凍結口座への不当強制執行巡り、コンサルの実質経営者が詐欺被害金の一部を自らの「報酬」に

 虚偽の内容の公正証書を基に凍結口座から現金を詐取したとして、コンサルティング会社「スタッシュキャッシュ」(東京都渋谷区)の代表ら3人が逮捕された事件で、逮捕された同社の実質経営者の男(61)(横浜市)が、凍結口座から引き出された詐欺事件の被害金の一部を報酬として得ていたことが捜査関係者への取材でわかった。  警視庁は男が事件を主導し、複数の凍結口座の「解凍」を請け負っていたとみて調べている。  詐欺と公正証書原本不実記載・同行使容疑で逮捕されたのは、男のほか同社代表の男(73)(東京都杉並区)、システム関連会社「Recrutas(リクルタス)」元代表で中国籍の男(37)(埼玉県川口市)の両容疑者。  3人は共謀して昨年8月、スタッシュ社がリクルタス社に貸付金があるとする虚偽の公正証書を公証人に作成させた上、証書を基に、同社名義の凍結口座への強制執行を東京地裁に申し立て、銀行から残金約610万円を詐取した疑い。  捜査関係者によると、警視庁が資金の流れを調べたところ、凍結が解除されたリクルタス社の口座の残金は「貸主」とされたスタッシュ社の口座に入金された。その後、一部が実質経営者の男の個人口座に送金されていたことが判明したという。同庁はほかの2容疑者にも分配され、残りが詐欺グループに渡ったとみている。  実質経営者の男に渡った金は、投資詐欺の被害金で、昨年3月、警察から通報を受けた銀行が振り込め詐欺救済法に基づき、リクルタス社の口座を凍結していた。  同庁は29日、3人を詐欺容疑などで東京地検に送検した。

もっと
Recommendations

イスラエル外務省、英国のパレスチナ国家承認方針を拒否…「英政府の立場変更はハマスへの報酬となる」

【エルサレム=福島利之】英首相府のパレスチナ国家の承認方針の表…

EUがアメリカとの“関税合意”の概要公表「アメリカからの工業製品の関税撤廃へ」エネルギーも調達で合意

EU=ヨーロッパ連合は、アメリカのトランプ大統領と合意した関税をめぐ…

英国、パレスチナの国家承認も…イスラエルが「ガザ人道支援の即時再開」や停戦に応じない場合

【ロンドン=工藤武人】英首相府は29日、パレスチナ自治区ガザ情…

悠仁さま成年式、儀式や行事の詳細発表…宮内庁

宮内庁は29日、9月6日に行われる秋篠宮家の長男悠仁さま(18…

台湾・頼清徳総統のNY立ち寄り、米政権は「時期の再考」求める…米中関税協議の継続など背景に

【ワシントン=向井ゆう子、北京=東慶一郎】台湾の頼清徳(ライチ…

「麻辣湯の中にいるくらい暑い」統計史上最多322地点で猛暑日…ダム貯水率は最低水位0%に 「台風9号」接近…週末には関東に?今後の進路は【news23】

29日も危険な暑さとなった日本列島。猛暑日を観測したのは322地点で、…

かがわ総文祭、熱いエール交換…応援部門のステージ披露

香川県で開催中の「第49回全国高等学校総合文化祭かがわ総文祭…

北海道で最大震度2の地震 北海道・北広島市

30日午前0時29分ごろ、北海道で最大震度2を観測する地震がありました…

最低賃金「引き上げ幅」労使で隔たり…31日に改めて協議

今年度の最低賃金(時給)を巡り、厚生労働相の諮問機関である中央…

百日せき、今年の累計が5万人超に…年間で最多だった2019年の3倍以上に

激しいせきを引き起こす百日せきについて、国立健康危機管理研究機…

loading...