7日朝にかけ線状降水帯の可能性 大雨災害発生の危険度が急激に高まる (午後6時15分現在)《新潟》

6日の県内は大気の状態が非常に不安定となり、佐渡や下越を中心に大雨となっています。気象庁は6日夜遅くから7日朝にかけて県内で線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があると発表しました。 前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で大気の状態が非常に不安定となった県内。24時間降水量は最大で新発田市赤谷では124.5ミリ、新潟市で107ミリなどを観測しています。 特に記録的な雨を観測したのが佐渡市です。佐渡市羽茂では午後4時までの24時間に8月の観測史上最大となる221.5ミリの雨を観測。羽茂地区では、大雨の影響で棚田ののり面が大きく崩れていました。 佐渡市、胎内市、村上市には警戒レベル4にあたる土砂災害警戒情報を発表。さらに佐渡市では3082世帯8804人に対して避難指示が出されています。 県は大雨に関する連絡会を開き、今後の天気の見通しや県内の被害状況の共有をしました。 〈県防災局 危機対策課 川辺英昭課長〉 「激しい雨が降る前にハザードマップなどで自宅近くの災害リスクがどのようなものがあるのか、避難先がどこになるのか確認していただきたい」 そんな中、気象庁は6日夜遅くから7日朝にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があると発表しました。 7日午後6時までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで上越で100ミリ、中越で120ミリ、下越と佐渡で200ミリとなっていて、線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨の量が増えるおそれがあるということです。 〈新潟地方気象台 土田覚主任予報官〉 「線状降水帯が発生しなくてもそれなりの雨が降りますので(あす)夜には前線が南に下がりますので前線が南に下がるまでは警戒していただきたい」 交通機関にも影響が出ています。JRは信越本線の新潟~長岡駅間と白新線の新潟~新発田駅間など多くの路線で始発から運転を見合わせます。また、特急いなほも7日の始発から上下線で終日、運休を決めています。 気象台は下越と中越、佐渡では、7日夕方にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒するよう呼びかけています。 ※8月6日午後6時15分現在

もっと
Recommendations

【大雨】県内は8日にかけてさらに大雨となる所も 24時間で最大80ミリ予想 引き続き警戒を《新潟》

県内は8日にかけて降水量が増え、大雨となる所がある見込みで、引き…

自称YouTuberの男性が刺される 逃げた男を殺人未遂容疑で捜索中

7日午前5時45分頃、大阪市西成区萩之茶屋の萩之茶屋南公園(通…

3週連続で値上がり…ガソリン平均価格173.8円 電気料金は前月比159円値下がり 北海道

北海道内の最新ガソリン価格は3週連続で値上がりした一方で、8月に…

コンビニで飲み物盗んだ男(69)「やったかどうかもわからない」バッグに隠してトイレへ… 札幌

札幌・西警察署は2025年8月6日、窃盗の疑いで無職の男(69)を逮捕し…

前線ともなった低気圧が通過 道内広い範囲で大気不安定に 局地的に雷や大雨も 土砂災害など注意

8月7日の北海道内は大気の状態が不安定で、局地的に大雨となる恐れ…

【速報】石破総理が熱中症対策を指示 子どもや高齢者などの環境改善へ 熱中症対策推進会議で

各地で記録的な猛暑となる中、政府は先ほど、熱中症対策の推進会議を…

【続報】スプレー缶から出たガスに引火 車が爆発し2人軽傷 ドラッグストア駐車場 札幌・中央区

札幌市のドラッグストアの駐車場で8月6日、車が爆発し男女2人がけ…

つり橋のケーブル切れ観光客ら落下、5人死亡し24人重軽傷…中国・新疆ウイグル自治区

【上海=田村美穂】中国国営新華社通信は7日、中国新疆ウイグル自…

つり橋が傾き観光客らが落下 5人死亡、24人重軽傷 中国・新疆ウイグル自治区

中国・新疆ウイグル自治区で6日、観光地のつり橋が傾き、橋の上にいた…

北陸や東北、中国では土砂災害などに厳重に警戒

北日本を通過する低気圧と前線の影響で西〜北日本の広い範囲で雨とな…

loading...