新庄監督から託された目標 “完投”にこだわる伊藤大海投手「背番号分は勝ちたい」憧れの投手の存在も

先週末から後半戦が始まったファイターズ。 鹿部町出身の伊藤大海投手が新庄監督から託された“新しい目標”について話をしてくれました。 (伊藤大海投手)「(前半戦は)イニングもしっかり投げられていますし、いい感じで勝ちもついているので、けがなくここまで投げられているというのはいいことかなと思う」 プロ5年目、鹿部町出身の伊藤大海投手。 ここまで17試合に先発し10勝5敗。 123個の三振を奪い、防御率は2.89となっています。 昨シーズンと大きく異なっているのは「完投」の数。 昨シーズンは「5試合」でしたが、2025年はこれまでにすでに「4試合」完投しています。 (伊藤大海投手)「任せてもらったゲームは最後まで投げ切るという気持ちでいきたいですし。先発のピッチャー陣の雰囲気で面白いなと思うのは、7回1失点・7回無失点、全然ナイスピッチングなんですけど、“最後までいけなかった…”という雰囲気なので、みんながそこ(9回完投)を目指している」 7月28日までで先発投手が9回まで投げきる「完投数」は19試合と、両リーグあわせてトップとなっています。 (伊藤大海投手)「中6日(の登板)だったらたしかに120球・130球投げても大して問題ないんじゃないかなと僕は思う」 伊藤投手が“完投”にこだわるのは、憧れの投手の存在も大きく影響しているといいます。 (伊藤大海投手)「チームが強い時というのは核になる先発ピッチャーがいる。ピッチャーを目指したいなと思ったのがダルさんの時くらいだったので」 現在メジャーリーグのパドレスに所属するダルビッシュ有投手。 2005年から2011年までファイターズに在籍し、7年間で93勝。 防御率は平均で1.99で、3度のリーグ優勝に貢献しました。 2007年と2009年にはパ・リーグのMVPも獲得しています。 (伊藤大海投手)「2011年のダルさんの成績をいつも見返すんですけど、とんでもない数字を残しているので」 ダルビッシュ投手の活躍の裏には、プロとしての“姿勢”があるといいます。 (伊藤大海投手)「食事の管理だったりサプリメントのとり方だったり、ロッカーでの過ごし方であったりとか。フィールドであれだけのパフォーマンスをするにあたって準備というか。どこまでも野球に対してストイックな姿は、それこそ真のプロフェッショナルだと僕は思う。身長が足りていないけど、ヒゲもそういうのがあるし、髪が僕たまたま天然パーマだったというのがあるので(ダルに)寄せています。まだまだ追いつけないですけど、いつか追い越せるようにしっかり鍛錬していきたい」 シーズン残り52試合。 伊藤投手が目指すのはー (伊藤大海投手)「(新庄監督は)去年までは15勝と言っていたんですけど、いつからか背番号分頼むよって変わったので。そういう期待をされるのはすごく嬉しいですし、背番号分(17)は勝ちたいと思っています。“大海が投げる日はなんとかなる”とみなさんに思ってもらえるようなピッチングをしていきたいと思います」

もっと
Recommendations

ながらスマホの死亡&重傷事故が過去最多 外国人運転手の事故は3年連続増

警察庁によると「ながらスマホ」中の死亡・重傷事故は過去最多に

保育士の「わいせつ処分歴」データベース、採用時の活用の有無を実態調査へ…全国の保育施設対象

わいせつ行為で処分歴のある保育士の情報を蓄積した国のデータベー…

北海道の「青の洞窟」が落石の影響でツアー中止 運輸局が自粛要請

17日に出入り口付近で落石が発生し、北海道運輸局が自粛を要請した

【あすの天気】猛暑続く 九州北部で40℃予想

日本列島は災害級の猛暑に見舞われています。29日(火)は、全国で一…

秋の味覚「サンマ」が初競り1キロ25万円の過去最高値 高値の理由は「鮮度」と「コスト」【Nスタ解説】

今年の日本の漁場にやってくるサンマの量は、去年並みの低い水準にな…

「えっ?下はどうなってるの…」イギリス人美女コスプレイヤー・ソフィー《超過激なアレンジコスチューム》に世界騒然

ビジュが良すぎますっ…!『「規格外の極上美ボディで脳がバグる…」…

ANAの新造機、米空港で他機と接触…国交省が「航空事故」に認定

米チャールストン国際空港で今月18日午後9時半過ぎ(現地時間)…

猛暑対策グッズのニセ広告に注意 “1秒で20℃下げる”「現実的にはありえない」購入前に確認する4つの点【Nスタ解説】

猛暑日が続く中、暑さ対策に欠かせない冷却グッズのニセモノが出回り…

【高橋大輔】映画初出演でオリンピックより緊張 「最初はずっとキョロキョロしてました」

プロフィギュアスケーターの高橋大輔さんが映画初出演した作品「蔵の…

横須賀市の上地市長 日産・エスピノーサ社長と初面会 雇用の維持や工場跡地の活用に関する要望書を提出

日産自動車が神奈川県横須賀市にある「追浜工場」での生産終了を発表…

loading...