暑い夏に、スタミナをつけるため食べたくなる焼き肉。特に、好きなものを好きなだけ食べられる食べ放題が人気ですが、今その進化がすごいのです。 全国に351店舗を展開する「焼肉きんぐ」。数あるメニューの中で特にイチ押しをセレクトした「五大名物」や、期間限定の肉フェスなどバラエティに富んだメニューのオンパレード。 各テーブルを見回る「おせっかいマスター」とは!? (焼肉きんぐ) 「全国20000人ほどのスタッフがいるんですが、その中で700名が『おせっかいマスター』として活躍しております」 一方、極上の食べ放題「プレミアムカルビ」は食べごろに熟成させた「塊」熟成肉が大人気。さらに、オリジナルデザートにジェラートも食べ放題。そのおいしさの秘密とは~⁉ (プレミアムカルビ) 「本場のジェラートマシンですので、世界的に見ても最先端のもの」 「every.life」は…暑さ吹き飛ばす魅力が満載。おいしくて、楽しくて思わず夢中になる進化がすごい大人気の“焼き肉食べ放題”を調査します。 まず向かったのは全国に351店舗を展開する「焼肉きんぐ」ファミリーを中心に幅広い層の客に大人気の店です。 (焼肉きんぐ 藤枝店 川村 聡子さん) 「『焼肉きんぐ』には、焼肉は自由だというコンセプトがあります。オリジナル商品の開発や、サービスの提供をしながら自由でエキサイティングな“焼肉体験”を提供するために日々努力しております」 食べ放題メニューはご覧の3種類。 中でも人気は、130種類以上のクオリティーの高いメニューがなんと3608円で味わえる「きんぐコース」。 その中でもイチ押しなのが、「焼肉きんぐ」の代名詞ともいえる絶品の肉をラインナップした「五大名物」。 カルビ、ロース、ハラミの特質を最大限に生かした人気の商品で中でも1番人気は、ボリューム満点のこの「きんぐカルビ」です。 (焼肉きんぐ 藤枝店 川村 聡子さん) 「『きんぐカルビ』は1頭から約500gほどしかとれない希少部位を使用し、独自のスリット加工で柔らかくした肉質の良さが際立つカルビです」 この「きんぐカルビ」は、平均で、どのグループも1回は注文するという超人気のメニュー。また、すき焼きのようにたまごにつけて食べる「炙りすき焼きカルビ」や、厳選した肩ロースを、豪快な厚切りで、自慢のガリバタ醤油でいただく、 「厚切り上ロース」も絶品です。 「焼肉きんぐ」が人気の秘密は、メニューだけではありません。それが…「おせっかい精神?」店内を見ていると、各テーブルを見て回るスタッフの姿が。その背中には、“おせっかい命”の文字が…これは? (焼肉きんぐ 藤枝店 川村 聡子さん) 「『焼肉きんぐ』には“おせっかい”という精神がありまして、焼き方に迷っているお客さんがいたら、声をかけて『このように焼いたらおいしいですよ』とか、『今ちょうど切ったらいい時ですよ』とかいうことを声かけながら歩いております」 (焼肉きんぐ 藤枝店 川村 聡子さん) 「お肉焼かせていただきます」 「おせっかいマスター」は全国約2万人のスタッフの中で試験に合格したわずか700人だけが名乗れる焼き肉の精鋭で、肉を焼く手伝いをしたり、おいしい食べ方や焼き方を教えてくれるのです。 人気の秘密はこれだけではありません。ワクワクが止まらない期間限定メニューもあります。 (焼肉きんぐ 藤枝店 川村 聡子さん) 「今、『焼肉きんぐ』では肉尽くしの『きんぐの肉フェス』を開催中です」 お客さんを飽きさせず、毎回楽しんでもらいたいと、「焼肉きんぐ」では年に5回、期間限定メニューを提供。 今回の「きんぐの肉フェス」では、15種類以上のスパイスを配合した特別な「きんぐカルビ」や、バーベキューテイストのタレに付け込んだ「厚切りスペアリブ」。さらに、程よい辛みと旨味がたっぷりの「ザクザクスパイスチキン」など、子供から大人まで楽しめる限定メニューがそろっています。夏の「焼肉きんぐ」家族で盛り上がること間違いなしです‼ 続いては、焼肉食べ放題とデザートビュッフェの「プレミアムカルビ」。静岡県内には静岡市と富士市に2店舗ありますが、常に混雑している人気店です。 (プレミアムカルビ 小寺 亮さん) 「当店は厳選された熟成肉とそれぞれのお肉に合わせた様々な食べ方をご提案しています」 「プレミアムカルビ」の食べ放題は、「お手軽」・「プレミアム」・「スペシャルコース」の3種類があり、なかでも1番人気は106品が食べ放題で4158円の「プレミアムコース」です。 その人気の秘密は、熟成肉とオリジナルのタレ。 (プレミアムカルビ 小寺 亮さん) 「一番のおすすめは、厳選された塊の熟成肉でございます。あえて大きく切り出すことで肉の旨味や肉汁をぎゅっと閉じ込めて、おいしくお召し上がりいただくことができます」 中でも一番人気がこの「カルビステーキ特製旨辛だれ」。 (プレミアムカルビ 小寺 亮さん) 「特徴としましては、希少部位を使用しておりまして、非常に脂の甘みが強い商品となっております」 特製の旨辛ダレが、ごはんにも、ビールにもピッタリの逸品。しかし、「プレミアムカルビ」のこだわりはこれだけではないのです。 実は、ここで提供される肉は、メニューに応じた全22種類のオリジナルのタレで味付けしています。そのため、旨味を生かした様々なバリエーションの肉が味わえます。 また、これも人気の「一口ハラミステーキ贅沢トリュフオイル」。本場イタリア産のトリュフオイルにつけて肉との愛称もピッタリ。どれも食べ放題メニューとは思えないクオリティです。 人気の秘密は他にもあります。それが、夢の“スイーツ食べ放題”。 (プレミアムカルビ 小寺 亮さん) 「当店はお肉はもちろんなんですが、実はこちら、当店自慢の『デザート&ジェラートビュッフェ』でございます」 何と「プレミアムカルビ」は、ジェラートや自家製デザートまでもが食べ放題!しかも、専属のパティシエが監修した季節のフルーツを使ったケーキや限定メニューなど、常時10種類の商品が並びます。 この夏のおすすめニューは? (シェフパティシエ 小原 宙也さん) 「『The・スイカ』というスイカのジュレ。こちら見ていただくとわかるように緑の層と赤い層になっているんですけども、召し上がっていただくとスイカの香りが感じられるジュレとなっております」 また、ライチの香りとフランボワーズの酸味がマッチしたムースも絶品です。さらにジェラートは常時18種類のラインナップでこちらも定番メニューに、季節限定メニューもあり盛りだくさん。実はこのジェラートへのこだわりもすごいのです。 (シェフパティシエ 小原 宙也さん) 「イタリア製の本場のジェラートマシンですので…」 なんとイタリアのジェラート専門店と同じものが味わえる、驚きのマシン。一番の特徴はその舌触りの滑らかさ。そんな本場のジェラートが食べ放題で楽しめるのです。中でも、この夏おススメの限定商品は「パチパチラムネ」。ラムネ味のジェラートにパチパチするキャンディーが入った、特に子どもたちに人気の商品です。 厳しい暑さが続きますが、おいしい焼き肉やスイーツを思う存分食べて、スタミナアップで、この夏を乗り切ってみてはいかがですか?