茨城県で最大震度2の地震 茨城県・日立市

16日午前3時25分ごろ、茨城県で最大震度2を観測する地震がありました。 【詳細】各地の震度一覧・最新LIVE 気象庁によりますと、震源地は福島県中通りで、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3.3と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度2を観測したのは、茨城県の日立市です。 【各地の震度詳細】 ■震度2 □茨城県 日立市 ■震度1 □茨城県 常陸太田市 高萩市 笠間市 常陸大宮市 土浦市 □福島県 矢祭町 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。 新たな情報が発表され次第、情報を更新します。

もっと
Recommendations

【土砂災害警戒情報】静岡県・浜松市北部に発表 16日15:35時点

静岡県と気象台は、16日午後3時35分に、土砂災害警戒情報を浜松市北部…

男子走高跳 瀬古優斗が大記録直前にシューズ破損「“やばー”って」 応急処置で世界陸上参加標準記録クリアし代表入りに大きく前進

Athlete Night Games in FUKUI2025の1日目は15日、9.98スタジアム(福…

【甲子園】京都国際が2年連続のベスト8!史上7校目の夏連覇へ前進 3番小川礼斗が逆転打 エース西村一毅が好救援でリード守る

■第107回全国高等学校野球選手権大会第11日3回戦・京都国際 3ー2 …

浜松市で記録的短時間大雨情報 1時間に約120ミリの猛烈な雨

16日午後2時29分、気象庁は浜松市で猛烈な雨が降っているとして、記録…

“日本兵”になった台湾先住民たちの戦争 餓死相次ぐ南方の激戦地の記憶【news23】

かつて、日本の植民地だった台湾。そこに暮らす先住民たちは、戦時中…

川や湖での水難事故は13〜16時台に多発 昼食後の気の緩みなどが原因か

全国各地の川や湖で相次ぐ水難事故は、午後1〜4時台の明るい時間…

台風の進路&線状降水帯の予測、AIが自ら学ぶ技術を活用し高精度化へ

気象庁は人工知能(AI)を使った気象予報モデルの開発に乗り出す…

亡くした人思い書く手紙、「天国ポスト」静かな広がり…「言葉にして向き合うことで回復の一助に」

福井県敦賀市の山里に「天国とつながるポスト」が設置され、200…

【 がんサバイバー 】西丸優子さん「#目指せ肩メロン」筋トレで肩増大を目指す 抗がん剤治療中もトレーニングは継続

子宮体がんによる子宮摘出手術を経て、抗がん剤治療の完了と撮影現場…

京都国際・酒谷佳紀投手、育英OBで甲子園Vメンバーの父・敏さんに見守られ堂々のマウンド

全国高校野球選手権大会第11日の16日、第3試合で京都国際(京…

loading...