線状降水帯発生のおそれ、10日夜にかけ九州北部・山口で

九州北部地方では、10日の夜にかけて線状降水帯が発生するおそれがあります。土砂災害や河川の氾濫などに警戒が必要です。 九州北部地方では前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が非常に不安定となっています。このため、10日の夜にかけて、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県では線状降水帯が発生し、大雨災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあります。 10日午後6時までの24時間降水量は、いずれも多いところで▲山口県で300ミリ、▲福岡県・佐賀県・長崎県で250ミリと予想されています。 土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。

もっと
Recommendations

【大雨関連】沼津市・長泉町・三島市の避難指示はすべて解除(静岡)

土砂災害警戒情報の解除に伴い、沼津市と長泉町の一部地区・三島市に…

【大雨警報】長崎県・新上五島町に発表 10日21:40時点

気象台は、午後9時40分に、大雨警報(土砂災害)を新上五島町に発表し…

「よさこい祭り」本祭始まる 踊り子たちの熱気に包まれる 高知

「よさこい祭り」は10日から本祭が始まり、高知の街は踊り子たちの熱…

<解除>【土砂災害警戒情報】島根県・松江市、出雲市 10日21:30時点

10日午後9時30分、島根県と気象台は、松江市、出雲市に出していた土砂…

静岡県内で大雨 御殿場で1時間約110ミリの記録的短時間大雨情報 沼津市・長泉町の一部で避難指示

静岡県内では大気の状態が不安定となっていて、大雨の影響で5つの市町…

【大雨警報】熊本県・熊本市、荒尾市、玉名市、山鹿市、菊池市、合志市などに発表 10日21:25時点

気象台は、午後9時25分に、大雨警報(土砂災害、浸水害)を熊本市、荒…

静岡県の土砂災害警戒情報を全て解除(10日午後9時10分)

10日午後9時10分、静岡県の土砂災害警戒情報を全て解除しました…

【土砂災害警戒情報】大分県・由布市に発表 10日21:20時点

大分県と気象台は、10日午後9時20分に、土砂災害警戒情報を由布市に発…

<解除>【土砂災害警戒情報】静岡県・沼津市、三島市、御殿場市、裾野市、長泉町 10日21:10時点

10日午後9時10分、静岡県と気象台は、沼津市、三島市、御殿場市、裾野…

【あすの天気】西・東日本は広く雨 九州と中国・四国は非常に激しい雨も

◎あすの全国の天気西日本、東日本は広く雨で、大雨になる所があるで…

loading...