全長3.5m! ダイハツ渾身の「超軽量スポーツカー」がスゴイ! 車重わずか“700kg”ボディに「5速MT」搭載! 超楽しそうで「ロードスター」のライバルに成りえた「X-021」とは!

全長3.5m! ダイハツ渾身の「超軽量スポーツカー」がスゴイ!  人気のライトウエイトスポーツカーといえば、多くの人がマツダ「ロードスター」を思い浮かべるでしょう。  ロードスターは1989年に初代モデルが登場し、1990年には世界で10万台近くを販売し大ヒット。 【画像】カッコイイ! これがダイハツ渾身の「超軽量スポーツカー」です!(23枚)  この世界的なロードスター人気を受けて、当時さまざまなメーカーが対抗モデルとなる新しいライトウエイトスポーツの開発に着手しました。 全長3.5m! ダイハツ渾身の「超軽量スポーツカー」がスゴイ!  その中には、優れたモデルに仕上がっていたものの、市販化されないまま姿を消したクルマも存在します。  その一台と言えるのが、ダイハツが生み出した「X-021」です。  X-021は、ダイハツと童夢が共同で開発した2シーターライトウエイトスポーツカーで、1991年開催の「第29回 東京モーターショー」に参考車両として出展されました。  エクステリアには、ライトウエイトスポーツカーらしい「ロングノーズ&ショートデッキ」のスタイルを採用。  全長3585mm×全幅1660mm×全高1150mmと、初代ロードスターよりも若干コンパクトなサイズとなっています。  またフロントマスクは、リトラクタブルを採用するロードスターとは異なり、X-021はティアドロップ型ヘッドライトを採用。  全体的に丸みを帯びたデザインで、どこかポルシェ「911」にも似たスタイリッシュな雰囲気を漂わせていました。  パワーユニットには、最高出力140馬力の1.6リッター直4SOHC16バルブエンジンを搭載。  これをフロントミッドレイアウトに搭載することで、前後50:50という理想的な重量配分を生み出しています。  発表時のトランスミッションは5速MTで、駆動方式はFRと、これはロードスターに非常に似た設計となっていました。  ちなみにボディにはFRP素材を用いることで、車重は脅威の700kgを達成。  軽いと評判の初代ロードスターでも1トン近い重量でしたので、X-021が相当に軽いことが分かります。  そんなX-021は、東京モーターショーに出展された時点ですでに完成度が極めて高く、「市販化は間違いないだろう」と予想されました。  しかしその予想は大きく外れ、X-021はコンセプトカーのままで終了してしまったのです。  もし市場デビューを果たしていれば、ロードスターの強力なライバルに成りえただけに、非常に惜しい存在です。 ※ ※ ※  このように、X-021はスタイリッシュなデザインと優れた性能を備えたライトウエイトスポーツカーでした。  その魅力的なデザインを今見ると、後にダイハツが発売した「初代コペン」にも似ています。  駆動方式や普通車と軽自動車という大きな違いはありますが、コペンにはX-021のエッセンスもわずかながら入っていたのかもしれません。

もっと
Recommendations

168万円! 三菱の新「軽ワゴン」発表! 「リッター21キロ」の低燃費&「360度モニター」が魅力! “収納もり沢山”の4WD仕様! 最安より“21万円”高い「eKワゴン」最高級モデルとは?

最高級モデルの仕様とは?2025年7月24日、三菱自動車は軽乗用車「eK…

「平凡車」の祭典? 地味だけど珍しいクルマも登場 英国の奇妙な自動車イベント

ごく普通(?)のクルマが集結先日、英国リンカンシャーのグリムスト…

日産「“新”商用バン」発表! 黒仕様もイイ「オーテックライン」新登場! 約361万円からなキャラバンの新モデルとは

「GRANDプレミアムGX」をベースに専用のエクステリアとインテリアを搭載

レクサス新「4WDミニバン」発表「豪華内装」などが販売店でも話題に

室内装備も充実しており、完全なパーソナルスペースが演出されている

レクサスの新「“4WD”ミニバン」発表! 371馬力の「最上級モデル」! 超広びろな「豪華内装」&全長5m超えボディの「LM」が販売店でも話題に

室内装備も充実しており、完全なパーソナルスペースが演出されている

全長3.4m! スバル斬新「“7人乗り”ミニバン」がスゴイ! ほぼ「軽ボディ」でも“大人4名”が「車中泊」可能! 3列シート採用した“超狭小”ミニバン「ドミンゴ」とは!

全長3.4m! スバル斬新「“7人乗り”ミニバン」がスゴイ!2025年7月…

約170万円から! トヨタ最新「コンパクトミニバン」が大人気! 「大開口バックドア」&「両側スライドドア」採用で機能性バツグン! 「ルーミー」どんなクルマ?

使い勝手バツグン「ルーミー」の魅力とは2016年11月に登場したトヨ…

ホンダ「コンパクトモデル」がもはや下剋上!? 価格が安い「フィット」よりSUVの「ヴェゼル」が売れる理由とは? 意外な事実が判明!

「フィット」より「ヴェゼル」が人気! なぜ?「フィット」はホンダの…

全長3.5m! ダイハツ渾身の「超軽量スポーツカー」がスゴイ! 車重わずか“700kg”ボディに「5速MT」搭載! 超楽しそうで「ロードスター」のライバルに成りえた「X-021」とは!

全長3.5m! ダイハツ渾身の「超軽量スポーツカー」がスゴイ!人気の…

【プライベートドライビングクラブで非日常体験】ランボルギーニ大阪・神戸の顧客向けツアーに同行取材!1泊2日でオーナー気分

オーナーなら一度は観戦してみたいイベントランボルギーニの正規ディ…

loading...