新車67万円! スズキ「アルト」に“両側スライドドア”採用! ガバッと開く斬新「3ドア車」がスゴイ! “衝撃的ドア”搭載した「スライドスリム」はインパクト大!

スズキ「アルト」に「両側スライドドア」採用!  スズキの「アルト」は、1979年の発売以降、フルモデルチェンジを繰り返しながら45年以上も愛され続けているロングセラーの軽自動車です。  長い歴史の中には数々の派生モデルが登場しており、とくに1988年に発売された3代目アルトでは、個性的なモデルが多く存在しました。 スズキ「アルト」に「両側スライドドア」採用! 【画像】超カッコイイ! これが“スライドドア採用”のスズキ「アルト」です!(12枚)  3代目アルトは、2代目とボディサイズは変わらないものの、ホイールベースを延長して車内空間を拡大し、「ゆとりある居住スペース」を実現。  さらにエクステリアも、直線を基本とするヨーロピアンテイストを取り入れたことで人気を博しました。  そんな3代目はバリエーションが豊富だったことも特徴で、とくに個性的だったのは「アルト スライドスリム」です。  アルト スライドスリムは、ボディサイズやエクステリアデザイン、パワーユニットなどは通常のアルトと同じ。しかし、運転席側・助手席のドアが「スライドドア」になっていました。  最近はスライドドア搭載の軽自動車は珍しくありませんが、当時のスライドドアはミニバンなどワンボックス車に装備するのが一般的だったため、アルト スライドスリムは非常に斬新な試みだったのです。  また近年の軽自動車のスライドドア仕様車は、後席に座る人が乗り降りしやすいよう、リアドアをスライドドアにしたモデルが大半ですが、アルト スライドスリムは「3ドアハッチバックの左右2枚のドア」がスライドドアになっていたのです。  さらに、運転席側のシートは回転する仕組みを採用しており、シートを外側に向けることで、スムーズに乗降することが可能。  “回転する座椅子”のようなシンプルな構造ではあるものの、「スカートをはいた女性でもスムーズに乗り降りできる」として、スライドドアと共に注目を集めた機能でした。  そんなユニーク尽くしのアルト スライドスリムですが、1990年に軽自動車の規格変更を受けて、550ccから660ccへと排気量がアップ。  このマイナーチェンジの際に、アルト スライドスリムの構造が見直され、最大の特徴であった「左右スライドドア」が廃止となってしまいます。  現在の一般的なスライドドアの活用法を踏まえると、「助手席側のスライドドアを残し、運転席側をヒンジドアに変更する」といった形になりそうですが、アルト スライドスリムはその逆をいきました。  なんと運転席側にはそのままスライドドアを残し、助手席側を前後2枚のヒンジドアへと変更したのです。  その後、アルトは1994年に4代目へとモデルチェンジしますが、珍しい構造の“スライドスリム”は引き継がれることなく、そのまま消滅。  こうして3代目アルトのみに存在したレアモデルとなったのです。 ※ ※ ※  2000年以降で見ると、トヨタの「ポルテ」や「スペイド」といった、「助手席側にある1枚ドアがスライドタイプ」のクルマが登場しましたが、「3ドアの左右2枚がスライドドア」という市販モデルは非常に稀。  2006年に日本に導入されたプジョー「1007」がかろうじて該当しますが、それも2008年で販売終了しています。  このように、極めてユニークなモデルであるアルト スライドスリムの当時の新車価格(消費税抜)は67万5000円でしたが、現在では中古市場に姿を見せることもほとんどなく、入手困難な一台です。

もっと
Recommendations

1000万円超え! いすゞの最新「“7人乗り”トラック」に反響多数! 「普通免許で運転できる」全長4.9m級ボディに「期待大!」「カッコいい」の声も? 超快適“車中泊”モデル「トラヴィオ“エクスペディションストライカー”」に寄せられた“熱視線”とは

7月に発売されたばかりの「エルフミオ」がベースとなっている

すげぇ…! 真っ赤な「ド派手GRヤリス」実車展示! ド迫力ウイング採用!? 普通の仕様と何が違うの? 富士で披露

イベント会場に真っ赤な「GRヤリス」が展示されていた

日向坂46「富田鈴花」が愛車の「“庶民派”SUV」を公開! 約1000キロの「弾丸旅」過ごした「カクカクSUV」どんなクルマ?

走行距離、往復でなんと「1000キロ」! 愛車との弾丸旅を語るアイド…

トヨタ新「FRスポーツカー」発売に大反響! 「内装がめっちゃ高級感ある」「約リッター12キロって悪くないね」の声も! 全長4.2m“ちょうどいいボディ”×専用装備が魅力の「GR86」最高級モデルに注目!

進化した「最高級モデル」に反響集まる!2025年7月15日、トヨタは人…

トヨタ「クラウン」に“スゴイ装備”が発表!「生誕70周年記念」のプレミアムな“アイテム”を「既存オーナー」も楽しめる!「特別仕様車の世界観」実現するサービス KINTO FACTORYに登場!

「クラウン70周年専用商品アップグレード」で、3つのアイテムを装備可能

1リッターで“28キロ”走る! スバル「新“小さなSUV”」がスゴイ! 約220万円の「最安ハイブリッドモデル」! 全長4m以下のちょうどいいサイズもイイ「REX G HYBRID」とは

スバルのハイブリッドコンパクトSUV最安モデルG HYBRID2025年6月12…

約290万円! 新「“FR”スポーツカー」発表! 全長4.2m級の「コンパクトモデル」! 230馬力超え水平対向エンジン搭載の「GRハチロク」何が変わった?

エンジン制御の進化で走行時の安全性を向上2025年7月15日、トヨタは…

約290万円! トヨタ新「“FR”スポーツカー」発表! 全長4.2m級の「コンパクトモデル」! 230馬力超え水平対向エンジン搭載の「GRハチロク」何が変わった?

エンジン制御の進化で走行時の安全性を向上2025年7月15日、トヨタは…

スズキ「スイフトスポーツ“カタナ”仕様」!ド迫力ワイドボディの「バイク仕様」がスゴイ! オシャシルバーの「KATANAエディション」どんなモデル?

スズキ「スイフトスポーツ カタナエディション」って?スズキは、20…

トヨタ新「クラウンセダン」がスゴイ! 全長5mの“超大型ボディ”に斬新「2トーンカラー」採用! 新時代の「FRセダン」示す“THE 70th”の魅力とは!

全長5mの超大型ボディに、斬新「2トーンカラー」を採用している

loading...