【2025年最新】トヨタの売れ筋ランキングTOP5!人気ミニバン・SUV・コンパクトカーのどれ? 1位に輝いたモデルとは

【2025年最新】トヨタの人気車トップ5!大人気ミニバンやコンパクトカーを抑えて1位に輝いたのはあのSUV!  トヨタは高品質かつ信頼性が高く、車種が豊富なため、多くのユーザーから人気を集めています。国内だけではなく、世界的にもトップレベルの販売台数とブランド力です。  豊富なラインナップのなかで、とくに人気な車種は何なのでしょうか。 【画像】トヨタで1番「燃費」がイイクルマは? プリウスでなはい! TOP3を画像で見る(30枚以上)  2025年7月23日時点でトヨタ公式ホームページに記載されている「売れ筋ランキング(トヨタ販売店2025年5月 販売実績/トヨタ自動車(株)調べ)」をもとに見ていきましょう。 【2025年最新】トヨタの人気車トップ5!大人気ミニバンやコンパクトカーを抑えて1位に輝いたのはあのSUV!  【5位】ヤリス  トヨタの代表的なコンパクトカーである「ヤリス」は、低燃費かつ無駄のない設計が特徴です。若者から高齢者まで幅広い世代に支持されています。 「軽く、小さく、扱いやすく」をコンセプトに掲げており、コンパクトカーとして初めてTNGAプラットフォームを採用しているのがポイントです。  軽快な走行を楽しむことができるだけではなく、乗り心地が良く、最新の安全装備も備えています。  最小回転半径は4.8mで小回りが利くため、細い路地や車庫入れ時に取り回しがスムーズなのも人気の要因のひとつでしょう。  ハイブリッド車には「1.5Lハイブリッドシステム」を採用しており、世界トップレベルの低燃費を実現。ガソリン車も1.5L ダイナミックフォースエンジン」を搭載しているため、優れた燃費性能を備えています。  またハイブリッドモデルの燃費は、カタログ値で36.0km/L(WLTCモード)と世界トップクラスを誇っています。  【4位】ライズ  コンパクトSUVの「ライズ」は、5ナンバーながら堂々とした風格があり、力強いフロントグリルが特徴です。  ライズのボディサイズは全長3.995mm、全幅1.695mm、全高1.620mmのため、小回りが利くSUVとしても人気です。荷室容量は369Lあるので、十分な荷物を積めます。両側のリヤシートを倒せば、フラットな状態に近い積載スペースを確保可能です。  2021年から販売されているハイブリッドモデルの燃費は、カタログ値で28.0km/L(WLTCモード)、実燃費で24.0km/L前後のため、燃費が良いSUVに乗りたい方にもおすすめです。  ガソリンモデルの場合でも、カタログ値20.7km/L(WLTCモード)に対して実燃費が15.0km/L前後なので、優秀な燃費性能を備えていると言えます。 【3位】ヤリスクロス 「ヤリスクロス」は、ライズと同等の人気を集めているトヨタのコンパクトSUVです。  ヤリスの走行性能や低燃費を受け継ぎつつ、SUVらしい力強さや利便性を兼ね備えているのが特徴。  ライズよりもスタイリッシュかつシャープな印象のため、都会的なデザインが好きな方に好まれています。  ハイブリッド車は、1.5Lハイブリッドシステムを採用。カタログ値25.0〜30.8km/L(2WD・WLTCモード)で、実燃費は24.0km/L前後となっています。  ガソリンモデルの場合でも、17.6〜20.2km/L(2WD・WLTCモード)に対して、実燃費が16.0km/L前後なので、燃費が良いコンパクトSUVだと言えるでしょう。  【2位】アルファード  豪華な内装と、高い実用性が人気のトヨタの代表的な高級ミニバン「アルファード」。 「ミニバンの王様」とも呼ばれており、新車価格510万円から1,065万円と高額ですが、国内でもっとも売れているミニバンです。  アルファードの魅力は、迫力満点のフロントグリルとラグジュアリーな室内空間。  快適性を追求した車内は、多くのユーザーが満足する上質な空間となっています。  Zグレードに標準装備されているエグゼクティブパワーシート(セカンドシート)は、電動でオットマンとリクライニングの操作が可能。  さらに、アームレストにフタ付カップホルダーとポケット、シート間には折りたたみ式サイドテーブルを装備しています。  また、アルファードは中古車市場でも需要が高く、リセールバリューが高いのも人気を集めている理由のひとつです。 気になる1位のトヨタ車は? ボディタイプ別のランキングは? 【1位】カローラ クロス 「カローラ クロス」は、SUVらしい力強さと、街乗りからレジャーまで幅広いシーンで使える利便性が魅力です。  2025年5月23日には、マイナーチェンジと、新グレード「カローラクロス GR SPORT」を発表しました。  5月に発表された「カローラ クロス」は一部改良と発表されていますが、内外装のデザインが大幅に変わっています。  ハニカム状のグリルがボディと同色になっており、前モデルよりも都会的な印象です。  また、すべてのグレードがハイブリッド車となり、「E-Four」の場合は、トヨタ初のドライブモードである「SNOW EXTRAモード」を選択できます。 「SNOW EXTRAモード」は、走行シーンに応じて駆動力を後輪に配分することで、雪道でも安定した走行を実現可能です。  さらに、国内初の安全装備である「シグナルロードプロジェクション」も搭載されています。  フロントターンランプと連動して、路面へ矢印形状を映し出すため、見通しの悪い交差点などのシーンで歩行者が車両の認知をしやすくなるのがメリットです。  新しく追加された「GR SPORT」は、GRらしい走りとスポーティーな内外装が特徴です。専用のサスペンションやチューニング、19インチタイヤなどを採用しているため、優れた操縦安定性となっています。 顔が変わったトヨタ「カローラクロス」 ■【ボディタイプ別】トヨタ人気車種ランキング  以下は、2025年5月時点のトヨタ販売店の販売実績をもとにした、ボディタイプ別の人気車種ランキングです。※トヨタ販売店2025年5月 販売実績/トヨタ自動車(株)調べ ■コンパクト 1位:ヤリス 2位:ルーミー 3位:アクア 4位:カローラ スポーツ 5位:GRヤリス ■ミニバン 1位:アルファード 2位:ヴェルファイア 3位:ヴォクシー 4位:シエンタ 5位:ノア ■セダン 1位:プリウス 2位:カローラ 3位:クラウン ■ワゴン 1位:カローラ ツーリング 2位:カローラ フィールダー ■SUV 1位:カローラ クロス 2位:ヤリスクロス 3位:ライズ 4位:ハリアー 5位:RAV4 ■スポーツ 1位:GRヤリス 2位:GRカローラ 3位:コペン GR SPORTS 4位:スープラ 5位:GR86 ーーー  トヨタは多種多様な車種を販売しているため、用途やシーンに合わせて選択できます。故障や不具合が少ないメーカーで信頼性が高いため、新車だけではなく中古車市場でも根強い人気を誇っています。

もっと
Recommendations

日本専用の「“新”スーパーカー」がスゴイ! 500馬力超えの「V8」搭載の「全長4.6m級モデル」に「本当のスーパーカー」「買いたい」の声! 30年ぶり復活の「イエロー」まとった「シボレー コルベット」に反響も

鮮烈イエローの日本限定モデル登場に反響!2025年6月14日、ゼネラル…

全長5m超え! 巨大メッキグリル採用の「新型ミニバンM9」発表! リア“一文字テール”もイイ! BYDがメキシコ発表で日本導入もあり得るか

2025年初頭から中国で販売されている「夏」の海外向けモデルとなる

オレゴンの風に吹かれるクライスラーの廃車 40選(後編) ジャンクヤード探訪記

デソート・ファイアライト - 1957年このジャンクヤードの特定のエリア…

スズキ「新型コンパクトSUV」まもなく登場! 初の「超静音モデル」は全長4.2m“手頃サイズ”で「かゆい所に手が届く」! 期待の「新型イービターラ」夏発売で“販売の準備”も進行

日本の道路でも乗りやすく、これまでのモデルではなかったサイズ感

オレゴンの風に吹かれるクライスラーの廃車 40選(前編) ジャンクヤード探訪記

西海岸最大の「モパー」専門ヤード米国オレゴン州サンディにある『ワ…

全長4mで6速MTも設定! 光岡「“新”小さな高級車」発表! 豪華「高級ブラウンレザーシート」ד旧車デザイン”採用! お上品カラーも設定の「ビュート ロイヤルED」どんな車?

格式の高い専用内外装を採用光岡自動車(以下、ミツオカ)は2025年7…

189万円から! ホンダ最新「軽ワゴン」がスゴイ! シリーズ初の「映えるシート」&フラットにできる“めちゃ広ッ”「リラックス空間」が魅力! “タフな専用顔”もカッコイイ「N-BOX JOY」とは?

アウトドアもイケる!「リラックス」を追求した仕様とは?夏季が到…

トヨタ「超快適な豪華ミニバン」何がスゴい? 2列目「極上装備」必見! 「アルファード」はまさに社長室だった… 快適移動を実現する秘密とは

トヨタ「アルファード」の優雅な後席空間とは?快適移動を実現する高…

“当て逃げ”騒動の格闘家「皇治」が愛車「高級SUV」を公開! 約900万円の「カクカクSUV」どんなモデル? 「カッコイイなー」「最高です」声も

トヨタ「ランドクルーザー250」を「一番のお気に入り」とご機嫌な様子

スバル新「クロスオーバーSUV」発表! 全長4.4m級の“ちょうどいいサイズ”&「最も低燃費なパワトレ」搭載! “すごい運転アシスト”完全装備の「クロストレック」最高級モデルとは?

全長4.4m級の“ちょうどいいサイズ”に初の本格ハイブリッド搭載!…

loading...