全長4.3m! スズキ斬新「“7人乗り”ミニバン」がスゴイ! お馴染み「スイフト」ベースに“3列シート”搭載!「スズキの良さ」詰め込んだ“東南アジア”仕様車とは!

スズキ斬新ミニバン「エルティガ」がスゴイ!  スズキが海外で販売しているクルマに「エルティガ」というミニバンがあります。  主に東南アジア地域での専売車両ですが、実は「スイフト」がベース。 【画像】超カッコイイ! これがスズキ斬新「“7人乗り”ミニバン」です!(29枚)  ハッチバック型コンパクトカーをミニバンにしてしまったエルティガとは、一体どんなクルマなのでしょうか。 スズキ斬新ミニバン「エルティガ」がスゴイ!  エルティガは、2012年に発売されたスズキの5ドアミニバンです。  同年4月12日にインドで販売がスタートし、同月22日にはインドネシアでも発売されました。  その後、マレーシアやミャンマーでも展開されるなど、様々な地域で販売されています。  ボディサイズは全長4265mm×全幅1695mm×全高1685mm。  プラットフォームは2代目スイフトのものを採用していますが、ホイールベースを310mm延ばすなど、5ドアミニバン用にかなり大型化し、7人が乗車可能な3列シートレイアウトを実現しています。  パワーユニットはスズキ製の1.4リッター4 DOHC VVTエンジン(K14B型)と、フィアット製の1.3リッターディーゼルエンジンの2種類を搭載。  トランスミッションは4速ATと5速MTを用意しますが、ディーゼルエンジンモデルは5速MTのみの設定です。  エクステリアは斜めに吊り上がった大きなヘッドライトが特徴で、どことなくベースとなった2代目スイフトの面影も感じるデザイン。  ちなみに左右4枚のドアはヒンジ式になっていますが、プロトモデルの段階では観音開きドアが搭載されていました。  もし観音開きドアのままであれば、かなり個性的な一台になっていたでしょう  こうして各国で展開された初代エルティガは、主要販売国のインドネシアにおいては累計68万台以上を販売する大ヒットモデルへと成長。  その後、2018年に販売終了となりますが、同年に2代目エルティガが登場します。  2代目エルティガは、3代目スイフト(ZC13S系)や「イグニス」「ソリオ」といったスズキの主力モデルに用いられている「HEARTECT」プラットフォームを採用。  ボディサイズは全長4395mm×全幅1735mm×全高1690mmと初代よりも拡大し、それに伴って居住空間やラゲッジスペースも広くなりました。  エンジンはK14B型の進化モデルのK15B型を搭載。  1.5リッター直4 DOHC VVTのガソリンエンジンで、最大出力は104.7馬力を発揮し、トランスミッションは先代同様に4速ATと5速MTが用意されていました。  この2代目エルティガは2019年にはベトナムで販売されるなど、インドネシア以外でも展開しており、さらにインドネシアでは高級仕様の「XL6」など派生モデルも誕生。  日本ではあまり知られていませんが、海外では大きな人気を獲得してスズキの屋台骨を支えるモデルとなっています。

もっと
Recommendations

約440万円! スバル「“新”5ドアハッチバック」発表! 高性能グレード「RS」に“スゴい2.5リッター水平対向エンジン”搭載! 「インプレッサ」米国仕様は何が変わった?

運転支援システム「アイサイト」を最新バージョンにアップデート

ネクセン 全天候型オールシーズンタイヤ「N-BLUE 4SEASON 2」を10月発売へ!

全天候型オールシーズンタイヤで、10月16日より順次発売

“ちょうどいい”サイズの新「FRスポーツセダン」発表! コンパクト・ボディで「めちゃ運転が楽しい!」 BMW「3シリーズ」に“誕生50周年”を記念する「特別限定車」登場!

「Mアロイ・ホイール」などスポーティなパーツを特別に装備している

三菱の「最新“コンパクト”SUV」がスゴい! 「近未来」感じる“精悍”顔×全長4.4m級で「ちょうどイイサイズ」! メーカー初「画期的モード」搭載の新“静音”モデル「エクスフォースHEV」日本導入に期待大!

世界が注目する三菱の最新コンパクトSUV「エクスフォース」の全貌とは…

GMGから「ランクル250」のカスタムカーが初公開 優れたオフロード性能

ラグジュアリーな「ランクル250」とは2025年7月11日より開催された…

トヨタ・シエンタを一部改良、2シーター+自由空間の『ジュノ』を設定

シエンタの安全性と装備を向上して発売トヨタは8月5日、Bセグメントの…

【MTへ回帰か】マセラティが「アナログ」な新型スーパーカーを計画中

再びアルファとタッグマセラティは、スポーツの血統を強調し、ブラン…

【スピード出し過ぎ】 広末涼子氏が165キロ以上で運転! 新東名で大型トレーラーと追突事故… 何があった? 元警察官が解説

ネット上では「時速165キロって尋常じゃない」「死者が出なかったのは…

トヨタ斬新「“7人乗り”プリウス」に反響あり!「ホント良いクルマです」「燃費もデザインもサイコー!」「この広さは快適すぎ…」と大好評! “3列シート”搭載した「ミニバン仕様」のアルファは“後継モデル”に期待の声も!

「燃費も良く荷物も積める!ホントいいクルマ」などの声が続出

日産、新型『マイクラ』約450万円から欧州発売 6代目はスタイリッシュなデザインで若返り

3グレード展開EV補助金の対象に日産は、6代目となる『マイクラ(Mic…

loading...