送の「アメト——ク!」(テレビ朝日系)では「ダチョウ倶楽部を考えよう2025」という企画が行われ、ダチョウ倶楽部の2人と彼らを慕う芸人・タレントが一堂に会していた。ダチョウ倶楽部と同じ事務所に所属する土田晃之、有吉弘行、劇団ひとりなどの豪華な顔ぶれが並んでいた。 (左から)寺門ジモン、粗品、肥後克広  番組では、一般の若者がダチョウ倶楽部のギャグや持ちネタをどのぐらい知っているのかを調査して、その後で実際にギャグを披露するという企画が行われていた。ここで存在感を発揮していたのが霜降り明星の粗品だった。先輩芸人を呼び捨てにして厳しく批判したりする毒気のあるキャラクターで知られる彼が、ここではダチョウ倶楽部の2人に巻き込まれて、一緒にギャグをやらされる立場になっていた。  粗品は嫌がるそぶりを見せながらも、寺門と肥後の間に立って、全力でパフォーマンスをしていた。2人と息を合わせて見事な演技を見せた粗品に対して、ほかの出演者や観客からは歓声や拍手が起こっていた。  粗品は寺門と肥後のそれぞれと一緒にロケ企画も行っていた。寺門と粗品は筋トレに挑戦。インドア派で体力に自信のない粗品に対して、寺門は厳しく指導をしていた。寺門に振り回されながらも、全力で課題に挑む粗品の姿が印象的だった。  一方、肥後とは一対一で彼のホームグラウンドである居酒屋で対談をしていた。一見すると穏やかに見える肥後だが、粗品が激しく批判していた宮迫博之の名前を出して、粗品をイジる場面もあった。対する粗品は後輩として気を使いながらも、しっかりツッコミをいれていた。番組の最後には、恒例の熱湯風呂企画が行われ、粗品が2人と一緒に挑戦する一幕もあった。 2人が持ち味を発揮  こうした場面から浮かび上がってくるのは、二人体制となった今だからこそ発揮される個々人の魅力だ。かつては上島さんが中心となってリアクションやギャグで笑いを取る場面が多かったが、現在は肥後の柔らかな人当たりと鋭い毒舌、寺門の異常なこだわりと天然ボケが、以前より前面に出ている。今をときめく若手芸人の粗品が彼らとやり取りをすることで、その魅力がさらに引き出されていた。  有吉も自身のインスタグラムでこの収録を振り返って「粗品感謝」という言葉を残していた。実力があって信頼できる後輩芸人と共演したことで、2人が持ち味を発揮できた。これはただの世代間交流にとどまらず、番組全体を活性化させる役目を果たしていた。  上島さんという絶対的なエースを失って二人体制になったことで、ダチョウ倶楽部はパワーを失って時代遅れの存在になってしまう危険性もあった。しかし、彼らはトリオとしての持ちネタやギャグを大切にして、歳の離れた後輩芸人とも自然に絡んでいくことで、それぞれの個性を生かした形でダチョウ倶楽部という看板を守ることに成功している。  時代が移り変わっても、ダチョウ倶楽部が作り出す温かみのある笑いの魅力は変わらない。有吉や土田といった実力のある後輩芸人が、長年にわたって彼らを慕っているのもそのためだ。  ダチョウ倶楽部の笑いは日々アップデートされている。二人体制になってからも彼らの芸は古びていない。今後も末永く活躍を続けていくはずだ。 ラリー遠田 1979年、愛知県名古屋市生まれ。東京大学文学部卒業。テレビ番組制作会社勤務を経て、作家・ライター、お笑い評論家に。テレビ・お笑いに関する取材、執筆、イベント主催など多岐にわたる活動を行っている。お笑いムック『コメ旬』(キネマ旬報社)の編集長を務めた。『イロモンガール』(白泉社)の漫画原作、『教養としての平成お笑い史』(ディスカヴァー携書)、『とんねるずと「めちゃイケ」の終わり 〈ポスト平成〉のテレビバラエティ論』(イースト新書)、『逆襲する山里亮太』(双葉社)、『お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで』(光文社新書)など著書多数。 デイリー新潮編集部

もっと
Recommendations

トランプ氏、対日勝利80年「大日本帝国打倒され世界は救われた」…今の日本は「太平洋で最も強力な同盟国」

【ワシントン=阿部真司】米国のトランプ大統領は対日戦の勝利80…

宮城・南三陸町の海水浴場で「人が浮いている」…ライフセーバー救助も42歳男性が死亡

16日午後0時25分頃、宮城県南三陸町志津川のサンオーレそでは…

男子100m、�田大輝が10秒00で参加標準記録クリア!9秒台は惜しくも叶わず

■陸上 アスリート・ナイト・ゲームズ・イン福井(16日、福井県福井市…

16日の多治見市(岐阜)は37.2度と全国3番目の暑さ 17日も各地で厳しい暑さ…愛知・岐阜・三重に熱中症警戒アラート発表

16日の名古屋の最高気温は37度と、東海地方の各地で猛烈な暑さになり…

25歳でリベンジ成人式、コロナで当時中止「結婚や子の誕生…みんな環境変わった」

2020年に新型コロナウイルスの感染拡大のため成人式が中止とな…

【コンサドーレ】Jクラブ最年少監督の初陣!柴田監督新体制も秋田の堅守崩せず敗戦 柴田監督「相手の土俵に乗ってしまった」大粼「勝ち点3を届けられず悔しい」

J2リーグ第26節 北海道コンサドーレ札幌はブラウブリッツ…

女子100mH 福部真子、12秒73で世界陸上参加標準突破!ラストチャンスで代表入りへ大きく前進【アスリート・ナイトゲームズ・イン福井】

■陸上 アスリート・ナイト・ゲームズ・イン福井(16日、福井県福井市…

あす(17日)、18都府県に熱中症警戒アラート 関東には9日ぶり、東北には11日ぶりの発表

あす(17日)、熱中症の危険性が極めて高い危険な暑さが予想されると…

“全顔フル整形”しても人気は戻らず… 不遇の「シルビア」6代目 モデルチェンジ何が駄目だった?

好景気の波に乗ってサイズアップも、「誰も求めていない」結果に日…

静岡県の海水浴場でダイビング中の女性が行方不明に 下田海保などが捜索

16日午前11時10分頃、静岡県西伊豆町宇久須の黄金崎海水浴場…

loading...