「審判を職務停止に」 ど真ん中を“ボール判定”…打者も困惑した1球に米怒り「初めて見た」

球審ブライアン・ウォルシュの判定が物議を醸す 【MLB】オリオールズ 11ー4 Bジェイズ(日本時間29日・ボルチモア)  28日(日本時間29日)に行われたオリオールズ-ブルージェイズ戦で、ど真ん中に決まった1球がまさかのボール判定となる驚きのシーンが生まれた。「全くもって呆れるような判定」「酷すぎる」と米ファンが怒りの声を上げている。  件の判定は、4回のブルージェイズの攻撃中に生まれた。オリオールズが6-3とリードし、先発のザック・エフリンが先頭のアーニー・クレメント内野手にカウント1-0から90.7マイル(約145.9キロ)のシンカーでストライクを取ったはず……だった。バッテリーも打者も“納得”のストライクと思われたが、球審ブライアン・ウォルシュの手は上がらず。まさかの判定に場内は騒然とした。  捕手のアドリー・ラッチマンは捕球した後、ウォルシュ球審のコールが聞こえるまで待機していたが、数秒してもストライクと言われず、諦めたような形でボールを投げ返した。エフリンも事態が受け入れられなかったのか、マウンド上で球審を睨みつけるような形で怒りを示した。  米メディア「ジョンボーイ・メディア」は自社X(旧ツイッター)で「全くもって呆れるような判定」として問題のシーンを投稿すると、米ファンからは批判の声が殺到した。「早くロボット審判を」「一体何を見ていたんだ?」「チャレンジシステムが必要だよ」「この審判は職務停止になるべきだ」「ただのど真ん中なんだが……」「私が見たんなかで最悪の判定かもしれない」などと“炎上”状態だ。  エフリンは結局、ボールが先行する形となり、カウント2-1からの4球目をヒットにされた。その後に犠打などで走者を進められ、クレメントが4点目のホームを踏んでいる。(Full-Count編集部)

もっと
Recommendations

大谷翔平に「間違いなくいい速球を」 “手玉”にとった27歳左腕…衝撃の3打席連続K

大谷から3打席連続三振を奪った先発左腕のニック・ロドロは納得の表情

4三振の大谷翔平は「自制が効いてなかった」 監督が求めた調整「取り戻さないと」

5打数で無安打に終わり、今季2度目の1試合4三振を記録した

ドジャース、逆転勝利でカード勝ち越し スミスが殊勲の2打点 大谷翔平は4三振喫して連続試合安打「9」でストップ

●レッズ4−5ドジャース○<現地時間7月29日グレートアメリ…

ドジャース2連勝 大谷翔平は今季2度目の4三振…10試合ぶり無安打で打率.272

大谷翔平は5打数で無安打に終わり、打率.272でチームは競り勝ち

ド軍ベッツに「サプライズ」 試合中に大笑い…元同僚が見せた“粋な計らい”

レッズ戦で元チームメートがサプライズ【MLB】レッズ ー ドジャース(…

大谷翔平ファンの少年がまさかの間違い 仰天の“変換ミス”にXほっこり「かわいい」

レッズの本拠地で地元ファンが大谷のボードを掲げた【MLB】レッズ ー …

大谷翔平の伝記が“世界的”出版社の絵本に デコピン本に続き…レジェンドの仲間入り

2026年3月に発売されるドジャース・大谷翔平投手の絵本が2026年3月3…

山本由伸のK直後…レッズ実況怒り「吐き気がする」 不利判定に苦言「一貫性が無い」

レッズ放送席は球審の判定に“イライラ”【MLB】ドジャース 5ー2 レ…

ド軍戦が「豪華すぎて羨ましい」 まさかのアイテム配布…日本ファン大興奮「欲しすぎる」

球団が公式SNSで詳細を発表ドジャースは28日(日本時間29日)、球団…

大谷翔平の出場試合でLA実況が感動した光景 “少年の顔”になった敵軍選手「なんて粋なこと」

直後には二塁塁上でエリー・デラクルーズと交流する場面も

loading...