ド軍の補強は「真夏の失敗」 地元記者バッサリ…大谷翔平への“影響”も指摘

「ロサンゼルス・タイムズ」がド軍の補強期間を“総括”  メジャーは7月いっぱいでトレード期間の期限を迎えた。ドジャースも積極的に若手らを補強したが、地元紙の記者は「真夏の失敗」と辛辣だった。  地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」のビル・プラシュケ記者は1日(日本時間2日)付で「アンドリュー・フリードマン(編成本部長)は、ドジャースが緊急に必要としていたクローザーの補強に失敗した」と見出しを打ち、コラムを掲載。チーム首脳陣の判断を「真夏の失敗」と断じた。  同記者は「ドジャースには実績のあるクローザーが必要だった。6球団が実績のあるクローザーを獲得した。ドジャースはその中にいなかった」と指摘。記事ではメイソン・ミラー(パドレス)、カミロ・ドバルとデビッド・ベッドナー(ヤンキース)、ライアン・ヘルズリー(メッツ)、ヨアン・デュラン(フィリーズ)ら有力なクローザーが次々と他球団に移籍した中、ドジャースが獲得したリリーバーは実績のないブロック・スチュワートのみだった、としている。 「4億ドル(約589億円)のロースターなのに、最後のアウトを取る投手がいないなんて、この状況全体がクレイジーだ」。記事は、高額年俸を支払いながら肝心な部分での補強を進められなかったフロントへの失望を伝えていた。同記者は現在の救援陣について「タナー・スコットが健康を取り戻すとか、カービー・イェーツが安定するとか、ブレイク・トライネンが若返ることに期待するしかない状況だ」と皮肉った。  外野手補強でもハリソン・ベイダー(フィリーズ)、オースティン・スレイター(ヤンキース)ら守備力のある外野手4人が他球団に移籍したが、ドジャースが獲得したのはアレックス・コールのみ。現有戦力への不安を伝えた。  さらに「突如としてムーキー・ベッツとフレディ・フリーマンの殿堂入り級のキャリアに、静かに終わりの気配が漂い始めている」と主力選手の衰えも指摘。大谷翔平についても「肉体的な負荷があまりに大きく、けいれんで試合を退くほど」と懸念を示した。  ナ・リーグ西地区首位を快走するドジャース。オフの積極補強で注目の巨大戦力だったが、開幕後は怪我人が続出。同記者は夏場からの戦いぶりを心配している。(Full-Count編集部)

もっと
Recommendations

グラスノーに敵チームが“粋な計らい” 突然流れた映像…ド軍ファン感激「垣根を超えた」

球場の電光掲示板で右腕への感謝を込めた特製映像に、日米のファンが感激

大谷翔平の“神対応”に米感動 近寄る敵軍マスコットにサラリ「だから好きなの」

試合前には、大谷翔平が敵軍マスコットからプレゼントを贈られる場面も

ド軍の補強は「真夏の失敗」 地元記者バッサリ…大谷翔平への“影響”も指摘

「ロサンゼルス・タイムズ」がド軍の補強期間を“総括”メジャーは7…

故障離脱に“命の危機”も… ド軍右腕の復活支えた妻がトレードに心境「とても誇り」

メイがレッドソックスへトレード移籍ドジャースは、7月31日(日本時…

1132億円契約も得点圏打率.191 “大谷超え男”にNY冷笑「本当に勝負弱い」

昨オフに大谷翔平を抜き、約1132億円の契約を手にしたフアン・ソト

大谷翔平が奏でた異質な“音”「聞いたことない」 ファン驚愕の瞬間「バグってる」

ファンは「音が違うわ」などと大谷のパワーを再認識

8億円負担しても…ヤ軍が34歳右腕に“非情通告” 開幕前から不和、無くなった居場所

今季はチームが大物投手を獲得すると開幕前からトレード説が浮上していた

試合終了22分後…大谷翔平が称えた“投打のヒーロー” SNSで表した同僚への敬意

14打席ぶりのヒット&今季30度目となるマルチ安打【MLB】ドジャース 5…

借金51の“最弱軍団”が生んだ奇跡 初回9失点→17x-16で勝利…ファン興奮「まるで映画」

初回に9得点、4回表終了時は12-4とパイレーツが大量リードしていたが…

大谷翔平の驚愕プレーに「なんですか?」 米実況も困惑の現象…音を「聞いてください!」

米実況は「カン!」という甲高い音とともに、バットは真っ二つに折れた

loading...