津波から避難、高台など目指す中で…車“渋滞” 課題浮き彫りに 位置データで車などの動きを分析

30日、一時200万人以上に避難指示が出され、避難する車で渋滞も発生しました。位置情報のデータを分析すると、渋滞が発生していく様子と課題が浮き彫りになりました。    ◇ 30日、ロシアのカムチャツカ半島付近で起きたマグニチュード8.8の巨大地震。日本でも各地で津波警報が出され、200万人以上に避難指示が出されました。 しかし、課題も浮き彫りに。それが「渋滞」です。 海に近い、神奈川県藤沢市を、31日に取材すると…。 地元の人 「警報から30分しないうちに渋滞。ここが動かない感じ」 実際に神奈川では、どのように人が動いたのか。人の流れを見てみます。 匿名化したスマホアプリの位置情報から、30日の藤沢市や鎌倉市周辺の人や車の動きを可視化したデータです。赤く表示された部分が、渋滞が起きている場所。これを番組で分析すると…。 日本テレビ・調査報道班 井上直樹記者 「江の島を見ていただくと、(通常時と比べ)江の島の交通量、人の数も大きく減っていることが分かる」 津波警報が出された後、1週間前と比べ、江の島にいる人の数が大きく減少。さらに…。 日本テレビ・調査報道班 井上直樹記者 「海沿いの交通量が大きく平時より減っているので、高台に向かい人々が移動したのでは、ということが見て取れます」 海沿いの道路でも、人の数が減少しているのが分かります。当時、道路で実際に運転していた人は…。 地元の人 「津波警報が鳴ってから、海側の車が全部山側の方に向かったので、渋滞が起きました」 高台や海から遠い場所に避難したとみられますが、その際に利用したのでしょうか。 日本テレビ・調査報道班 井上直樹記者 「江の島から北へ向かう道路が赤くなっておりまして、渋滞が発生しているとみられます」 江の島から藤沢市街へ向かう道路が、渋滞していたのです。他にも…。 日本テレビ・調査報道班 井上直樹記者 「各地で内陸へ向かう道路で渋滞が継続していたと、広い範囲で渋滞が見えたということが分かります」 広い範囲で起きた渋滞。避難の妨げにはならなかったのでしょうか? 地元の人 「高台の方に逃げたいと思って車で動きましたけど、大通りの方は大渋滞で何も動いてなかったので、裏道を通って行きました」    ◇ 藤沢市は、この渋滞を課題と認識しているとしたうえで、住民や観光客に対し、なるべく車を使わずに避難するよう呼びかけています。 命を脅かすかもしれない状況で起きた渋滞。避難の方法は地域の特性に合わせて選ぶ必要がありそうです。

もっと
Recommendations

東大など合格者人数、駿台が公表取りやめ…大手の合計が定員大きく上回り形骸化

駿台予備学校(駿台)を運営する学校法人「駿河台学園」(東京)は…

延伸ルートの再検討の声が上がる「北陸新幹線」早期全面開業に黄色信号 開催予定だった協議会が延期に シンポジウムも延期検討 

大阪までの延伸ルートについて再検討の声が上がる「北陸新幹線」。…

クマの目撃情報相次ぐ 青森では津波の避難所前に… ビニールハウスにも侵入か

各地でクマの目撃情報が相次いでいます。青森県では津波で避難してい…

「圧迫感が…」きょう全国で最も暑かったのは三重・桑名市40.4℃ 名古屋市は38.9℃まで上昇しことし一番の暑さに

(桜沢信司気象予報士 三重・桑名市午後3時頃 )「きょう全国で1…

参院選当選者が登院 少数与党の厳しい国会運営 物価高対策にトランプ関税…課題は山積み

7月に行われた参議院選挙を受けて臨時国会が召集されました。衆参両…

沖縄のケンタッキーで「オリオンビール」提供...「羨ましい」の声が続々 始めた理由は?拡大の可能性は?

沖縄県内のケンタッキーフライドチキン(KFC)で生ビールが飲めるとSN…

松坂屋で長年親しまれてきた紙袋 “カトレアの花”から23年ぶりにデザイン一新… 手にした人の反応は?

名古屋の百貨店「松坂屋」の紙袋が23年ぶりに新しくなりました。 【…

スタンガン見せながら「金を出せ」と住人男性(50代)脅しけがさせたか 18歳の少年ら4人逮捕 「トクリュウ」か 今年5月の鎌倉市の強盗傷害事件

今年5月、神奈川県鎌倉市で起きた強盗傷害事件で、18歳の少年ら4人が…

地震2239回のトカラ列島、鹿児島大などの調査に文科省が1800万円

文部科学省は1日、鹿児島県・トカラ列島近海で相次いでいる地震の…

大型トラックでひき逃げ容疑逮捕の男 過失運転致死のみ起訴 救護義務違反などは不起訴 熊本地検

ひき逃げの疑いで逮捕されていた熊本県八代市の男について、熊本地方…

loading...