石川県に線状降水帯発生、新潟・佐渡で観測史上1位の降水量…日本海側で大雨

 気象庁は7日午前5時前、石川県に線状降水帯が発生したと発表した。  土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒を呼び掛けているほか、能登地方では高潮への警戒も呼び掛けている。  同庁の観測によると、新潟県佐渡市で午前0時20分までの24時間に284・5ミリの降水量を観測し、観測史上1位の値を更新したほか、午前4時20分までに金沢市で148・5ミリ、石川県珠洲市で136・0ミリの24時間降水量をそれぞれ観測するなど、日本海側で大雨となっている。

もっと
Recommendations

参院選 東京・大田区で無効票を水増し 記者会見で区長がお詫び 区選管が原因を把握してから区への報告に約2週間「選挙事務に忙殺されて余裕がなかった」

東京・大田区が先月投票が行われた参議院選挙で不在者投票数を二重に…

大川原えん罪、迫田警視総監が逮捕した社長らに謝罪「深くおわび」…元公安部長ら19人を「処分」

精密機械製造会社「大川原化工機」(横浜市)に対する違法捜査を巡…

大雨警戒【ライブ配信中】熊本県内の情報カメラ7か所 〈阿蘇・空港・桜町・熊本駅・人吉・天草など〉

▼阿蘇火山博物館・草千里 ▼阿蘇くまもと空港 ▼熊…

プーチン大統領 トランプ氏との首脳会談「双方が関心」 UAEが開催地の候補の一つ

ロシアのプーチン大統領は、アメリカのトランプ大統領との首脳会談に…

沿線火災で一時運転取りやめの東海道新幹線 乗客約13万人に影響 運転は順次再開も一部列車では運転休止

沿線火災の影響で一時運転を見合わせた東海道新幹線について、JR東海…

【洪水警報】宮崎県・都城市に発表 7日22:32時点

気象台は、午後10時32分に、洪水警報を都城市に発表しました。また大…

自動車関税「27.5%」引き下げはいつに?メーカー損失「1日に20億円」関税だけでない自動車業界の課題【Nスタ解説】

現在、アメリカが日本に課している自動車の関税は27.5%。自動車各社…

石破総理、税率の認識について「齟齬はないとアメリカ側と確認」 トランプ政権が発動した相互関税めぐり

アメリカのトランプ政権が発動した「相互関税」をめぐり、石破総理は…

国民民主・玉木雄一郎代表 石破首相のトランプ関税合意一致を疑問視「認識が一致しているなら、修正を求める必要はない」

国民民主党の玉木雄一郎代表は7日、自身のXを更新。石破茂首相が…

【土砂災害警戒情報】鹿児島県・曽於市、霧島市に発表 7日22:21時点

鹿児島県と気象台は、7日午後10時21分に、土砂災害警戒情報を曽於市、…

loading...