広陵辞退で不戦勝の津田学園「3回戦は不安もある」…朝日社長「甲子園の価値は変わらない」

 第107回全国高校野球選手権大会に出場している広陵(広島)が10日、部内の暴力行為事案などを巡ってSNSで誹謗(ひぼう)中傷が拡散されている事態を受けて大会出場を辞退した。  甲子園大会途中の不適切事案による辞退は春夏通じて初めて。7日の1回戦で選手は硬い表情で試合に臨んでおり、2回戦で対戦予定だった津田学園(三重)を始め、戸惑いも広がっている。  広陵は大会第3日となる7日の旭川志峯(北北海道)との1回戦直前、暴力行為によって3月に日本高校野球連盟から厳重注意を受けていたことが明らかになったが、出場は認められ3—1で勝利した。選手は甲子園遠征にスマートフォンを持ってきていなかったというが、チームを取り巻く状況を理解していたようで、勝った後も大きく喜ぶことはなかった。  試合後、選手らに重圧があったのではないかと聞かれた中井哲之監督は「感じていたのではないか。リラックスして笑顔でやろうと言ったが、自分たちの野球をしきれなかった」と振り返った。さらに「皆さんにご心配をおかけしたが、夢の舞台に立て、子どもたちが全力でプレーできたことには感謝しかない。私たちは(出場を)認めていただいたので粛々と全力を尽くすだけ」と話していた。  大会第9日の2回戦で対戦予定だった津田学園は不戦勝となる。同校の佐川竜朗監督は「選手には『グラウンドに立ったら雑念は切り離せ』と言い続け、1回戦以後は広陵をイメージした練習をしてきた。経験値が1回少ないまま3回戦を迎えるのは、やや不安もあるが、しっかり準備をしたい」とコメントを発表した。  甲子園出場校を巡っては、過去にも不祥事による辞退があった。近年では2006年の選抜大会前に、04、05年と選手権を連覇していた駒大苫小牧(北海道)が、部員の飲酒、喫煙によって出場を辞退。05年夏は、明徳義塾(高知)が部員の喫煙と上級生による暴力があったとして、大会開幕2日前に辞退している。  大会会長の角田克・朝日新聞社社長「大会中にこのような事態となり、大変残念。高校野球を一生懸命やっている全国の皆さん、今回の選手権で頂点を目指している皆さんの多くは、ほぼ無縁と確信している。夏の甲子園の価値、社会的存在意義は変わらない」  大会副会長の宝馨・日本高校野球連盟会長「学校として、一つのけじめとして辞退を選ばれたのだと思う。野球部のガバナンスを学校としても考えてもらいたい。真相究明を進め、誰もが納得する形で解決することを願っている」

もっと
Recommendations

アメリカ政府 売り上げの15%支払いで人工知能向け半導体の中国輸出を許可 将来的な対象企業の拡大も

アメリカ政府は大手半導体企業2社について、売り上げの15%を支払えば…

【天気】天気回復、厳しい暑さに 午後は内陸や山沿い中心ににわか雨や急な雷雨も

13日(水)天気が回復し、日差しと猛暑が復活する見込みです。<13日…

実は熱中症と初期症状が似ている「脳梗塞」違和感あれば6時間以内に受診

夏は水分不足などで血液がドロドロになると、脳梗塞リスクが高まるそう

宅配ピザの箱はリサイクル「できる?」「できない?」…マシンガンズ滝沢「ごみ清掃員歴13年」で気づいたエコな捨てかた

国連でSDGsが採択されてから10年あまりになる。世界は貧困や飢餓、争…

任天堂以外も注目株がぞろぞろ!5年で株価7倍に迫る銘柄も…まだある「エンタメ株11選」を実名公開

2億り人で投資作家の桶井道(おけいどん)氏は、最近の投資環境をふま…

6100円のフリーパスで巡る箱根…乗り物フリー&施設割引でいくらお得に?【THE TIME,】

2日間使える「箱根フリーパス」を使うと、どのくらいお得になるのか?…

【速報】またクマか 畑のスイカ30個食い荒らす 幅13センチの足跡も 北海道江差町

2025年8月13日、午前5時15分ごろ、江差町柳崎町にある住宅裏の畑でス…

<解除>【土砂災害警戒情報】山口県・下関市 13日07:30時点

13日午前7時30分、山口県と気象台は、下関市に出していた土砂災害警戒…

深夜の路上でひき逃げ…倒れていた成人とみられる男性その場で死亡確認される 現場にはバイク用ヘルメットや部品などが散乱 岐阜・各務原市の国道21号

13日未明、岐阜県各務原市の国道で人が倒れているのが見つかり、その…

ペンギンが泳ぐ横でビールをグイっ…静岡・沼津のビアレストラン、慣れてくれば店内散歩も

ペンギンを眺められる珍しいビアレストランが12日、静岡県沼津市…

loading...