防衛省 観閲式など「今後行わず」 “警戒・監視の任務増加”などで

総理大臣が自衛隊の部隊や装備を視察する「観閲式」、今後は行われないことになりました。 「観閲式」や「観艦式」「航空観閲式」は、1951年に初めて開催された、陸・海・空の自衛隊が毎年持ち回りで行っている式典で、総理大臣が出席して訓示を述べ、部隊の士気を高めるとともに、国内外に部隊の精強さを示す目的で行われてきました。 今後は行わないとした理由について防衛省の担当者は、「日本を取り巻く安全保障環境が複雑化し、▼警戒・監視の任務が増加していることや、▼訓練の多様化によって、全国の隊員や装備品を式典に集めることで部隊がひっ迫してしまう」と説明しています。 「観閲式」は長らく一般にも公開されてきましたが、近年は無観客で開催するなど規模を縮小していました。

もっと
Recommendations

アメリカ・韓国 関税率15%で合意 日本やEUと同じ税率 韓国が約52兆円の投資を約束 投資先はトランプ氏が“選定”か

アメリカのトランプ大統領は30日、関税率を15%とすることで韓国と合…

バレー男子日本代表、石川祐希「成長した姿を見せることが必要」�橋藍「悔しい気持ち。もったいなかった」【ネーションズリーグ】

バレーボール世界のTOP18チームが集うネーションズリーグ男子の決勝ラ…

宇宙飛行士の油井亀美也さん「いってきます」…宇宙船クルードラゴン、1日午前1時9分ごろ打ち上げ

【ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)=中根圭一】宇宙航空研究…

津波から避難、高台など目指す中で…車“渋滞” 課題浮き彫りに 位置データで車などの動きを分析

30日、一時200万人以上に避難指示が出され、避難する車で渋滞も発生し…

福島第一原発のデブリ「人力で破ける」、小さくして回収できる可能性…原子力研究開発機構

日本原子力研究開発機構は31日、東京電力福島第一原子力発電所か…

福島第一原発のデブリ「人力で砕ける」、小さくして回収できる可能性…原子力研究開発機構

日本原子力研究開発機構は31日、東京電力福島第一原子力発電所か…

39年前の福井女子中学生殺害、再審無罪 検察が上告断念する方向で最終調整

39年前に起きた福井女子中学生殺人事件のやり直しの裁判で、名古屋高…

【 高嶺のなでしこ 】春野莉々さんがグループ脱退 「皆さまの前に立ち続ける覚悟が足りない」休止期間中に判断 「皆さんの毎日が、あたたかく輝くものでありますように。」

アイドルグループ「高嶺のなでしこ」の春野莉々さんが脱退することが…

オーストラリア、16歳未満のユーチューブ利用禁止へ…「教育的な役割」認める方針から転換

【ジャカルタ=作田総輝】オーストラリア政府は7月30日、16歳…

「おしゃべり大歓迎」「お茶に特化」タピオカブームに陰りも“V字回復”したゴンチャ 人気の秘密は?【Nスタ解説】

タピオカドリンクの人気店「ゴンチャ」。ブームの頃は多くの人で賑わ…

loading...