メトロ停電で3万人が足止め…大阪・関西万博会場から徒歩で“脱出”するならJR駅まで2時間覚悟

 13日午後9時半ごろ、大阪市此花区の大阪・関西万博会場につながる唯一の鉄道路線、地下鉄大阪メトロ中央線で車両に電気を供給するレールが停電し、運転を見合わせた。来場者約3万人が人工島・夢洲(ゆめしま)に一時足止めされ、大勢が帰宅できなくなり会場内で一夜を過ごした。14日早朝に復旧し全線で運転を再開。14日は30分遅れの午前9時半に開場した。    万博会場の夢洲から公共交通機関やタクシーを使わずに“脱出”するには夢舞大橋を渡って、舞洲まで行くしかない。徒歩なら約45分。台数に限りはあるが、サイクルシェアなら約15分。ここからJR桜島駅にバスが接続している。ただ午後10時台のバスが最終で、大阪メトロ中央線が運転を見合わせた時間を考えると、現実的ではない。  かつては夢洲と桜島駅近辺を結ぶ此花大橋(全長1.6キロ)を歩いて渡る人もいた。だが、万博開催による工事のため、21年12月から歩道が通行止めに。現在は北側の常吉大橋を渡る手段しかないが、迂回(うかい)経路となるため、JR安治川口駅や桜島駅までは倍の2時間近くを要してしまう。SNSによると、深夜の淀川沿いを歩く万博帰りの観光客もいたようだが、蒸し暑い中では地獄の行程。よほどの健脚でなければ厳しいだろう。

もっと
Recommendations

インド北部で大規模洪水、34人死亡…200人以上が行方不明

【バンコク=佐藤友紀】インド北部ジャム・カシミールの村で14日…

女性の夫「トラブル聞いたことない」 女性の遺体遺棄で男女2人逮捕

岐阜県本巣市に女性の遺体を遺棄したとして、岐阜市に住む男女2人が逮…

【洪水警報】秋田県・男鹿市、潟上市、八郎潟町、井川町に発表 15日01:23時点

気象台は、午前1時23分に、洪水警報を男鹿市、潟上市、八郎潟町、井川…

【速報】秋田県に「記録的短時間大雨情報」 五城目町付近で1時間に約100ミリの猛烈な雨 災害警戒 15日01:20時点

気象庁は、15日午前1時20分に「記録的短時間大雨情報」を秋田県へ発表…

【洪水警報】秋田県・五城目町に発表 15日01:12時点

気象台は、午前1時12分に、洪水警報を五城目町に発表しました。また大…

【大雨警報】秋田県・五城目町に発表 15日01:03時点

気象台は、午前1時3分に、大雨警報(浸水害)を五城目町に発表しまし…

仙台育英、救援の吉川陽大「天性の勝負根性」で相手の流れ断ち切る…開星は先制も痛い4失策

第107回全国高校野球選手権大会第9日の14日、2回戦3試合が…

万博来場者3万人が帰宅困難、ベンチなどで一夜…休憩場所や交通手段の情報「SNS頼り」も

大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)に直結する大阪メトロ中央線…

英ウクライナ首脳会談 米ロ首脳会談控え連帯を確認「プーチン大統領が和平を行動で示すなら進展の望みあり」

米ロ首脳会談を前に、ウクライナのゼレンスキー大統領はイギリスのス…

【大雨警報】秋田県・潟上市に発表 15日00:33時点

気象台は、午前0時33分に、大雨警報(浸水害)を潟上市に発表しました…

loading...