漫画家・小林よしのり、入院を明かす 「今度破裂したら、脳卒中で死ぬか、全身麻痺かも」

『おぼっちゃまくん』『ゴーマニズム宣言』などで知られる漫画家の小林よしのりさんが自身のブログを更新し、入院中であることを明かした。 小林さんは2025年7月の参院選で、東京選挙区から無所属で出馬した山尾志桜里元衆院議員を応援。ポスター貼りを行ったほか、街頭演説にも参加していた。 「脳梗塞で左半身に痺れ、脳検査で脳内に血栓があちこちある」 8月12日に「入院してます」と題したブログ記事を公開した小林さんは、「はらぺこだけど、今日は何も食わせてもらえない。頭を上げたら脳内ぶち切れて、長嶋茂雄になってしまう。だから入院してます」とブラックジョークを交えて現状を報告した。 翌13日には、「脳梗塞で左半身に痺れ、脳検査で脳内に血栓があちこちあるということで入院。HCU(編注:高度治療室)に入れられて、食事なし、点滴で生きている」と説明。 「2週間入院と言われているが、必ず1週間以内に脱獄したい」と早期の退院を目指しているとした。 「わしは脚は麻痺してない。平然と立って歩けるのに......」 14日の投稿では、「個室に移ったら、トイレがついてる」と喜びをつづった一方で「自分で歩いちゃダメだと言う。車椅子に乗せて、連れて行くと言う。ベッドからトイレまでたった2メートル、歩いて5歩だ。それを車椅子で移動とは!」と不満をあらわに。 「わしは脚は麻痺してない。平然と立って歩けるのに、看護師を呼ばなきゃならない? 勝手に歩くと、監視カメラで発見して、2名で静止に来るのである!」とし、「脳内が血栓だらけだから、今度破裂したら、脳卒中で死ぬか、全身麻痺かもしれない。それで歩かせてもらえない」と明かした。 15日には「脳のリハビリが始まった」とした小林さん。 「野菜の名前を7つしか言えなかった。普段から料理をしないからだと言い訳してほしい」と冗談混じりにつづり、「自宅の住所も言えなかった」理由は「普段から覚えようとしてないからだと言い訳して欲しい」。「簡単な数字の計算も出来なかった」には「普段から、小銭入れを秘書に渡して勘定してもらってるからだと伝えて欲しい」とユーモアを交えながらアピール。 「『まだ少しぼーっとしてるでしょう?』と聞かれたので、成績の悪さが恥ずかしくなって、病気のせいにしようと、『はい! モヤがかかってるような状態です』と嘘をついてしまった」と明かし、「脱獄が遅くなるかもしれない。明日は即答を目指す」と決意を新たにしている。 SNSでは「もう71か。ともあれお見舞い申し上げます。1日も早いご快癒を」「小林よしのりさん、脳梗塞で入院なのかあ。血栓がまだあるみたい。でも心は元気だな」など、容態を気遣う声が相次いでいる。

もっと
Recommendations

【学歴詐称疑惑】田久保市長が老朽化する図書館を視察 パフォーマンスとの批判も いまだ副市長と教育長は空席(静岡・伊東市)

”学歴詐称疑惑”で揺れる伊東市の田久保真紀市長が図書館の老朽化の…

【あすの天気】全国的に晴れる所多い 東・西日本はにわか雨や雷雨も

【あす16日(土)全国天気】ポイント・全国的に夏空雷雨に注意・東海…

終戦80年 東京都戦没者追悼式 中高生が初参列「平和の大切さを伝えていくのが戦争を知らない私たちの責任」

終戦の日となる15日、東京都と東京都遺族連合会が共催する「東京都戦…

【大雨警報】富山県・射水市に発表 15日17:25時点

気象台は、午後5時25分に、大雨警報(土砂災害)を射水市に発表しまし…

豪雨による洪水 少なくとも56人死亡80人行方不明 ヒンドゥー教の巡礼ルートで インド直轄領ジャム・カシミール

カシミール地方のインドが直轄領とする地域で豪雨による洪水が発生し…

終戦80年目の夏 戦争と平和を考える県内各地の穏やかなお盆休み(静岡)

15日は終戦から80年の節目の日です。お盆休みの県内各地は暑いながら…

サンマ初水揚げ2.5倍に!漁の見通しは去年並の低水準も…「おいしいサンマいっぱい」北海道・花咲港

北海道根室の花咲港では今シーズン初のサンマが水揚げされ、2…

東海・関東甲信は雲多く所々で雨 晴れる地域も天気急変に注意

16日は東海や関東甲信では湿った空気が流れ込む影響で雲が多く、所々…

【土砂災害警戒情報】富山県・富山市平地に発表 15日17:20時点

富山県と気象台は、15日午後5時20分に、土砂災害警戒情報を富山市平地…

公園で赤ちゃんの遺体見つかる 左半身が土に埋まった状態で 警察 死体遺棄事件として捜査 大阪

きょう昼すぎ、大阪市の公園で左半身が地面に埋まった赤ちゃんの遺体…

loading...