トヨタ新「クラウンセダン」に反響あり! 「2トーンカラーがステキ!」「ロールス・ロイスみたいな高級感」と称賛も! 斬新カラーの特別モデル「Z“THE 70th”」がスゴい!

斬新カラーの特別モデル「Z“THE 70th”」がスゴい!  トヨタは、「クラウンセダン」に2つの特別なモデルを設定し、2025年6月2日に発売しました。  クラウン誕生70周年を記念する華やかなモデルと、クラウン専門店「THE CROWN」限定のシックなマットカラーモデルが登場し、話題を呼んでいます。 斬新2トーンの「クラウンセダン」特別仕様車 【画像】超カッコいい! これが斬新2トーンカラーの「クラウンセダン」です!(30枚以上)  2023年11月に登場した現行のクラウンセダンは、4つの多様化したクラウンシリーズの中で唯一となる伝統的なFR(後輪駆動)レイアウトを受け継ぐ正統派モデル。   ショーファーカーとしての需要にも応えるフォーマルなスタイルと、後席の快適性を徹底的に追求した広々とした室内空間が特徴です。  パワーユニットは、2.5リッターのマルチステージハイブリッド(HEV)に加え、ブランド初となる水素で走る燃料電池車(FCEV)をラインナップしました。  今回、このクラウンセダンをベースに、さらに所有する歓びを高める2つの特別仕様車が設定されました。  ひとつは、70周年を祝う、華やかな特別仕様車「Z“THE 70th”」で、「世界に誇る日本のクラウン」をテーマに、特別な内外装を採用。  エクステリアは、ボディサイドの上部まで大胆に塗り分けた専用のバイトーンカラー(2色)を最大の特徴とし、足元には専用のマットブラック塗装を施した20インチアルミホイールを装着することで精悍で力強い印象を際立たせています。  インテリアは「ブラックラスター」と呼ばれる光沢のある特別色でコーディネート。杢目パネルも専用のブラックで統一し、シックで落ち着いた空間を演出しました。  さらに、クリスタルのプレミアムシフトノブやクラウン専用キー、車検証入れなど随所に70周年記念ロゴをあしらい、オーナーの満足感を満たします。  Z“THE 70th”の価格(消費税込、以下同)は、HEVが755万円、FCEVが855万円です。  もう一方の特別仕様車「Z“THE LIMITED-MATTE METAL”」は、クラウン専門店「THE CROWN」でのみ購入可能な限定モデルです。  エクステリアには、特殊な表面処理(TMコート)を施すことで手入れのしやすさも考慮された、鈍い輝きを放つ専用色「マットメタル」を採用。黒で統一されたパーツと相まって、モダンで引き締まったオーラを放ちます。  インテリアは、70thモデルと共通のブラック基調としながら、ステアリングやシフトノブには滑り止めのディンプル加工を施して操作性を向上。インパネには専用のレーザー刻印が追加されるなど、さりげない特別感が魅力となっています。  価格は、HEVが810万円、FCEVが910万円です。 ※ ※ ※  そんな特別なクラウンセダンに、ネットではさまざまな反響が寄せられました。  70周年のZ“THE 70th”については、「2トーンの塗り分けが素敵」「プレシャスメタル×プレシャスブラックパールってボディカラーがカッコ良すぎる。実車を見てみたい」「この2トーンカラー、なかなか良いなと思うのでカタログカラーにしてみたら?」など、ボンネットを含め、ボディの上下を塗り分けた、斬新な2トーン(バイトーン)カラーが話題となっています。  また、このバイトーンカラーは、「マイバッハとかロールス・ロイスみたいな塗り分けだ」「ロールス・ロイスみたいで高級感を醸し出しています」といった意見も聞かれるなど、超高級ショーファーカーにも引けを取らない仕立てが好評です。  一方で、「明らかに予算オーバー」「金額も立派なもんです」といった声が聞かれるなど、755万円から855万円という価格に手が出ないといった書き込みも見受けられました。  Z“THE LIMITED-MATTE METAL”では、「やはりマットメタルいい」「陰影がはっきりしていてかっこいい」「セダンだとさらに迫力があります」など、こちらも特殊なボディカラーに注目が集まっています。

もっと
Recommendations

ホンダ斬新「“5人乗り”コンパクトSUV」がスゴイ! 全長4.4m“ちょうどいいボディ”&「ヴェゼル」風デザイン採用! 大型ディスプレイ搭載の「e:Ny1」欧州モデルとは?

ヴェゼル似!? モダンデザインのコンセプトSUVコンパクトSUVの人気が…

車中泊仕様”超快適”日産「キャラバン」展示! 大人3人がゆったり寝れる「広々ベッド」搭載! 超快適GORDON MILLER「GMLVAN V-02」登場!

キャラバンをベースに、広々としたキャンパー仕様に仕上げられた1台

レクサス「NX」が“めちゃ上品”に光る! 初搭載される「ゆらぎイルミネーション」が超スゴイ! KINTO FACTORY発表の「専用アイテム」どんな機能? 「LBX」や「IS」を進化させるサービスも登場!

初搭載される「ゆらぎイルミネーション」が超スゴイ!トヨタグルー…

日産「“ミニ”GT-R」!? まさかのダイハツ製な「GT-K Type.2」が話題に! “軽”規格超えのワイドボディ「コペン」に「かっこいい!」「欲しい」の声も! ド迫力のリバティーウォーク仕様どんなモデル?

軽自動車の「GT-R」!? 「コペン GT-K Type.2」に反響多数!愛知県内…

約120万円! スズキ新「エブリイ」発表! 鮮烈「オレンジ」で商用車感ナシ! 大人気商用軽バンに“ド派手”カラー新設定ってマジ?

商用車感なし! 鮮烈オレンジも登場スズキは2025年7月15日に、軽商…

トヨタ新「クラウンセダン」に反響あり! 「2トーンカラーがステキ!」「ロールス・ロイスみたいな高級感」と称賛も! 斬新カラーの特別モデル「Z“THE 70th”」がスゴい!

「世界に誇る日本のクラウン」をテーマに、特別な内外装を採用

ヒョンデ新型EV『アイオニック2』 9月発表か 電動クロスオーバー、航続距離600kmも?

BセグEV、来年発売予定ヒョンデは、電動車ラインナップの拡大を進める…

「謎のクルマ」都内で目撃! セダン・SUV・ワゴン3台同時に現る!? カモフラ仕様のBYDモデル? 噂のPHEVか

セダン、SUV、ワゴンの3台が同時に現れたという

特別なランボルギーニのなかでも特別なカウンタックの、さらに特別な存在|スーパー「セーフティ」カー

この白いカウンタックLP400Sは1981年と82年のモナコGPにおいてセーフ…

スズキ「“2階建て”軽トラ!?」がスゴい! “4人乗り”で「4人」寝られる「キャリイ」!? 全長3.3m級「軽規格」維持×ひろびろ内装の軽キャンピングカー「モーニングワン キャンパー ジャスト」実車展示

幅や高さも「軽規格」を維持した「真の軽キャンパー」!2025年7月26…

loading...