韓国による対北融和政策、金与正氏「小細工」と非難…対話に応じない姿勢を改めて強調

 【ソウル=依田和彩】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記の妹、金与正(キムヨジョン)党副部長は14日付の談話で、韓国の李在明(イジェミョン)政権による対北融和政策を「小細工」と非難し、南北対話に応じない姿勢を改めて強調した。  ロシアと蜜月関係を築いて後ろ盾を得たことに加え、米韓同盟を重視する李政権への反発が強硬姿勢の背景にあるとみられる。  朝鮮中央通信が同日、談話の内容を伝えた。与正氏は、談話の中で韓国を「米国に忠誠を尽くす手先で、忠実な同盟国」と批判し、「(南北)関係を改善する意志は全くないということについて数回にわたって明らかにしてきた」と断じた。  18日から始まる、朝鮮半島有事を想定した定例の合同軍事演習「乙支(ウルチ)フリーダム・シールド(自由の盾)」を巡っても「韓国の敵対的実体が改めて確認されるであろう」と切り捨てた。  与正氏は7月28日にも南北対話を拒否する談話を発表している。  韓国の李政権は6月の発足以降、朝鮮半島の緊張緩和に向け、北朝鮮に対して融和的な政策を進めてきた。今月4日には、南北軍事境界線付近で、北朝鮮の体制批判を行うために設置されていた拡声機の撤去に着手した。  韓国軍は9日、北朝鮮が韓国に向けて設置していた騒音放送用の拡声機について、撤去する動きを確認したと発表し、北側が韓国に呼応する措置をとったとの見方が広がっていた。  ただ、与正氏は14日の談話で「拡声機を撤去したことはなく、撤去する意向もない」と主張した。これに対し、韓国軍は14日、北側がこれまでに拡声機1台を撤去したことを確認しているとし、与正氏の説明は虚偽だと反論した。  韓国統一省は14日、「朝鮮半島の緊張緩和と平和構築のためには、南北双方の誠意ある姿勢と持続的な措置が必要だ」とのコメントを発表したが、北朝鮮との対話の糸口すらつかめない状況が続いている。

もっと
Recommendations

インド北部で大規模洪水、34人死亡…200人以上が行方不明

【バンコク=佐藤友紀】インド北部ジャム・カシミールの村で14日…

女性の夫「トラブル聞いたことない」 女性の遺体遺棄で男女2人逮捕

岐阜県本巣市に女性の遺体を遺棄したとして、岐阜市に住む男女2人が逮…

【洪水警報】秋田県・男鹿市、潟上市、八郎潟町、井川町に発表 15日01:23時点

気象台は、午前1時23分に、洪水警報を男鹿市、潟上市、八郎潟町、井川…

【速報】秋田県に「記録的短時間大雨情報」 五城目町付近で1時間に約100ミリの猛烈な雨 災害警戒 15日01:20時点

気象庁は、15日午前1時20分に「記録的短時間大雨情報」を秋田県へ発表…

【洪水警報】秋田県・五城目町に発表 15日01:12時点

気象台は、午前1時12分に、洪水警報を五城目町に発表しました。また大…

【大雨警報】秋田県・五城目町に発表 15日01:03時点

気象台は、午前1時3分に、大雨警報(浸水害)を五城目町に発表しまし…

仙台育英、救援の吉川陽大「天性の勝負根性」で相手の流れ断ち切る…開星は先制も痛い4失策

第107回全国高校野球選手権大会第9日の14日、2回戦3試合が…

万博来場者3万人が帰宅困難、ベンチなどで一夜…休憩場所や交通手段の情報「SNS頼り」も

大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)に直結する大阪メトロ中央線…

英ウクライナ首脳会談 米ロ首脳会談控え連帯を確認「プーチン大統領が和平を行動で示すなら進展の望みあり」

米ロ首脳会談を前に、ウクライナのゼレンスキー大統領はイギリスのス…

【大雨警報】秋田県・潟上市に発表 15日00:33時点

気象台は、午前0時33分に、大雨警報(浸水害)を潟上市に発表しました…

loading...