原爆投下80年、首相あいさつ一変 石破氏は、なぜ被爆歌人の短歌を引用したのか

広島への原爆投下から80年を迎えた2025年8月6日、広島市の平和公園で行われた平和記念式典での、石破茂首相の式典あいさつがSNSで注目を集めている。 「太き骨は先生ならむ そのそばに 小さきあたまの骨 あつまれり」 6日午前8時から行われた平和記念式典には、被爆者や遺族らに加え、過去最多となる120の国と地域の大使を含むおよそ5万5000人が参列した。 SNSで注目を集めたのは、石破氏による式典あいさつだ。例年、首相の式辞では原子爆弾による被害の凄惨さや核兵器を取り巻く現状、核廃絶の訴えについて語るもので、形式的な内容にとどまることが多かった。 しかし、石破氏はあいさつの結びで広島県出身の「被曝歌人」正田篠枝さんの短歌を引用した。 「『太き骨は先生ならむ そのそばに 小さきあたまの骨 あつまれり』。『太き骨は先生ならむ そのそばに 小さきあたまの骨 あつまれり』。公園前の緑地帯にある『原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑』に刻まれた、歌人・正田篠枝さんの歌を、万感の思いを持ってかみしめ、追悼の辞といたします」 広島平和記念資料館が公開している資料によると、この短歌は、原爆の劫火の中で、教師を頼りながら死んでいった児童・生徒と、彼らを気遣いながら死んでいった教師の無念さを表現したものとされる。 正田さんは広島県安芸郡に生まれ、爆心地から1.5キロメートルの自宅で被爆した。被爆当時の情景や自らの体験、親戚や知人、友人らの悲惨な被曝の様子を短歌に詠み、1947年にはGHQによる検閲をかいくぐり歌集『さんげ』を秘密裏に出版。当時の記録には、歌集について「死刑覚悟で出版した」とつづられている。 「能動的にその記憶というものを継承する努力、深めていかねば」 石破氏は式典後の記者会見で、「本日の感想と言いますか、感想という言葉は軽くていけないのですが......それは最後に引用いたしましたあの歌に全て尽くされていると私は思っております」として、この歌を引用した意図について語った。 「『そのそばに 小さきあたまの骨 あつまれり』というのは、その光景というものを想起しただけで本当にどれほど悲惨なことであり、どれほどの悲しい思い、辛い思いがそこにあったか、ということであります」 時間とともに記憶が風化するのは避け難いことだとしつつ、「能動的にその記憶というものを継承する努力というものは、さらに深めていかねばならない、強めていかねばならない」と訴えた。 林芳正官房長官も同日の会見で、「石破総理は被曝80年が経過し、実際に戦争や被曝を経験された方も減る中にあり、戦争の悲惨さ、原子爆弾の被害の過酷さ。これを決して風化させることなく、記憶として継承していかなければならない。そういった強い思いをあいさつに込められた」とその意図を説明している。 教師と子どもたちの無念をたどる一首に託された追悼の言葉。80年という節目を迎えた今回の式典では、被爆の「風景」を想起させ改めて「継承」の意味を問いかけるものとなった。 SNSでは、「涙が止まらない。石破さんが総理として自らの言葉で編んだもの。当たり前とは言え、感動しました 」「手放しで称賛する気はないけれど、それでもやはり国のトップが『太き骨は先生ならむ そのそばに 小さきあたまの骨 あつまれり』という短い文字列を読んで、その悲嘆、絶望、哀惜を感じ取れる人でよかったと思う 」といった声があがっている。

もっと
Recommendations

三重・鈴鹿市で住宅火災 2階建て木造住宅が全焼か 1人暮らしの83歳男性と連絡取れず

三重県鈴鹿市で住宅火災。この家に住む83歳の男性と連絡がとれていま…

夏休み中の中高生が裁判官・検察官・弁護士に 殺人未遂事件を題材に“殺意の有無”争う模擬裁判 司法分野への関心増ねらい

夏休み中の中高生たちが本物さながらの模擬裁判を体験しました。「開…

ガソリン全国平均価格174円20銭で3週連続で値上がり 円安などが影響

レギュラーガソリンの平均価格は円安の進行などの影響で3週連続で値上…

原付バイクの19歳男性死亡 道路上で流血し倒れた状態 大型トラックにはねられ数十メートル引きずられたか トラックは逃走 愛知・一宮市

“ひき逃げ”で原付バイクの男性が死亡しました。 【写真を見る】原…

イスラエル・ネタニヤフ首相「ガザ地区の完全占領を検討」報道 パレスチナ自治政府は国際社会に緊急介入強く求める

イスラエルの複数のメディアは、パレスチナ自治区ガザの完全な占領に…

《28歳ギャルダンサーに“ケタミン密輸”疑い》SNSフォロワー10万人超えの君島かれん容疑者が逮捕 吐露していた“過去の過ち”「ガンジャで捕まりたかったな…」

「女の子はわがままでせっかちでちょっと不安定。ミスを犯すし、自分…

“公選法違反疑惑”「メルチュ」折田楓氏の名前が行政SNS事業から消えていた  広島市の担当者が明かした“入札のウラ側”《過去には5年連続コンペ落札》

“出直し選挙”に挑み再選した斎藤元彦兵庫県知事(47)の選挙期間のS…

セブン&アイが新戦略「2030年度までに国内コンビニ約1000店増」 カナダコンビニ大手の買収提案撤回で企業価値向上が急務に

先月、カナダ企業が買収提案を撤回したセブン&アイ。国内のコンビニ…

ガソリン暫定税率廃止なるか 1リットル27円値下がり 年内の早い時期に実現する方向で協議

ガソリンの暫定税率について、年内の廃止に向けて与野党の協議が進ん…

参政党・神谷代表、トランプ大統領と「足並みを揃えて」...主張に石破首相ばっさり 立憲・米山氏も「余りに荒唐無稽」

参政党の神谷宗幣代表が2025年8月5日の参院予算委員会で、石破茂首相…

loading...